□投稿者/ ろこ
□投稿日/ 2013/10/22(Tue) 04:42:47
|
メキシコ在住でメキシコ人の嫁がいます。結婚する前はしっかりしてそうな子だと思ったのに、国民がらか、と にかく一人で困難に立ち向かうのができない人です。家族に囲まれてよしよしいい子ちゃんだねえ、とされない と何もできない人です。
嫁も自分もフルタイム勤務、こっちは家事もほとんどして車の運転は朝と夜の送り迎えと昼食時間の送り迎えも しているのに、本人はほとんど何もしない。ちょっとは家事したら?という言い方をすると「そういうダイレクトす ぎる言い方は傷つく」と逆切れします。ほかにどういう言い方があるというのでしょうか?ほぼ毎日仕事のスト レスでふさぎ込んでいるので、何もできないそうです。金遣いも荒く、まあ二人で働いているので何とかなって いますが、最近買い物中毒になってきて、月の二人の稼ぎに加えて今までのたくわえにまで手を付ける始 末。それについて意見をするとまた逆切れで「私は今までお金で苦労したんだから今くらい使わせなさいよ、 日本の男は器が小さくて嫌」と暴言のあらしです。じゃあ君がお金の管理をしなよというと、それはできないと きっぱり断られます。でも時々銀行講座の額面を見て驚きおののいて、ちゃんと管理をしなかった僕に責任を 押し付けます。 キレる時はこんなですが切れていない時は「お金の使い道も家事も、ちゃんとしたいけどできないのよ、あなた がいないと私ダメだわ、お願い、私のことをちゃんと管理してほしいの」という風に下手に出るんですが、一た びやんわりとでも意見するとキレまくります。こんな感じで夫婦げんかが絶えず、怒り狂って結婚指輪を顔に投 げつけられることが月に1回ほどあります。 躁モードに入ると気さくでいい子、でも鬱モードに入ると最悪です。特に鬱モードは通常夜の11時以降に突 入します。途中で切り上げると例によって怒り狂うので聞き役に入るのですが、大体2時間くらい続きます。そ れが週に4回くらいです。黙って聞いても「意見を言え」と怒り、何か意見をしても、自分が否定されていると 勘違いして火に油で鬱モードから激怒モードに移行し、就寝は朝3時とか4時になります。その上ちゃんと夜 の生活をしないとまた鬱モード+激怒の二重攻撃です。 何かにつけて、日本人はロマンチックじゃないから興ざめだとか、あんたの買った結婚指輪最低とか、ぐちぐちいわれ ます。喧嘩するたびに何度も離婚話を持ち掛けられて、最初はテレビドラマばりに追いかけていましたが、最近は受 け入れの姿勢しか見せていないので、喧嘩は最終的に向こうが泣きついてきて終わりという感じです。
メキシコ人ってみんなこんなですか?誰かに「ここまでだよ」と強制ストップかけられないと自分をコントロールできない んですか?幼稚な自我を世界に押し付けることを自由への道だと思っていますか?自分で成長しようとかは思わないで すか?
|
|