旧RPG掲示板

この掲示板での質問・ご意見・ご感想の受け付けは終了しています(閲覧のみ可)。
現在は、こちらのRPG掲示板にて受け付けています。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 注意事項へ ┃ RPGへ ┃ トップへ  
14 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

【855】Re(1):(ww2)デザートゾーンの丘 2つの石
 ナウシカ  - 07/5/31(木) 15:42 -

引用なし
   セーブして右へ進むと小高い所が、急にくぼ地にかわります。
不自然な場所とはそこのことでしょうか
・ツリー全体表示

【854】(ww2)デザートゾーンの丘 2つの石
 ナウシカ  - 07/5/31(木) 15:16 -

引用なし
   銀の石は偶然みつけましたがもう一つが見つかりません。
いくつも壁の穴をあけてくまなく見たつもりですが
多分左太陽側の金?の石でしょうか?
丘に入ってからの壁という壁を見て
洞窟のような所の壁の穴もあけて見落としはないと思うのですが
いったいどこにあるのでしょうか
・ツリー全体表示

【853】Re(2):(ww2)マリンシティーで・仲間入替...
 ナウシカ  - 07/5/31(木) 15:05 -

引用なし
   わかり易いご説明、ありがとうございました
・ツリー全体表示

【852】Re(1):(ww2)マリンシティーで・仲間入替...
 IPPY@管理人  - 07/5/31(木) 10:49 -

引用なし
   ▼ナウシカさん:
>盗賊の子分に偶然出会い、これから同行するようなのですが
>武器の点検を依頼してビルから出ようとすると
>(まだ用事がある)とか選択する文がでます
>あの場面で武器の点検以外にすべきことがあるのでしょうか

ナウシカさん、こんにちは。

ここの「まだ用事がある」という選択肢には特に深い意味はなく、
ここから何か他の事をしなくても、次へと話は進みます。
ただ、ビルから出てしまうと、強制的に次へ話が進んでしまうので、
プレイヤーの方へ向けて「もうここでやる事はありませんか」という確認の
意味を込めた選択肢と思って頂ければ、良いと思います。

>今回共に戦う仲間が度々代わりますが
>共に戦うからにはそれなりの装備をさせようとおもいますが
>別れる時が予期できないので大事なアイテムを
>なくしてしまいそうで心配です。

これは特に心配される必要はありません。
仲間がほんの一時的に外れて(例えば、パーティが二手に分かれて行動している時など)、
またすぐに仲間になるという時以外は、
仲間が外れる際は、その仲間がパーティに加わった際にしていた装備品のみがなくなり、
後から付け替えた装備品は、自動的にアイテムの欄に戻る様な仕組みになっています。
なので、大事な装備品をなくしてしまうという事はありません。
・ツリー全体表示

【851】(ww2)マリンシティーで
 ナウシカ  - 07/5/31(木) 1:51 -

引用なし
   盗賊の子分に偶然出会い、これから同行するようなのですが
武器の点検を依頼してビルから出ようとすると
(まだ用事がある)とか選択する文がでます
あの場面で武器の点検以外にすべきことがあるのでしょうか
もう一つ、今回共に戦う仲間が度々代わりますが
共に戦うからにはそれなりの装備をさせようとおもいますが
別れる時が予期できないので大事なアイテムを
なくしてしまいそうで心配です。
アドバイスに困るような質問ですが如何なものでしょうか
・ツリー全体表示

【850】Re(2):(ww2)雲の洞窟で
 ナウシカ  - 07/5/31(木) 1:37 -

引用なし
   床の模様はただの飾りではないのですね。
門が消えて通過できました。ありがとうございました
・ツリー全体表示

【849】Re(1):(ww2)雲の洞窟で
 IPPY@管理人  - 07/5/30(水) 13:23 -

引用なし
   ▼ナウシカさん:
>雲の洞窟で進んでいくと
>動く岩のある先に門のようなものがあって先に進めません
>2つのタイルに挟まれたレバーはリセットするだけで詰まってます
>どうしたらいいでしょうか?

ナウシカさん、こんにちは。

あのレバーは、失敗してしまった時に岩の配置をリセットする為のものなので、
失敗をしていない場合であれば、特に使う必要はありません。

この仕掛けでは、たくさんの岩が置かれていますが、
その岩をある配置へ持っていく事で、先へ進む事が出来る様になります。
そのある配置というのは、立っている看板に一種の暗号として書かれています。
(08/2/2 訂正)
・ツリー全体表示

【848】(ww2)雲の洞窟で
 ナウシカ  - 07/5/30(水) 8:25 -

引用なし
   雲の洞窟で進んでいくと
動く岩のある先に門のようなものがあって先に進めません
2つのタイルに挟まれたレバーはリセットするだけで詰まってます
どうしたらいいでしょうか?
・ツリー全体表示

【847】Re(2):(ww2)トロピカルゾーンの洞窟で
 ナウシカ  - 07/5/29(火) 22:52 -

引用なし
   はい、わかりました。伊達に看板があるわけではないのですね。
今、スカイゾーンに戻ったところです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【846】Re(4):(ww2)雲の洞窟
 儚光  - 07/5/29(火) 22:32 -

引用なし
   メールありがとうございます!
おかげさまで無事、先に進めました。
・ツリー全体表示

【845】Re(1):(ww2)トロピカルゾーンの洞窟で
 IPPY@管理人  - 07/5/29(火) 13:16 -

引用なし
   ▼ナウシカさん:
>トロピカルゾーンの洞窟で
>はしごを下りてレバーを8つ動かしてみましたが
>何の変化もなく、変化に気付かないのか
>レバー全部を動かしてはいけないのか
>この先がわかりません。

ナウシカさん、こんにちは。
これは、トロピカルゾーンの火山の中の事で良いのでしょうか?

これらのレバーの動かし方のヒントがこの場所のほんの少し前のマップにありますので、
まずは、それを探してみて下さい。
・ツリー全体表示

【844】(ww2)トロピカルゾーンの洞窟で
 ナウシカ  - 07/5/29(火) 8:56 -

引用なし
     トロピカルゾーンの洞窟で
  はしごを下りてレバーを8つ動かしてみましたが
  何の変化もなく、変化に気付かないのか
  レバー全部を動かしてはいけないのか
  この先がわかりません。
  ご指導をよろしく
・ツリー全体表示

【843】Re(2):(ww2)水晶の洞窟
 ナウシカ  - 07/5/28(月) 22:54 -

引用なし
   あれから<こちら>を見つけて先に進めました。
今はスカイゾーンからトロピカルゾーンに来たところです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【842】Re(1):(ww2)水晶の洞窟
 IPPY@管理人  - 07/5/27(日) 1:54 -

引用なし
   ▼ナウシカさん:
>ウェザーワールド1 とても面白かったでした!!
>久しぶりに楽しくて、2 を始めましたが
>早速アイスゾーンの水晶の洞窟の
>レバーのたくさんあるところで詰まっています
>50才でもわかるように<ネタバレでも>教えてください

ナウシカさん、初めまして。
ゲームの方、楽しんで頂けている様で、作者としてもとても嬉しいです。
1作目に続き、2作目もプレイして頂き、ありがとうございます。

水晶の洞窟のレバーのたくさんある場所ですが、
まずは、こちらを参考に進めてみて下さい。
・ツリー全体表示

【841】(ww2)水晶の洞窟
 ナウシカ  - 07/5/27(日) 0:41 -

引用なし
     ウェザーワールド1 とても面白かったでした!!
  久しぶりに楽しくて、2 を始めましたが
  早速アイスゾーンの水晶の洞窟の
  レバーのたくさんあるところで詰まっています
  50才でもわかるように<ネタバレでも>教えてください
・ツリー全体表示

【840】Re(3):(ww2)雲の洞窟
 IPPY@管理人 E-MAIL  - 07/5/27(日) 0:21 -

引用なし
   ▼儚光さん:
>お返事ありがとうございます。せっかくヒントを教えていただいたのに・・・
>すみません!まだよく分かりません。このままでは出られそうにもありません。
>答えを教えていただきたいのですが・・・

儚光さん、こんにちは。

ここに答えを出すと、明らかにネタバレになってしまうので、
大変お手数をお掛け致しますが、こちらへメールをして頂けませんでしょうか。
そのメールに、答えを書いて返信したいと思います。

こちらのメールアドレスは、右上のEという印を押すと分かります。
・ツリー全体表示

【839】Re(2):(ww2)雲の洞窟
 儚光  - 07/5/26(土) 22:04 -

引用なし
   お返事ありがとうございます。せっかくヒントを教えていただいたのに・・・
すみません!まだよく分かりません。このままでは出られそうにもありません。
答えを教えていただきたいのですが・・・
・ツリー全体表示

【838】Re(1):(ww2)雲の洞窟
 IPPY@管理人  - 07/5/25(金) 1:55 -

引用なし
   ▼儚光さん:
>雲の洞窟の4つの部屋の仕掛けが解けません。
>北西の部屋だけがいまいちよく分かりません。

儚光さん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

「Q&A」に加えるヒントとしては、看板にいくつかの数字や×印が書かれていますが、
まず、その数字等をそれぞれ1つ1つの縦の列で見てみて下さい。
そして、それぞれの部屋に対応する看板の縦の列に数字がいくつ並んでいるか、
見てみて下さい。

看板の縦の列に書かれている数字の個数分、それに対応する部屋の縦の列には岩が並び、
そして、それぞれの数字の値が対応する部屋の縦の列の中での岩の位置を表しています。
逆に数字が書かれていない(数字が0個の)所には、代わりに×印が書かれています。

つまり、看板の縦の列に書かれている数字の個数が対応するそれぞれの部屋の
縦の列の中での岩の数を、それぞれの数字の値がそれぞれの部屋の縦の列の中での
岩の位置を表しています。
・ツリー全体表示

【837】Re(1):(ww2)アイスゾーンの「水晶の洞窟」
 IPPY@管理人  - 07/5/25(金) 1:54 -

引用なし
   ▼yuyuさん:
>「水晶の洞窟」の最後の氷の行き方がわかりません

yuyuさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

『「水晶の洞窟」の最後の氷』というのは、洞窟内の湖の所の事でいいのでしょうか?
ここは、ファインにアイスクリスタルをフィールド上で使わせ、
湖の表面を凍らせていき、反対側の地面へ渡ります。

フィールド上でのクリスタルの使い方は、
アイテムの欄の一番下にある「システム説明」を使うと分かります。
・ツリー全体表示

【836】(ww2)雲の洞窟
 儚光  - 07/5/24(木) 22:08 -

引用なし
   初めまして儚光と申します。雲の洞窟の4つの部屋の仕掛けが解けません。
北西の部屋だけがいまいちよく分かりません。
もう少しヒントをいただけませんでしょうか?
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 注意事項へ ┃ RPGへ ┃ トップへ  
14 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.