旧RPG掲示板

この掲示板での質問・ご意見・ご感想の受け付けは終了しています(閲覧のみ可)。
現在は、こちらのRPG掲示板にて受け付けています。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 注意事項へ ┃ RPGへ ┃ トップへ  
16 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

【815】Re(1):(ww1)隠しダンジョン?
 IPPY@管理人  - 07/5/11(金) 0:38 -

引用なし
   ▼りらさん:
>隠しダンジョンの場所が、どうしてもわかりません・・・。
>”これかな?”と思うヒントを見つけて、そのヒントに従って
>探しているのですが、くまなく動き回っても、見つかりません・・・。
>やっぱり、ヒントを勘違いしてるんでしょうか?

りらさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

「隠しダンジョン」とは「隠しボーナスステージ」の事でいいのでしょうか。
確かにこれのヒントはゲーム中にあります。
それは、隠しが出現した場所の近くのどこかの市町村にあり、
そこの住人の誰かがその事を話しています。

このヒントは、明確に隠しが出現したという事は言っていませんが、
かなりそれっぽい事を言っている人がいます。
その場所についても、決定的と言っても良い事を話しています。

まずは、むやみにフィールド等を動かずに、
各市町村をもう1回、調べ直した方が良いかもしれません。
・ツリー全体表示

【814】(ww1)隠しダンジョン?
 りら  - 07/5/10(木) 2:14 -

引用なし
   初めまして。りらといいます。

隠しダンジョンの場所が、どうしてもわかりません・・・。
”これかな?”と思うヒントを見つけて、そのヒントに従って
探しているのですが、くまなく動き回っても、見つかりません・・・。
やっぱり、ヒントを勘違いしてるんでしょうか?
・ツリー全体表示

【813】Re(3):(ww2)海の洞窟の暗闇
 IPPY@管理人  - 07/4/15(日) 0:30 -

引用なし
   ▼♪ポポロン♪さん:
>始めまして。私も今そこで完全に迷ってしまいました。
>上を見てうやってみたんですがやっぱ無理でした。
>答えを教えていただきたいのですが無理でしょうか?
>このままだと一生ここから抜け出せません。お願いします

♪ポポロン♪さん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

上のヒントの付け加えとしまして、『灯が最も揺れる方向』と書いていますが、
もう1つ言い換えると、『画面の明暗の変化が最も早い方向』とする事が出来ます。
4方向の中で、『画面の明暗の変化が最も早い方向』を調べて、進んでみて下さい。

出来得る限り、ここでは答えそのものをまともには出さないという方向で
いつも答えているので、申し訳ありませんが、もう一度、これでお願いします。
もし、出来ないという場合には、お手数ですが、メールにてお願いします。
・ツリー全体表示

【812】Re(2):(ww2)海の洞窟の暗闇
 ♪ポポロン♪  - 07/4/11(水) 19:40 -

引用なし
   始めまして。私も今そこで完全に迷ってしまいました。
上を見てうやってみたんですがやっぱ無理でした。
答えを教えていただきたいのですが無理でしょうか?
このままだと一生ここから抜け出せません。お願いします
・ツリー全体表示

【811】Re(1):(ww2)お久しぶりです!WW2クリアし...
 IPPY@管理人  - 07/4/7(土) 0:18 -

引用なし
   超さん、お久しぶりです。
ゲームの方、クリアして頂きありがとうございます。

クリア時のレベルはこちらの想定内かちょっと低め程度ですが、おめでとうございます。
もしかしたら、最後の方はやや苦戦されたのではないでしょうか。

ライトは攻撃面ではやや劣る面もありますが、
上手く使えば、確かにWPの面ではかなり使えますね。

キララの事は気になってもらえれば、作者としては成功です。
一体何者なのか…。
それは今後をお楽しみにしていて下さい。

次回作は、また時間が多少掛かってしまうかもしれませんが、頑張っていきたいと思います。
・ツリー全体表示

【810】(ww2)お久しぶりです!WW2クリアしました...
   - 07/4/3(火) 18:44 -

引用なし
   IPPYさん、お久しぶりです!超です!
WW2のほうですが、つい先ほどクリアしました!
LVは平均25〜31ですね。ライトがめっちゃ
使えますね。電球ピカリン(?)でしたっけ?
あれがとても使えました!ストーリーは
キララのことが1番気になりますが、彼女は
一体何者なんでしょうかねぇ…。次回作で
明らかになるのでしょうか?次回作のほう、
楽しみにしてますね。では、これからも
頑張ってください。応援しております。では。
・ツリー全体表示

【809】Re(5):(ww1)シーゾーンの鐘の鳴るスイッチ
 IPPY@管理人  - 07/3/26(月) 0:17 -

引用なし
   ▼とんこつさん:
>あの滝の場所って何かありそうだけど、どうやったら先に進めるんですか?

とんこつさん、こんにちは。

この質問についてですが、こちらの記事が役に立つと思います。
・ツリー全体表示

【808】Re(4):(ww1)シーゾーンの鐘の鳴るスイッチ
 とんこつ  - 07/3/26(月) 0:09 -

引用なし
   見つけました!!(T◇T)

しかも意味深な場所まで…(´ω`)b

あの滝の場所って何かありそうだけど、どうやったら先に進めるんですか?
・ツリー全体表示

【807】Re(3):(ww1)シーゾーンの鐘の鳴るスイッチ
 IPPY@管理人  - 07/3/23(金) 0:54 -

引用なし
   ▼とんこつさん:
>ヒントのおかげで1つ(海のスイッチ)見つけました(T◇T)
>
>けれどあと一つがどうしても見つかりません…
>
>残りはやっぱり陸でしょうか…?

とんこつさん、こんにちは。

残りの1つスイッチも同じ様な隠し方をしています。
あのマップには、1つ目が隠されていた所と同じ様な場所がいくつかあります。
・ツリー全体表示

【806】Re(2):(ww1)シーゾーンの鐘の鳴るスイッチ
 とんこつ  - 07/3/21(水) 23:29 -

引用なし
   ヒントのおかげで1つ(海のスイッチ)見つけました(T◇T)

けれどあと一つがどうしても見つかりません…

残りはやっぱり陸でしょうか…?
・ツリー全体表示

【805】Re(1):(ww1)シーゾーンの鐘の鳴るスイッチ
 IPPY@管理人  - 07/3/21(水) 16:06 -

引用なし
   ▼とんこつさん:
>今シーゾーンにいるんですが、3つあるはずのスイッチの内、街にあるスイッチしか見つかりません(T△T)
>
>他2つのスイッチのありかのヒントを誰か下さい!

とんこつさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

この3つのスイッチというのは、
鐘の鳴るスイッチの事を言われているという事で宜しいでしょうか?

隠しのため、かなり抽象的なヒントになってしまい申し訳ありませんが、
あのスイッチをマリンシティー以外のシーゾーンに隠そうとした場合、
どの様な場所が見つけ辛いかを考えてみて下さい。
一番見つけ辛い場所となると、自然とあるマップや
そこから繋がる場所に絞られてくると思います。
・ツリー全体表示

【804】(ww1)シーゾーンのスイッチ
 とんこつ  - 07/3/21(水) 8:27 -

引用なし
   初めましてm(__)m

今シーゾーンにいるんですが、3つあるはずのスイッチの内、街にあるスイッチしか見つかりません(T△T)

他2つのスイッチのありかのヒントを誰か下さい!
・ツリー全体表示

【803】Re(1):(ww2)クライメット城の会議室
 IPPY@管理人  - 07/3/16(金) 13:56 -

引用なし
   ▼makotoさん:
>o押すoとは如何すればいいのでしょうか?

makotoさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

これは、【800】の質問に対する質問と見て、いいのでしょうか?
「押す」とは、会議室にある点滅しているスイッチを押す事です。
点滅しているスイッチの所へ主人公を重ねれば、押す事が出来ます。
・ツリー全体表示

【802】(ww2)クライメット城の会議室
 makoto  - 07/3/16(金) 2:46 -

引用なし
   o押すoとは如何すればいいのでしょうか?
・ツリー全体表示

【801】Re(1):(ww2)クライメット城の会議室
 tube  - 07/3/3(土) 18:44 -

引用なし
   すみません。自己解決しました。
・ツリー全体表示

【800】(ww2)クライメット城の会議室
 tube  - 07/3/3(土) 17:44 -

引用なし
   前作に続きプレイさせていただいています。
781の方と同じ質問なのですが、メモの順番どおりにスイッチを押しても何も起きません。どうしたら先に進めますか?
・ツリー全体表示

【799】Re(1):(ww2)スカイゾーンの洞窟について
 IPPY@管理人  - 07/2/20(火) 23:27 -

引用なし
   ▼アユミさん:
>4ヶ所の岩を動かす所がよく分かりません。看板の意味もサッパリです。

アユミさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

最初に、もし、岩を元の位置からすでに動かしてしまった場合は、
マップ中央上方にあるレバーで位置をリセット出来ますので、
それで位置を元に戻してから、以下の方法を始めてみて下さい。

まず、どれでも同じですが、4つの小部屋の大きさ(縦×横)を歩数で調べてみて下さい。
その後、看板に戻り、書かれている数字の中の最大値と横何列に数字や×印が
並んでいるかを見てみて下さい。
ここでまず、何かに気が付くと思います。

また、それぞれの看板の位置は、小部屋の位置に対応しています。
例えば、南東側の看板であれば、南東側の小部屋に対応といった様になっています。

そして、看板の「最初の状態」という所の数字やその配置、
小部屋の中の岩の配置をよーく見比べてみて下さい。
ここでまた、何かに気が付くと思います。
・ツリー全体表示

【798】(ww2)スカイゾーンの洞窟について
 アユミ  - 07/2/20(火) 22:41 -

引用なし
   4ヶ所の岩を動かす所がよく分かりません。看板の意味もサッパリです。ヒントお願いします。
・ツリー全体表示

【797】Re(1):(ww2)海の洞窟の暗闇
 IPPY@管理人  - 07/2/17(土) 17:50 -

引用なし
   ▼カイさん:
>洞窟の暗闇から抜け出せません。ランプのゆれを目当てにしているのですが。

カイさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

海の洞窟の暗闇の中は、基本的に道が4方向に分かれているので、
その4方向それぞれで、ランプの灯の揺れ具合を調べ、
灯が最も揺れる方向(風が最も強く吹いて来る方向)へ進むと、突破する事が出来ます。

もし迷って、灯が揺れない場所(風が吹かない場所)に出てしまった場合は、
適当に洞窟を歩き回ってみて下さい。
そうすると、どこか灯が揺れる場所(風の吹いている場所)に出る事が出来ます。
・ツリー全体表示

【796】(ww2)海の洞窟で
 カイ  - 07/2/17(土) 11:39 -

引用なし
   洞窟の暗闇から抜け出せません。ランプのゆれを目当てにしているのですが。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 注意事項へ ┃ RPGへ ┃ トップへ  
16 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.