newSpeakBBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
48 / 133 ツリー ←次へ | 前へ→

誰がバナナか? Josef 14/8/30(土) 18:58
  Re(1):誰がバナナか? 芥屋 14/9/1(月) 20:49
   Re(2):誰がバナナか? Josef 14/9/2(火) 12:36
   Re(3):誰がバナナか? Josef 14/9/2(火) 20:38
   古い話で恐縮ですが Josef 14/10/8(水) 18:30
   Re(1):古い話で恐縮ですが ラクシュン 14/10/9(木) 0:53
   Re(2):古い話で恐縮ですが ラクシュン 14/10/9(木) 22:39
   Re(2):古い話で恐縮ですが ラクシュン 14/10/14(火) 20:42
   中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) Josef 14/10/22(水) 17:12
   Re(1):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/10/27(月) 22:16
   Re(2):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/10/27(月) 22:18
    Re(3):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/10/27(月) 22:19
   Re(1):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/10/27(月) 22:32
   Re(2):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/10/27(月) 22:35
   Re(1):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/10/27(月) 23:41
   Re(2):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) Josef 14/10/28(火) 19:33
   Re(3):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/11/2(日) 2:06
   Re(4):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) Josef 14/11/5(水) 17:49
   Re(5):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/11/12(水) 22:48
   Re(6):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/11/12(水) 22:56
   Re(7):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/11/12(水) 23:11
   Re(8):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/11/12(水) 23:40
   Re(9):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/11/24(月) 23:15
   Re(10):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) Josef 14/11/25(火) 15:48
   Re(11):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/12/8(月) 23:14
   Re(11):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが) ラクシュン 14/12/8(月) 23:37

誰がバナナか?
 Josef  - 14/8/30(土) 18:58 -

引用なし
パスワード
   今月23日のJ1サッカーで横浜Mのサポーターが川崎Fの外国人選手に向けてバナナで挑発的行為をしたことが問題になっています。Jリーグは横浜Mに対して500万円の制裁金を科しました。アホな1サポーターの突発的行為であることを考えると、非常に厳しい制裁措置だと思います。

サルの好物バナナを用いて黒人を猿扱いするというのは西洋の話であって、日本で人をバナナと呼ぶときには、日本人なのに頭ん中は西洋人であるかのように振る舞う恥ずかしい人たちのことを指します。

今回の件、西洋のやり方を「猿真似」して外国人選手を貶めようとした若者(たぶん日本人)は「バナナ」です。そしてそれをさも重大な差別行為であるかのごとく取り上げて深刻顔で語るマスコミは「バナナ」です。そのマスコミの報道を受けて西洋サッカーと同じように厳しい処分を下すJリーグ幹部たちは「バナナ」です。

バナナをかざした若者(10代らしい)は、まあ、アホです。そのアホさというのは、たとえば「おまんこ」という言葉と意味を覚えたガキが嬉しげに「おまんこ、おまんこ」と言いたがるのに似たアホさです。そしてその言葉を不適切な場で使ったガキとその親に対して厳しい制裁を課して正義面しようとする社会。

今回のバナナ騒動には、何か嫌なもの、欺瞞的なものを感じた次第です。

Re(1):誰がバナナか?
 芥屋  - 14/9/1(月) 20:49 -

引用なし
パスワード
   元ネタ知らずに話題に乗っかるんですが体面の話ではないのですか?
世の中、体面もすごく大事ですよね(こればかりは洋の東西を問わず)
黒人蔑視の意味があるんですかねバナナをそういう風に使うのは
ウホッホーウホーみたいな揶揄なんでしょうか

私もそれぐらいしか思いつきませんけど、そういうの公衆の面前でやったら重罰というのはあっていいんじゃないでしょうか?
その個人でなくて連帯責任的にやるというのも悪くないと思いますよ

欧米人とは異なってバナナを戦闘前に捧げる神事とか東洋にあるんなら別です
おまえらの思うような意味じゃねえよ馬鹿!こっちの文化ではそうなんだよと言えますよね

バナナに関してそういうのはこっちにはないんだし、実際のその子もあっちの猿真似でやったんでしょ?
猿真似なんだから猿でしょ
罰していいじゃないですか組織ごと…連帯責任でね
僕らそういう文化の中で生きてるんですから

Re(2):誰がバナナか?
 Josef  - 14/9/2(火) 12:36 -

引用なし
パスワード
   芥屋のアニキ、お久し振りです。

バナナの件はいろんな考え方、感じ方があるだろうと思います(氷水かぶるやつなんかも)。
私が欺瞞を感じた理由を後付けになりますが補足しておきます。

バナナと黒人を結びつけるような行為に西洋社会が厳しい姿勢をとるのは、社会の中に差別が根強く残っているからでしょう。動物園の檻にアフリカ黒人を入れて見世物にしていたのは遠い昔の話ではありません。バナナに限らず、彼らを人種的にx蔑む行為は、たとえそれが個人による突発的行為にみえても、背景にある差別構造に根差し、それを活性化するものです。だから人々は神経を尖らせる。

しかし日本には黒人系を差別するそうした構造があるとは思えません(私の認識が間違っている可能性もありますが)。プロ野球には昔からたくさんの黒人系選手が来て活躍していますが、今回のような揶揄行為は聞いたことがありません。

件の若者は、外国のサッカーにはそういう行為があることを知って、面白がって真似したアホ、バナナの一種、私がそういう感じしか受けないのは上のような理由からです。黒人系選手は若者が応援する横浜マリノスにもいることからしても、若者の行為は間が抜けています。

もちろん、対象とされたブラジル選手が感じた不快感、悲しみを軽視しろと言っているわけではありません。若者には謝罪させなければならないし、主催者のマリノスもまた謝罪の上で再発防止策を講じるべきです。ただ、Jリーグが組織としてマリノスを罰するというのは筋が違うのではないか、西洋かぶれに過ぎるのではないかと感じます。マスコミの反応に関しても同様です。

現象としては違うけれども構造という点で参照したいのは、どこかのアホが図書館の『アンネの日記』等を破って回ったという事件です。西洋、特にドイツで同様の事件が起こるのと日本で起こるのとでは社会的重大性に大きな差があります(ドイツにはまだネオナチが相当数いて移民殺人も起こっています)。その差を無視して、この事件を「差別事件」として西洋並みに大きく扱い、これを機にユダヤ人大量虐殺を懐疑する言論を禁じようという動きがあれば、私は強い違和感と欺瞞を感じると思います。

Re(3):誰がバナナか?
 Josef  - 14/9/2(火) 20:38 -

引用なし
パスワード
   先の書き込みでは芥屋兄の論点に触れてなかったので追加します。

>元ネタ知らずに話題に乗っかるんですが体面の話ではないのですか?
>世の中、体面もすごく大事ですよね(こればかりは洋の東西を問わず)

はい、体面だと思います。私が気に入らないのは、西洋と同じ振る舞いをすることが体面を保つことになっているというところです。
これは、日本が弱いとよく言われる「外圧」とも関係していて、今回の場合は「外圧(海外からの批判)を予想して予め行う自己規制」みたいな感じがしています。ラクシュンさんの言葉を勝手に使わせてもらえば、対外的「事なかれ主義」というか。

もう一点。

>バナナに関してそういうのはこっちにはないんだし、実際のその子もあっちの猿真似でやったんでしょ?
>猿真似なんだから猿でしょ
>罰していいじゃないですか組織ごと…連帯責任でね
>僕らそういう文化の中で生きてるんですから

ここは違和感があります。
若者はサッカー観戦に来た客です。その意味では、温泉に来た客が「外国人は来るな」と不適切発言をした、というのに似ています。その客が批判されるのは当然として、温泉の側も、来るなと言われた外国人に申し訳ないと感じて謝罪する、というあたりまでは、そういう文化かなと思いますが、その温泉が所属する温泉協会かなんかがその温泉に制裁金等の処分を下すとなると、それは筋が違うだろうと思います。

古い話で恐縮ですが
 Josef  - 14/10/8(水) 18:30 -

引用なし
パスワード
   バナナと直接関係ありませんが、日本サッカー協会(およびマスコミ)の姿勢という意味では関係している気がします。

>【ソウル共同】元従軍慰安婦らへの補償をめぐり日本の植民地支配の清算が不十分との声が高まっている韓国で31日、前夜に東京で行われたサッカーのU―20女子W杯日韓戦の応援で日本のサポーターが旭日旗を使ったことに批判的な報道が相次いだ。
>日本の軍国主義とアジア侵略の象徴である旭日旗が公然と現れたことは、ハーケンクロイツ(かぎ十字)などナチスを連想させるものの使用をドイツが法で禁じていることと対照的で、日本が過去を反省していないことの表れ、との声が多い。
>日本サッカー協会によると、旭日旗を見かけたらサポーターにしまうよう声を掛けることを警備員に指示していた。
ttp://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083101001949.html

Re(1):古い話で恐縮ですが
 ラクシュン  - 14/10/9(木) 0:53 -

引用なし
パスワード
   >ラクシュンさんの言葉を勝手に使わせてもらえば、対外的
>「事なかれ主義」というか。

この解釈は正解です。
前にも書いたような気がするけど、例えば韓国人はその日本人の性質を読み取っていますよ。何かの番組にたまたま、出ていた普通の韓国人の、たまたま、の発言ですが、「日本の事なかれ主義は、韓国にとって有利だ!」、とはっきり言い切っていましたよ。その発言を耳にした私は、即座にその通りだよと思いました。

まぁ、竹島を韓国が占領する直前(日本の測量船問題)に日本がとるべき対応があったはずなんだけどね。例えばそのまま測量し続けるとか。しかしそこで問題の「事なかれ主義」が入ってきたんすよ。
そういうオカシな判断ではなく、合理的な判断がそこにあれば、おそらく竹島の領有権は国際司法裁判所の判断に委ねられることになっていただろう、と思う。

私的にはウンザリの極地。

Re(2):古い話で恐縮ですが
 ラクシュン  - 14/10/9(木) 22:39 -

引用なし
パスワード
   チグハグで整合性のないことを言うかも知れませんが、「旭日旗」については思うところがありますね。
私が二十歳前後で、政治にもサッカーにも何一つ興味がなかった頃の話ですが、何気なくTVを観ていると、サッカー場か何かの観客席で「旭日旗」をかざして応援している人がいる訳です。それを見て私は「何?」と思いました。要するに、直感的にも不釣合いなんですよ。

>>(…)旭日旗を見かけたらサポーターにしまうよう声を掛けることを警備員に指示していた。

だからこれは解るような気がする。
私の感覚では、あの旗をスポーツに使うのはおかしいです。

Re(2):古い話で恐縮ですが
 ラクシュン  - 14/10/14(火) 20:42 -

引用なし
パスワード
   >まぁ、竹島を韓国が占領する直前(日本の測量船問題)に日本がとるべき対応があったはずなんだけどね。例えばそのまま測量し続けるとか。

すいません、繋がりが解り難いですよね。
竹島問題のそもそもの発端は、日本の測量船か海洋調査船が竹島近海で何かを調査しているということだったんですよね。で、その後で韓国が騒ぎ出したということなんだけど、問題はその後の日本の態度だということです。
とても不思議です。
そもそも、すごすごと引き下がるくらいなら、何で調査なんかをしに行ったのか?から始まりますが…。

中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 Josef  - 14/10/22(水) 17:12 -

引用なし
パスワード
   >ラクシュンさん:
>竹島問題のそもそもの発端は、日本の測量船か海洋調査船が竹島近海で何かを調査しているということだったんですよね。で、その後で韓国が騒ぎ出したということなんだけど、問題はその後の日本の態度だということです。

その調査っていうのは結構最近の話ですか?
発端といえばやはりサンフランシスコ条約前後の日−米−韓の綱引きに遡ると思うのですが。

それはそうと、バナナといえば先日ノーベル物理学賞を受賞した中村という人も相当ですね。「これからの日本は英語を第一言語、日本語は第二言語にするくらいしないとダメだ」とか、卑屈なことを言っています。もちろん本人は威勢がいいつもり。卑屈と尊大という両極端が同居しているのがバナナの特徴かもしれません。

その昔、日本語は廃止してフランス語にすべしと言った有名作家もいました。こういうのは文系理系問わないのですね。

Re(1):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/10/27(月) 22:16 -

引用なし
パスワード
   書こうとしたけどオカしくなった。

Re(2):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/10/27(月) 22:18 -

引用なし
パスワード
   書けた・・・
何か今回のやつは、これまでのとは違うなぁ。

Re(3):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/10/27(月) 22:19 -

引用なし
パスワード
   書き込むまでに手間がかかる。

Re(1):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/10/27(月) 22:32 -

引用なし
パスワード
   >Josefさん:
>・・・サンフランシスコ・・・

TV関係の知識で、そういう見解の人もいるということは知っていましたが、Josefさんもその中の一人ということでいいですね。
どちらが正しいとかそういう判断は今の私にはできませんけどね。
面倒くさいなー・・・

Re(2):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/10/27(月) 22:35 -

引用なし
パスワード
   数日前の私のレスの後からオカしいんだけど、こういうのもサイバー攻撃の範疇に入るんでしょうかね?

Re(1):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/10/27(月) 23:41 -

引用なし
パスワード
   >Josefさん:

中村さんの場合は、日本的な体質に対して、おそらく途轍もない嫌悪感を抱いているはずですよ。その観点を考慮すれば、むしろそういう反応は自然かも知れないと思う。
まぁ強烈な皮肉ということでしょう。
知らないけど、昔の誰かが言ったこととは意味が違うと思う。

・・・面倒くさい

Re(2):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 Josef  - 14/10/28(火) 19:33 -

引用なし
パスワード
   >ラクシュンさん:

>中村さんの場合は、日本的な体質に対して、おそらく途轍もない嫌悪感を抱いているはずですよ。その観点を考慮すれば、むしろそういう反応は自然かも知れないと思う。

私も彼は「日本的な体質」に対して「嫌悪感」を抱いているのだろうと思います。その点がまさにある種「日本的」であり、バナナであると思うわけです。フェミニストにもこういうタイプが割と多いと思います。そういえば中村さんの日本に対する悪口の中に「女性差別がひどいし…」というのもありました。

英語のことも含めて、「日本的な体質」とやらが非常に類型化しているのは、実は私怨が元になっているだけなのに、それを無理やり一般化しようとしているからでしょう。知らないことについては大口叩かないのが「科学者的」という先入観が私にはありますが、実際にはそうでもないようですね。

先日、イグ・ノーベル賞(物理学賞)を受賞した馬渕清資という人が、記者会見で「私がこのような研究ができたのは自由な日本だからこそ」みたいなことを言っていましたが、これはおそらく中村言説を意識した「イグ的アイロニー」だったのでしょう。科学者にもいろいろいて面白い。

Re(3):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/11/2(日) 2:06 -

引用なし
パスワード
   >Josefさん:

>私も彼は「日本的な体質」に対して「嫌悪感」を抱いているのだろうと思います。その点がまさにある種「日本的」であり、バナナであると思うわけです。

ここはダメでしょう? 嫌悪感を抱いた上の発言が全部バナナになってしまいそうな勢いだから。

>フェミニストにもこういうタイプが割と多いと思います。そういえば中村さんの日本に対する悪口の中に「女性差別がひどいし…」というのもありました。

フェミの理想のモデルはヨーロッパということですかね。しかし私のフェミ的なバナナといえば、「どこの国が攻めてくるんですかぁ?」って言ってた社民党のイメージの方が強い。
ヨーロッパモデルで言えば、なんか反論らしい反論を聞かないでしょ? 男は一方的に言われ放題(=男性差別)だから措くとして、北欧諸国は女自身の意識意識から様々な社会制度自体が男女平等的な気がする(=日本は男性差別)けど、その辺りには誰も触れないんだよねぇ日本は。
事なかれ主義だから。

あと、基本的に言って、男が「女性差別」に触れるケースの多くは多数派工作であってそれは怪しいサインです。

>英語のことも含めて、「日本的な体質」とやらが非常に類型化しているのは、実は私怨が元になっているだけなのに、それを無理やり一般化しようとしているからでしょう。

「類型化」がいまいちだけど、なんつーか、そうならざるを得ない面(構造)があるんだと思う。日本を完全に見捨てた場合はともかく、そうでない場合はものの言い方の問題になってくるような感触。

Re(4):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 Josef  - 14/11/5(水) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ラクシュンさん、こんにちは。

>>私も彼は「日本的な体質」に対して「嫌悪感」を抱いているのだろうと思います。その点がまさにある種「日本的」であり、バナナであると思うわけです。

>ここはダメでしょう? 嫌悪感を抱いた上の発言が全部バナナになってしまいそうな勢いだから。

ん?よく分かりませんね。
とにかく彼の発言を聞くと、「この人本当に優秀なの?」と疑いたくなるようなレベルです。ごり押しだけは強そうですが。

>フェミの理想のモデルはヨーロッパということですかね。

ヨーロッパというより、白人社会の中の都合のいい部分を継ぎはぎして「理想」を作っているという感じではないでしょうか。以前は中国を礼賛する共産フェミもよくいましたが、最近見かけなくなりました。今はアメリカ型が多いんじゃないですか。

>北欧諸国は女自身の意識意識から様々な社会制度自体が男女平等的な気がする(=日本は男性差別)けど、その辺りには誰も触れないんだよねぇ日本は。

ラクシュンさんも結構理想化してません?
北欧は男性中心社会(欧米全体がそうですが)で、そこに理念としての平等をねじ込んでるもんだから、けっこう大変ですよ。たとえばクォーター制を押し付けられて女性役員を増やさざるをえなくなり、その結果「名ばかり女性役員」(決定権のない名前だけの役員)だらけになるとか(ノルウェー)。

ヨーロッパは一体に理念先行の傾向が強いと思います。日本と比べて。

Re(5):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/11/12(水) 22:48 -

引用なし
パスワード
   >Josefさん:


>ヨーロッパというより、白人社会の中の都合のいい部分を継ぎはぎして「理想」を作っているという感じではないでしょうか。

先日「女が輝く社会」みたいなテーマの朝生テレビを見ましたよ。
懐かしい気がしたけど、まぁ相変わらずという雰囲気でしたね。
まぁ1つ謎が解けた気がしたのは、長年に渡って延々と言い続けられている、夫が家事・育児に占める時間の国際比較ですが

日本≫家事時間→1:07 うち育児時間0:39、フランス≫家事時間2:30 うち育児時間0:40、スウェデン家事時間3:21 うち育児時間1:07

それはだいたいこんなとこなんでしょ。
しかし前から何かトリックがあると疑っていましたけど、例えばフランスでは週休五日制という計算のようですが週35時間しか働いてはいけないという法律があるようです。1日7時間労働ですよ!? そういう重要な前提条件をキレイに無視して一部の違いだけに注目して鬼の首でも取ったような気分になれる人間の神経や、それを易々と許してしまう国民性から信じられないですね。それだけ幼稚な事なかれ主義だということでしょ。
(フランスも4、50年前までは日本と同じように男女の専業化が徹底していたようだ)

にも拘わらず、議論はそのまま進んでいって、どうも男女平等の議論だったものが、フランスは少子化が解消された → 日本は少子化だ → 従って日本はフランスの真似をしなければならない → だから結論は、何だかんだ言っても男社会から変える必要がある、みたいな流れですた。
呆れますた。

だいたい「輝く」?って何?
何処の、誰が、輝いているの???
ここは、お手本を見せるべきとこでしょ?

Re(6):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/11/12(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   週35時間労働だったら、3時間でも4時間でも家事育児やるって。

Re(7):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/11/12(水) 23:11 -

引用なし
パスワード
   見ていて、男女データに厳しそうだった荻上チキの目も節穴だ。
あいつはイカサマだな。

Re(8):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/11/12(水) 23:40 -

引用なし
パスワード
   女の平均所得が低いって、それは誰もが聞かされていることだけど、ではなぜ低いのかについて誰も語ったことがないと思う(私の認知環境では)。

朝生のなかで非正規が多いからって(経済評論家)荻原氏だったかが言っていたけど、それはパートも含めてということであれば専業主婦が多いことが平均所得を押し下げているということになってしまう。
このへんは、ハッキリ、して欲しいとこなのよ。

だったら、平均所得の低さを問題視する女(議員であったり)は、専業主婦の存在を問題視しているということになりますよ。それならそれでイイんだけど、その矛先を男だけに向けないで欲しい。
言い掛かりも甚だしい。

Re(9):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/11/24(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   あとねぇ、カナダや欧米には「相続」という概念が無いそうですね。
だから日本のように、夫の死がイコールで妻や子供への財産相続には繋がらないようです。テレビでやってましたよ、文化の違いで最後に泣きを見る日本人妻みたいなの。
あとフランスでは専業主婦はゴミのような存在になっているようですね。
Josefさんの観点とは違うかも知れないけど、何でもカンでも欧米をお手本にする人たちに対する私のぼんやりする疑念はこういうところなんですよ。
日本の親権の男女不平等(母優位)についても一度聞いたことが無い。

誰に気を遣っているのか知りませんけど、こういう重大問題を隠蔽することが当たり前の体質こそがそもそもの事なかれ主義。
バカげている。
ここを踏まえないと出演していたフェミたちの発言が全てカッポになる(カッポを何十年も聞かされている)。

ところで聞き飽きた疑問なら申し訳ないんだけど、「ありのまま」って何???
意味が解らない。

Re(10):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 Josef  - 14/11/25(火) 15:48 -

引用なし
パスワード
   ラクシュンさん、こんにちは。

>カナダや欧米には「相続」という概念が無いそうですね。

ディケンズ(イギリス)の『大いなる遺産』など、欧米の小説にはよく遺産の話が出てきますよ。刑事コロンボでも遺産相続をめぐっての殺人事件があったような気が。相続という概念はありまくりでしょう(日本の民法も枠組はあちらの法律から借りたと言われています)。

>夫の死がイコールで妻や子供への財産相続には繋がらないようです。テレビでやってましたよ、文化の違いで最後に泣きを見る日本人妻みたいなの。

これは知りませんが、遺言書によっては配偶者が一円ももらえないことはあるでしょうね。日本ならたとえ遺言書に「妻にはやらない」と書いてあっても遺留分が保障されますが。

>フランスでは専業主婦はゴミのような存在になっているようですね。

知らないけど、そうなんですか?
だとすれば働けイデオロギーのフェミたちにとっては理想郷ですね。あの人たち、専業主婦を憎悪してますから。

Re(11):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/12/8(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ごめん、取りあえず、まサイバーテロの影響は大きいや。

Re(11):中村さん(Re(3):古い話で恐縮ですが)
 ラクシュン  - 14/12/8(月) 23:37 -

引用なし
パスワード
   _>遺言書によっては配偶者が一円ももらえないことはあるでしょうね。日本ならたとえ遺言書に「妻にはやらない」と書いてあっても遺留分が保障されますが。

だったら解ってるんじゃない。
サイバーテロで書けないけど。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
48 / 133 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82252
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.