newSpeakBBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
19 / 133 ツリー ←次へ | 前へ→

財務省事務次官、セクハラ報道全面否定 Josef 18/4/16(月) 21:14
  Re(1):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定 Josef 18/4/21(土) 20:41
   Re(2):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定 らくしゅん 18/5/26(土) 0:55
   Re(3):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定 Josef 18/6/1(金) 17:10
   Re(4):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定 らくしゅん 18/6/17(日) 3:00

財務省事務次官、セクハラ報道全面否定
 Josef  - 18/4/16(月) 21:14 -

引用なし
パスワード
   週刊新潮による福田財務相事務次官のセクハラ報道について、財務省はセクハラを否定する福田氏のコメントを伝えました。

ネットニュースを見ていると、「音声まで公開されているのになんて往生際の悪い・・・」のような意見が多く見られますが、あの音声だけではセクハラかどうか判断できません。音声が本人のものだとしても、どういう状況で誰に対して発した言葉なのか。

とにかく福田氏は全面否定の上、名誉毀損で提訴の準備をしているとのことなので、新潮側がどう反論するのか注目です。文春砲に負けっ放しの新潮、まさかここで腰が引けるようなことはないでしょうね。

Re(1):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定
 Josef  - 18/4/21(土) 20:41 -

引用なし
パスワード
   財務省前事務次官福田氏のセクハラ疑惑に対して福田氏がこれを全面否定し、週刊新潮がどう出るのか注目と書きましが、新潮の次号が出る前にテレビ朝日が被害者は自社の女性記者であることを明らかにしたため局面は大きく変わり、週刊新潮はほぼ蚊帳の外状態になりました。真偽は不明ですが、すでに実名も飛び交っているようです。

ここまで来ると私の関心と疑問は二つになります。

一つは、一般にセクハラ被害者は守られなければならないのは当然ですが、メジャーなテレビ局の女性記者でも被害者保護の対象として守られなければならないほどの弱い存在なのか、ということです。平均的な人たちよりも発信力のある立場だし、対事務次官では弱者でも社会的には強者の側だと思います。表に出て事実を語った方がいいんじゃないでしょうか。そうすれば、別の同種のセクハラ被害を受けた女性記者たちが声を挙げるきっかけになり、女性記者がかかえる問題を明るみに出したり今後の被害を防ぐことに繋がるような気がするのですが。

もう一つは、おそらく福田前事務次官はハラスメントいうものがよく分からないタイプだと思われ、そのような人たちにどう相対すればいいのかということです。私の狭い経験に限っても、ハラスメントがどういうものかよく分からないタイプが何人もいます。これは知能や知識とは関係ないので、理屈で説明してもたいてい無駄です。その「分からなさ」は、共感能力の欠如と関係しているようにみえます。相手がイヤだという意志表示をしていても、それが実感として感じられないようなのです。だから「本当に嫌がっているわけではない」と得手勝手な解釈をして同じことを繰り返す。パワハラでも「自分の方が正しい」という思いを変えることができない。

往々にしてこういう人は上昇志向が強くて組織の上層にいることもしばしば。こういう人の能力を生かしつつ、欠点を和らげる良い方法が何かあればいいのですが。

Re(2):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定
 らくしゅん  - 18/5/26(土) 0:55 -

引用なし
パスワード
   >Josefさん:
>メジャーなテレビ局の女性記者でも被害者保護の対象として守られなければならないほどの弱い存在なのか、ということです。

この疑問はですねぇ、私の、男=減点法 vs 女=加点法、男悪説 vs 女善説、という方程式で説明できてしまいそうな気がします。

>平均的な人たちよりも発信力のある立場だし、対事務次官では弱者でも社会的には強者の側だと思います。

その通りですが、そもそもから女は社会的にメチャクチャな強者ですよ。
ほんの1〜2年前には何の脈絡も無くシリアスに白人女が白人男を殴るシーンが化粧品CMで流されていたり、松井一代の奇行がワイドショーで肯定的に持て囃さてみたり、山尾シオリの件とか、とにかく逆は無いんですよ、まず。
この意味が解る人はあまり居ないでしょうけど。

>もう一つは、おそらく福田前事務次官はハラスメントいうものがよく分からないタイプだと思われ、そのような人たちにどう相対すればいいのかということです。

というかこれも色々可能性は広がりそうですが、有名な話として女の記者はスクープをとりやすいという話は前からある訳ですよ。 そこで、例えば思考実験という感じで、超イケメンの記者が女の国会議員とか次官に夜とかに呼び出されたとして、そりゃ行きますよね。自分だからこそお呼びがかかったスクープチャンスな訳だし。そこで会話の流れでもモロでもいいんだけど相手からセクハラ発言があったとした場合に、その男記者はどう振舞うのが正しいのでしょうか???

程度問題の大前提はあるにしても、なんかパチンコで損をして詐欺だって騒いでいる人のようにも見える。

Re(3):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定
 Josef  - 18/6/1(金) 17:10 -

引用なし
パスワード
   らくしゅんさん、こんにちは。

>例えば思考実験という感じで、超イケメンの記者が女の国会議員とか次官に夜とかに呼び出されたとして、そりゃ行きますよね。自分だからこそお呼びがかかったスクープチャンスな訳だし。そこで会話の流れでもモロでもいいんだけど相手からセクハラ発言があったとした場合に、その男記者はどう振舞うのが正しいのでしょうか???

録音して晒すのがいいと思います。その不適格議員は失脚するでしょう。例:豊田ヒステリー真由子元議員

二三補足(蛇足)をしておきます。

・超イケメン記者は、日頃他人の行為をメディアで書いたり喋ったりしているジャーナリストなのだから、自分が誰であるかを当然明かすべき。

・ハラスメントかどうかは立場上の上下関係や言動の度重なりがあるかどうかが一つのポイント。よって、その国会議員が、超イケメン記者がやめてほしいとの意思表示をしているにもかかわらずその手の発言を繰り返していることが前提になる(その前提があってはじめて、予め録音の準備をしておくことが可能になるし、録音&公開を正当化することができる)。

・蛇足ながら、突発的に(たまたま)出た不適切発言は、あくまでも「不適切発言」であって、ハラスメントとは通常みなされない。

Re(4):財務省事務次官、セクハラ報道全面否定
 らくしゅん  - 18/6/17(日) 3:00 -

引用なし
パスワード
   >Josefさん:
>録音して晒すのがいいと思います。その不適格議員は失脚するでしょう。

そうなんですけど、男性差別が激し過ぎてですね。

>・超イケメン記者は、日頃他人の行為をメディアで書いたり喋ったりしているジャーナリストなのだから、自分が誰であるかを当然明かすべき。

ですよねえ。でもそれを男がすればですね、男性差別が激し過ぎる面があって背負うリスクが重過ぎるという問題があるんですね。

>よって、その国会議員が、超イケメン記者がやめてほしいとの意思表示をしているにもかかわらずその手の発言を繰り返していることが前提になる(その前提があってはじめて、予め録音の準備をしておくことが可能になるし、録音&公開を正当化することができる)。

最もな判断だと思います。しかしここはですね、「やめてくださぁい…笑」的な拒否は無効だとしなければ無意味だと思う。

最近傑作だったのはですね、当該次官の女性蔑視軽視的姿勢について批判していた女のコメンテーターが「女性は○△だけど、男は×□だ」ってヌケヌケと言ってたこと。
オマエが蔑視のゴンゲだろ、みたいな。

私の公式は暫くは安泰か。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
19 / 133 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82252
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.