| |
>macskaさん:
>そんな大ざっぱな中傷はしないでください。
>反論のしようがないし。
>そのイラストを「ひな祭り=ダメ」と描写した場合、「ひな祭り」と「ダメ」とがイコールの関係で結ばれている、という意味にしか読み取れなくなります。すると元のイラストは少なくとも2通りの解釈が可能であり、どちらがより妥当な解釈なのか議論しているはずなのに、文字で描写した瞬間にその一方の解釈しか成り立たないようなものに意味が変わってしまった。
あのさぁ、これまでの前々レスで私は確かに「2通りの解釈ができるのに一方の解釈しか成り立たないようなものに意味が変わってしまった」という部分を読み取っていないよ。2通りの解釈って何なんですか?
そこのところがすごく分かりにくいわけですよ。まあそれでレスしてしまった私も軽率だったかもしれないが、私は私で、「=×」とすることが元の図版より強い意味をもつか、そうでないかの2通りの解釈間で議論が事実あったため、あなたが「読み手の感覚によって意味が変わってしまう記述はおかしい」と言っているのだと理解したんですが、そういう議論があった以上、そのように理解してしまうのを「誤読だ」と何回も責められねばならないほどのことなのですかね。
>あなたの投稿を削除した理由は既に述べたのですが納得いきませんでしたか?
>合理的理由であるようにわたしには覚えたけれどなぁ。
>
>それともあなたは、どんな理由があっても、自分のブログに付けられたコメントを削除してはいけないという意見の持ち主でしょうか?
こちらにお答えしてます。
↓
http://principle.jp/bbs5/c-board.cgi?cmd=one;no=1024;id=keya1984
|
|