newSpeakBBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
1477 / 1909 ←次へ | 前へ→

Re(3):てへっ
 Josef  - 07/5/28(月) 18:30 -

引用なし
パスワード
   ペットだったら大きくならないように「改造」し子供も産めなくする、というのは普通に行われていることで、その障害者版といったところでしょうか。吠える犬は吠えないように「改造」しちゃうので、「改造」度合いの低い、吠え、かつよく噛みつく日本犬は、飼う日本人もろとも非難の対象です。
昔、『「する」と「なる」の言語学』とかいう本がありました。「する」に傾いた社会では人間たちも操作対象と見る傾向が強い(=「する」の対象)のでしょう。どのように「する」かという、利害の異なる人々による操作間の対立だと思います。


>[・・・]「子宮・乳腺摘出」と肢体の切除・切断との間には一定のひらきがあると思います。見える部分と見えない部分との違いです。

いかに人間ぽさを保持するかということでしょうね。犬っぽさにあまり影響しない不妊手術ならするが、犬っぽさを無くす脚の切断はしないのと同じでしょう(ちょこまか歩く姿が可愛いので脚を短くする「改造」はするが)。

>所詮は架空の代弁者ですよ。

本人の意志が永遠に無い(ことになっている)以上は、それぞれが自分の立場からする「代弁」であることは免れませんね。その上で、私なら、子供の身体は大きくなろうとしている事実それ自体を当人の「意志」と見なしたいと思います。意図的に何かを「する」という意志ではなく、そう「なる」という、身体そのものが無言のうちに表現している「意志」です。

186 hits

てへっ 楽俊 07/5/21(月) 19:47
  Re(1):てへっ 楽俊 07/5/21(月) 19:56
  Re(2):てへっ Josef 07/5/22(火) 21:36
  Re(2):てへっ ラクシュン 07/5/26(土) 18:22
   Re(3):てへっ ラクシュン 07/5/26(土) 18:57
   Re(3):てへっ Josef 07/5/28(月) 18:30
   Re(4):てへっ 楽俊 07/5/29(火) 20:41
    Re(5):てへっ Josef 07/5/29(火) 21:55
    Re(6):てへっ 楽俊 07/5/29(火) 23:14
    論点について バジル二世 07/5/30(水) 22:18
    Re(1):論点について 芥屋@keya1984 07/5/30(水) 23:24
    Re(2):論点について バジル二世 07/5/31(木) 19:51
    Re(3):論点について Josef 07/5/31(木) 20:43
    Re(4):論点について バジル二世 07/6/3(日) 9:55
    Re(5):論点について Josef 07/6/4(月) 20:10
    Re(6):論点について バジル二世 07/6/6(水) 5:00
    Re(7):論点について バジル二世 07/6/6(水) 6:21
    Re(7):論点について Josef 07/6/13(水) 18:59
   Re(3):てへっ ラクシュン 07/6/3(日) 16:58
   Re(4):てへっ バジル二世 07/6/5(火) 3:59
   Re(5):てへっ バジル二世 07/6/5(火) 12:15
   Re(5):てへっ ラクシュン 07/6/5(火) 20:57
   Re(6):てへっ バジル二世 07/6/6(水) 5:12
   Re(7):テーヘー バジル二世 07/6/6(水) 11:16
  Re(1):てへっ ラクシュン 07/6/21(木) 20:37
  Re(1):てへっ ラクシュン 07/7/15(日) 20:29
   Re(2):てへっ ラクシュン 07/7/15(日) 20:41

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
1477 / 1909 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82847
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.