| |
ラクシュンさん
>ちなみに、「主婦」という言葉は使われてなく、別の「人を陰で支える仕事(≒裏方)」のような言葉でした。同じことだけど。
あれ、「主婦にはなれない」と言ったわけじゃないんですか。殺人という行為に対して「そんなんじゃ 主 婦 にはなれない」というぶっ飛び発言に私は「感心」したのですが・・・
「裏方」みたいな言葉だったら、まあ、それほど違和感はありませんね。弟子とか付き人とかいう立場の時は理不尽な扱いを受けることもある。きれい事ではすまない。プロとして独り立ちしたいと思うなら、そういう下積みを耐えられなくてどうする、という程度の意味なんじゃないですか?
>このドラマは、犯罪者(今回は男)がフェミ思想の宣伝材料に使われているということです。
どの辺がフェミの宣伝なのですか?
|
|