| |
>猫まんこさん
>これはラクシュンさん自ら言ってましたが、「こんなのがTVで許されていいのか」
というのでしょう?
ま、意訳的or趣旨的にはそう言っているでしょうね。
>では、同じTVでもゴールデンタイムではなく、深夜枠にこっそり、とか、TVではなく、舞台だったら、とか、地上波ではなくマイナーなCSのチャンネルだったら、とかではその「違和感」や「不快感」は全く異なるのではありませんか?
深夜枠のドラマのようなものは過去にほんの1.2回瞬間的に見たことがあるだけでどんなものか知りません。しかし、サンプルが少な過ぎるのでたまたまそうだったということかも知れませんがそこに何かモードの違い(笑)のようなものを感じたので、それ的なモードの中で描かれたものなら気にならないかもしれません。同じ出演者の同じドラマならまた別ですけど。
舞台の方は、直接観たことがないのでちょっと想像しにくい面がありますね。しかし勝手なことを言わせてもらえば、舞台もモードみたいなの(笑)が違うじゃないですか。上手く言えないけど何かこー、リアリズムがデフォルメされている(笑)というか、不要なものが捨象されているというか、一種独特の雰囲気がありますよね。その意味では、ゴールデンタイムのあの放送分のあの刑事ドラマの違和感が半減されるということは言えるでしょうね。
|
|