| |
> そこが楽さんのオモロイところですたい。わたしゃ、楽さんのこげな
> ところがオモロイけん、何があっても消さんとですよ(嘘)。
なるほど、そういうキャラとして楽しむという対処もあるわけですね。でも当人は大真面目で、それが他人を巻き込んで紛糾してしまったりするので、ちょっと勘弁して欲しいというのが正直なところです。ここのような小さな掲示板なら、常連さんがみんなキャラを受け入れてなごやかにするということも可能かもしれませんが。
> ♯ところで、上で「軽妙な」とか書いたけど、かな〜り毒のあるシニ
> カルな笑いと感じたのだけど、それはわたしの深読み過ぎ?
ふふふ、だって JANJAN であの記事(「パリテで政治の脱ジェンダー化を 全国フェミニスト議員連盟夏合宿」)を書いた「市民記者」って、かの「ファイトバックの会新ブログ」(fightback2)を作った「さとうしゅういち」さんでしょ。あと、記事になってる全国フェミニスト議員連盟を創設したのって、三井マリ子さんだよね。
そういう背景を考えて、軽妙なネタにそういう裏があるのではと深読みをする人は、たしかにいるかもしれませんねー。
|
|