| |
たとえばA国は農業が得意、B国は工業が得意な場合、農産物はA国が作ってB国に輸出し、工業製品はB国が作ってA国に輸出する方が効率的ですよね。自由経済はそういう効率によって動くわけですが、そうするとA国の工場は滅びます。B国の農家も滅びます。不作になればA国のみならずB国の人々も飢えます。それよりも、効率は落ちるけれど、A国の工場もB国の農業も生かすような仕組みが作れればと私は思います。それぞれの国や地域に多様性を確保する仕組みが。そのためには、効率を第一としない思想が共有される必要がありますが、現状は遠いですね。
メールありがとう。返信しました。
|
|