| |
ラクシュンさん
>>調べてみると毎日や朝日の世論調査では凡そ6割が賛成なんですね。
>それだけ事情を知らない(知らされていない)人たちの意見が多く反映されているということでしょう。もしそうなら一体何のための統計なのか、と。
はい、普天間基地とか子ども手当てとか、マスコミを賑している問題ならともかく、外国人参政権についてはあまり関心のない人が多いでしょう。関心がなければ「賛成」にマルをつける人が多くなると思われます。とりあえず賛成しとく方が、人権を尊重する「いい人」っぽい、もしくは「国際人」っぽいですから。
本当は問題を整理し、主だった賛成論・反対論を周知させた上でアンケートを行うべきなのでしょうね。
ただ、これまた記憶で書くので間違いかもしれませんが、結構な数の自治体が定住外国人の地方参政権を認めたいという意向を以前から示していたと思います。それがあるから民主党も動こうとしているのでしょう。「世論は反対なのになんで地方から国まで政治家たちは勝手なことをしようとしてるんだ?」と思ってましたが、世論と政治家は仲良く手を繋いでいるのかもしれませんね。一体に、日本は民意が政治に非常によく反映される国ですから。
|
|