newSpeakBBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
816 / 1908 ←次へ | 前へ→

Re(1):ロンドン五輪・雑感(1)柔道
 猫まんこ  - 12/8/8(水) 14:27 -

引用なし
パスワード
   話がそれてしまいますが・・・・。
私は(今回に限らずですが)「日本は何故弱くなったか」よりも、「勝負事において何故、勝者を讃える事を優先しないのか」という事に関心があります。
今回、男子柔道で、日本は誰一人勝てなかったわけですが、では勝った(優賞した)者たちは正当に讃えられたのでしょうか。
何何級では何何国の何某が、とか新聞をよくよく読めば最低限の情報は載ってるのでしょうが。

まるで得体の知れない架空の相手と勝負をして日本が「負けた」のだから日本にその原因がある、というのは少々傲慢に感じます。
正々堂々と勝負をして、相手が勝ったのであれば相手の方が実力が上。日本人が負けた事の十倍は新聞紙面を使って褒め称えればよい。
そうすれば、礼節を重んじる武道としての柔道は自然に立ち上がるのではないでしょうか。

仮にそうなった時は、日本はメダルゼロに終わったにせよ、「それだけ競技としての柔道は普遍性があるのだ」と納得できる。
今でもメダルが日本だらけなのはむしろ競技としていびつだから、と思えなくもありません。

段々日本に余裕がなくなってきたのかな?
昔はもっと余裕があったのかな。ヘーシングとかも人気があったかどうかはともかく、知名度は日本でもあったんだけど。

29 hits

ロンドン五輪・雑感(1)柔道 芥屋 12/8/5(日) 20:58
  Re(1):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 Josef 12/8/7(火) 18:34
  Re(2):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/10(金) 8:37
   Re(3):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 Josef 12/8/10(金) 15:51
   Re(4):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/12(日) 7:07
   Re(5):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/12(日) 9:05
   Re(5):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 しゅう 12/8/12(日) 10:20
   Re(6):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/13(月) 8:19
   Re(7):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 しゅう 12/8/13(月) 8:44
   Re(8):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/13(月) 9:11
   Re(8):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/13(月) 10:22
   Re(9):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/14(火) 6:27
   Re(8):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/15(水) 4:16
   Re(7):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 Josef 12/8/15(水) 14:43
   Re(8):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 バジル二世 12/8/30(木) 22:07
   あらら バジル二世 12/8/30(木) 22:09
  Re(1):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 猫まんこ 12/8/8(水) 14:27
   Re(2):ロンドン五輪・雑感(1)柔道 Josef 12/8/9(木) 19:40

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
816 / 1908 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82840
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.