| |
>柔道着といえば,白に黒帯なイメージですが,紅白とか,緑とか,黄色とかあるんですねえ。帯には,虹ができそうなくらい多彩な色を使っているのに,蒼の柔道着はダメなんですか?(゜゜
>
>□ 成年
>段位 帯の色
>四級以下 白帯
>三級から一級 茶帯
>初段から五段 黒帯
>六段から八段 紅白帯
>九段から十段 紅(赤)帯
>
>□ 少年
>段位 帯の色
>初心者 白帯
>五級 黄帯
>四級 橙帯
>三級 緑帯
>二級 紫帯
>一級 茶帯
ちよつとググつたけど、傳統的な柔道着の色は白で、つまらない劍索はもうしませんが、さうである限り白でいいのではないかと考へます。逆に白で統一はダメなんですか?
|
|