| |
>Josefさん:
>だって全然違うじゃないですか(笑)
全然違ふもちよつと違ふも、どう違ふのだか解りませんよ(笑)
なかなかスポーツフアンならではの澁い知識、以後の参考にしたいと思ひますが、
>良き伝統は国内で守っていきましょう。そのうち、柔道好きの外国人たち(たくさんいます)も、やっぱり柔道は日本でやってるようなのがいい!と思うようになるかもしれません。
いや、その感覺が外國人にも分かる可能性があるのなら、充分主張できるものだし、妥協をする必要もないし、主張するのが「我儘」にもなりません。体重別などの國際ルール下でも傳統色の採用は可能ですね。
>しゅうさん、
テニスよろしく、昔白だつたのが、いろんな柄になるのは、嫌だな。しゅうさんが引いた帶の色の規定によつて、瑤僚斉暫紊「茲C覆襪里覆蕁△い蹐鵑癖舛癸錬砲任垢茵」
時間がないのでけふはこれにて。
|
|