newSpeakBBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
700 / 1907 ←次へ | 前へ→

村田諒太(Re(2):羽生結弦)
 Josef  - 14/3/4(火) 18:40 -

引用なし
パスワード
   >ラクシュンさん

村田は層の厚いミドル級でも世界トップ20に入る力が既にあると思います。弱いチャンピオンを選んで挑戦すれば世界タイトル獲得もあるでしょう。身体が強く、防御技術もしっかりしている。頭もいい。パンチは右の強さが特に魅力的です。欠点は身体が固いことでしょうか。スピードと柔軟性に優れた黒人系ボクサーを相手にした時にどこまで対応できるかが課題だと思います。

その意味で、先日のデビュー3戦目、もう相手の名前は忘れましたが、注目していました。しかし、録画したビデオは見た後で速攻消しました。相手がやっていたのはマス・ボクシングであって、全然参考になりません。村田は有名なプロモーターのボブ・アラムが目をつけ、興業に一役買っているそうだから、こうやって噛ませ犬相手に勝ちを重ねさせてビッグマッチまで持っていく算段なのでしょう。

将来、ボブ・アラムの支配下にないゴロフキン戦が実現するかどうか。それは今後の成り行き次第でしょうが、実力的には――村田本人も自覚しているように――ゴロフキンに勝てる見込みはほとんどないと思われます。それでもボクシングは何が起こるか分からない。素人のシャーロック・ホームズだってチャンピオンをKOしたのだから(?)

現実的には、パッキャオとの対戦はありうるし(パッキャオはボブ・アラム傘下)、実現すれば、これはもう世界中のボクシングファン大注目の一戦となるでしょう。衰えたとはいえフライ級から始めてデラホーヤにまで勝ってしまったパッキャオは今なお超ビッグネームです。パッキャオ対ミドル級金メダリスト。誰だって見たいに決まってます。全盛期なら村田が打ちまくられて終わりでしょうが、今のパッキャオなら、一回りも二回りも身体の大きい村田に充分チャンスがあると見ます。

ありえないけど見たいのは、全盛期の竹原慎二vs.村田諒太です。総合的には村田が上ですが、身体は竹原が大きく、パワーはいい勝負。打ち合いになればどっちに転ぶか分かりません。

46 hits

ソチは高梨沙羅とリプニツカヤ Josef 14/2/10(月) 19:33
  Re(1):ソチは高梨沙羅とリプニツカヤ Josef 14/2/19(水) 19:09
   リプニツカヤたち Josef 14/3/3(月) 19:45
   羽生結弦 Josef 14/3/3(月) 20:18
   Re(1):羽生結弦 ラクシュン 14/3/4(火) 0:14
   村田諒太(Re(2):羽生結弦) Josef 14/3/4(火) 18:40
   Re(1):村田諒太(Re(2):羽生結弦) ラクシュン 14/3/6(木) 23:16
   Re(2):村田諒太(Re(2):羽生結弦) ラクシュン 14/3/9(日) 1:49
   Re(3):村田諒太(Re(2):羽生結弦) ラクシュン 14/3/9(日) 1:52
   Re(4):村田諒太(Re(2):羽生結弦) ラクシュン 14/3/9(日) 1:57
   Re(4):村田諒太(Re(2):羽生結弦) Josef 14/3/11(火) 19:17
   Re(3):村田諒太(Re(2):羽生結弦) Josef 14/3/11(火) 19:02

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
700 / 1907 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82726
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.