|
>だけど普通に考えれば、問題はパソコンやネット関係にかなり疎い私にとっても重要データとネット間には物理的遮断が不可欠ということが常識(ウィルスの恐れを知っているから?)なのに、なぜ未だにそうなっていなかったのかということですよ。
「物理的隔絶」はあったようです。
本体のデータベースとその他のパソコン等とは隔離されている状況があったようですね。だけど問題は、本体にアクセスできる限られた職員が、必要データをDVDを介してサーバーに移し、データ自体かPCかのパスワードを設定していなくて、しかも作業終了後にデータを消去しなかった、みたいなことのようですね。
|
|