|
>しゅうさん:
>国際社会において責任を負わなくてよい楽さに慣れてしまった以上、
>ずっとこのまんまな、気もしますよねえ。
かもしれません。
ただ、オバマ政権時代から、アメリカは軍隊を極東から大幅に引き上げる代わりに、日本と韓国に核保有を認めるのではないかという話がまことしやかにささやかれていましたね。トランプも選挙期間中にそんなことをポロッと囀っていたような気がします。北朝鮮の核ミサイル技術が確立すれば、アメリカはさらに極東の軍事負担が高まることになるから、日韓の核保有でバランスをとろうとする可能性はけっこう現実性を帯びてくると思います。
また、アメリカが東アジアの安定を中国に委ねるという選択肢もありうると以前から言われています。アジアを任せることによって、大国中国と経済的友好関係を保つ方が得という判断です(ヨーロッパはもともと中国寄りですし)。その場合、日本と韓国、特に日本の核保有は中国によって断固阻止されることになるでしょう。
日本は属国の安楽を貪っている場合じゃないと思うのですが、どういう形であれ、いずれツケは回ってきそうな気がしています。
|
|