newSpeakBBS
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
1104 / 1909 ←次へ | 前へ→

岡田日本代表への無関心
 Josef  - 10/2/16(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   先日の対中国戦でブーイングが起こり、対韓国戦後は岡田監督解任論が出ているらしい。遅いんだよなー。

オシムから岡田に監督が引き継がれた後、変な言い方だが、しばらくは日本が負けることを願いながら応援していた。負けろ負けろ、と。岡田のワンパターンサッカーはどうしようもなく退屈。負けが込むことによって監督の早期交代を期待していた。でもそう簡単には負けてくれない。監督が誰であろうと選手たちは必死にやるわけだし、また、監督が誰であろうと彼らはワールドカップのアジア予選で負けてしまうほど下手糞ではないのだ。

アジア予選の半ば、あーあ、結局「岡田ジャパン」でワールドカップに行くのか、と諦めてから、代表チームへの関心が失せた。

サッカー文化が成熟しているヨーロッパ強国なら代表チームの持つ意味は比較的小さいが、発展途上にある日本では、代表チームの質は日本のサッカー全体の質に影響する。リーグ戦は見ないが代表チームの試合は見るというファン層がサッカー人気を支えているからだ。勢い、スポンサーの資金は代表チーム関連に集中し、下部組織や選手たちの目もそっちに向かう。

オシムの「走る」サッカーがどうなっていくのか、興味あったんだけどなー。
77 hits

今年は雄星じゃない、今村だよ Josef 10/2/5(金) 14:00
  冬季オリンピック Josef 10/2/12(金) 14:40
  Re(1):冬季オリンピック Josef 10/3/2(火) 21:03
   Re(2):冬季オリンピック ラクシュン 10/3/5(金) 0:10
  岡田日本代表への無関心 Josef 10/2/16(火) 12:51

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
1104 / 1909 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82845
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.