| |
バジル二世さん
>あ〜あ、今日女の人とのお昼ご飯で失敗しちゃいましたよ。ちょっと自分の病気のこと話しちゃったんです。
無責任に言いますが、話す内容とそれなりに距離が取れてればいいんじゃないでしょうか。この場合だと、病気から距離を取って語る。苦しみをそのまんま苦しみとして語ると相手にずしんとのしかかってしまいますからね。男女問わず逃げ出したくなるような気がします。
余裕があればの話ですが、自分の苦しみを客観視して語る、たとえばジョークにしちゃうとか、そういう語り方ができれば、相手もその苦しみをほどよい距離感を持って受け取り、負担感を覚えることなく共感しやすいのではないかなあと思うわけです。
まあこういうのは相手次第でもあるから、単純にこうしたらいいとはなかなか言えないのですけどね。でも「さわやかさと健康をアピールせにゃならんのにぃ〜」ってことはないと思いますよ。就職活動じゃないんだから。
|
|