| |
芥屋さん:
> 何言ってるの?実際の文面に加え、執筆者ではないあなたが
> 説くところの「このパンフの真意の読み方」について全体主
> 義的であると私は言ってるんだから。
あのさー(笑)
思い出して欲しいんだけど、わたしは「基本のき」が全体主義だという批判が先にあったから、それはおかしいと反論しているわけね。つまり、「基本のき」が全体主義であるという批判は、わたしのいかなる発言より先にあるはずなんですよ。だったら、わたしが発言をやめたとしても、そういう批判が消滅するわけがないでしょ。
> 「昔からそれを、天に唾すると言うんだ」と言われたら、
> 「お前は3年前の2ちゃんねらーかよ」としか言い返せないん
> ですね。
だから、例えば「思想を持つ人はこういうことに注意すべきだ」というとき、わたしは自分自身やフェミニストの問題としてそう言っているわけですから、「昔からそれを、天に唾すると言うんだ」という指摘は間違いでしょ。
|
|