| |
バジル二世さん、こんにちは。
>つまり、大きな状況として不況の進行がある。その中で収入が
>減ったいうのが、派遣の解禁なりタクシーの規制緩和なりのせいと
>特定できるのかという問題がある。
特定はできません。
ただ、問題をさらに悪化させるだけで、ちぐはぐな施策であると私は思っています。
たとえて言えば、高血圧で苦しんでいる人に血圧を上げる薬を投与するような
ものです。その後その人の症状が好転せず、ほどなく脳卒中で倒れたとしても、
間違った薬のせいと特定できるわけではありません。薬を飲んでいなくても
もともとの高血圧が悪化して倒れたかもしれないのだから。
でも特定はできなくても間違った治療であることは明らかでしょう。
それと同様に、デフレつまり「供給>需要」の経済状況でさらに「供給>需要」
を促進する策をとるのは間違いだろう、というのが私の意見です。
|
|