旧RPG掲示板

この掲示板での質問・ご意見・ご感想の受け付けは終了しています(閲覧のみ可)。
現在は、こちらのRPG掲示板にて受け付けています。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 注意事項へ ┃ RPGへ ┃ トップへ  
15 / 35 ページ ←次へ | 前へ→

【661】(他)RTPランタイムに...[2]  /  【659】(ww1)スカイゾーンのス...[1]  /  【656】(ww1)クリアァ〜[1]  /  【607】(ww1)さて、やらせて頂...[4]  /  【11】(ww1)スカイゾーンの城...[7]  /  【650】(ww1)マリンシティ[2]  /  【648】(ww1)スカイゾーンのス...[1]  /  【646】(ww1)デザートゾーンで[1]  /  【639】(ww1)トロピカルゾーン...[6]  /  【636】(ww1)海の洞窟なのです...[2]  /  

【661】(他)RTPランタイムについて
 びりぃ  - 05/1/15(土) 17:59 -

引用なし
   久しぶりにツクールを起動したら、ほとんどのモンスターの画像が、…えっと、いくつだっけ?
あの、サイドビュー用の、右向きの画像になっていました。

何か知っていますか?

【662】Re(1):(他)RTPランタイムについて
 IPPY@管理人  - 05/1/15(土) 22:12 -

引用なし
   ▼びりぃさん:
>久しぶりにツクールを起動したら、ほとんどのモンスターの画像が、…えっと、いくつだっけ?
>あの、サイドビュー用の、右向きの画像になっていました。

こんにちは。
サイドビュー用の画像というのはツクール2003の様な画像の事でしょうか?
聞いた事がない話なのですが、
とりあえず、デジファミのHPからRTPを再インストールしてみてはどうかと思います。
それでダメならば、販売元のエンターブレインに聞いてみるのがいいと思います。

【663】Re(2):(他)RTPランタイムについて
 びりぃ  - 05/1/19(水) 1:43 -

引用なし
   うーん、やっぱり変な話だよね。
2003、それだ。
横向きのモンスターと、縦のサイズが大きくなった戦闘背景と、戦闘キャラクターと、武器エフェクト。
それら名前が合う物は全て上書き。
で、2000VALUEのランタイムをインストールしたけど、変わらないんだよね。

で、エンターブレインのユーザーサポートへ送ろうとしたんだが、スペック記入が大変で何をどれだけ書けばいいのやらで、やめたわけ。
とりあえず、またやる予定は無いから暫く放って置こうと思う。
返信ありがとう。

・ツリー全体表示

【659】(ww1)スカイゾーンのスイッチ
 コーウェン  - 04/12/13(月) 1:44 -

引用なし
    はじめまして。楽しくプレイさせてもらってます。
早速質問なんですが、スカイゾーンの北側のスイッチが見えたのですが、
家と木々に囲まれてて押せません。どーすれば押せるのですか?
教えてください!!

【660】Re(1):(ww1)スカイゾーンのスイッチ
 コーウェン  - 04/12/13(月) 1:50 -

引用なし
   すいません。自己解決しました。どうも、お騒がせしました。

・ツリー全体表示

【656】(ww1)クリアァ〜
 名無  - 04/11/19(金) 21:22 -

引用なし
   やっとクリアしました〜ヒント無しで逃亡回数0でクリアしたせいか7時間も
経ってしまった〜〜><
良かったですよ〜。次回作が楽しみです〜がんばってください〜

【658】Re(1):(ww1)クリアァ〜
 IPPY@管理人  - 04/11/19(金) 23:23 -

引用なし
   初めまして。
ウェザーワールド大冒険、クリアして頂きありがとうございます。
次回作は日程の関係上かなり難航していますが、
プレイして頂いて良かったと思ってもらえる様な
楽しいゲームに仕上げていきたいと思っています。

それでは。

・ツリー全体表示

【607】(ww1)さて、やらせて頂きました。
 びりぃ  - 04/7/26(月) 14:49 -

引用なし
   3、4時間もしない内にスカイゾーンまで行っちゃいました。
まず、会心の一撃が出すぎです。全員が、戦闘2回に必ず最低1回は出ます。フェーリー(だっけ)が、ひまわりブーメランで、敵三体に攻撃した所、1体に対し必ず1回会心という劇まで起きました。もう少し確率下げてもいいと思います。
また、武器全体及び、特殊技が強くなっていません? サンダの武器除いて。
舵ブーメランは強すぎですね。
何故かサンダだけダメージの通りが悪いんです。なぜでせう?
ま、それは置いといて。
ひとつ、バーグラーですが、本気になった後、一触即発を2連続で行った為、その後ダメージを受けず撃破。
ウォーター将軍もファイヤー将軍も苦労せず撃破。
トロピカルゾーンで、ファインとサンダのレベルが25前後まで達してしまった事。→経験値の入る量も多そうです。
などなど、何も修正しない初版より、格段に簡単になり過ぎていませんか?
まだ半分だから、何とも言えはしないんですがね。

こんな事を言ったら、また全てをやり直しになりそうで悪いんですが、初版をやった自分としては、簡単すぎるかなぁ、と。
なんせ、セーブ回数もほとんど無いし、全滅なんて1度も無いし。

長くなりました。前半の感想以上です。

【608】Re(1):(ww1)さて、やらせて頂きました。
 びりぃ  - 04/7/26(月) 14:50 -

引用なし
   表現少し間違えました。
バーグラー、一触即発を使った2ターンで撃破、ですかな。

【612】Re(2):(ww1)さて、やらせて頂きました。
 IPPY@管理人  - 04/7/27(火) 20:47 -

引用なし
   ▼びりぃさん:
>会心の一撃が出すぎです。もう少し確率下げてもいいと思います。

こんにちは。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。
まず、会心の一撃に関しては、確率が少し高いと思った事はあるのですが、
これでも戦闘バランスは保てると判断して、最終的には今の様な状態になりました。

>武器全体及び、特殊技が強くなっていません?

初めに公開された時もプレイして頂いたとの事ですが、
確かに一部に強力な武器などはあります。
修正版の方では、武器などが強くなったというよりは、敵を弱めています。

>何故かサンダだけダメージの通りが悪いんです。

そういう事はないと思うのですが、具体的にあれば教えて頂きたいと思います。

>バーグラーですが、本気になった後、一触即発を2連続で行った為、その後ダメージを受けず撃破。

一触即発はHPがかなり少なくなってから使ってくるので、
技を使った後に何も攻撃を受けずに倒せるという事や
技が出る確率も若干ですが高いので、2回連続で技を使ってくるという事も十分起こり得ます。

>ウォーター将軍もファイヤー将軍も苦労せず撃破。

両将軍は、通常攻撃を受ける事を中心にバランス調整を行ったので、
技を交えた場合には、簡単に倒せてしまうという事が起こり得ます。

>トロピカルゾーンで、ファインとサンダのレベルが25前後まで達してしまった事。

トロピカルゾーンでレベル25前後というのは普通です。
出現する敵をほぼ全て倒していけば、初めに公開したものでも、
修正版でもこの近辺までは上がってくる様に経験値を調整しています。
修正版では、敵の出現率を下げたため、1回の戦闘で多くの経験値が入る様にしました。

>何も修正しない初版より、格段に簡単になり過ぎていませんか?

以上色々と書きましたが、
作者としては、このぐらいでちょうど良いと思い修正等を行いました。
しかし、初作品という事もあり、まだ至らない所もあると思うので、
その辺りは、このご意見、ご感想も参考にさせて頂こうと思います。
ご意見、ご感想ありがとうございました。

【655】Re(1):(ww1)さて、やらせて頂きました。
 [名前なし]です  - 04/11/18(木) 21:42 -

引用なし
   反論やめなよ?作者はバランスを考えて構成してるんだし、強かったらいいんじゃ?
弱かったらまずいし、簡単に出来るだって?今このゲームで詰まずいてる人の
立場が消去隠滅だねぇ・・・。それに感想書くならもう少し態度あらためなさい。

このゲーム本当にいいです〜^^

【657】Re(2):(ww1)さて、やらせて頂きました。
 IPPY@管理人  - 04/11/19(金) 23:15 -

引用なし
   初めまして。
ウェザーワールド大冒険、プレイして頂きありがとうございます。

>反論やめなよ?作者はバランスを考えて構成してるんだし、強かったらいいんじゃ?
>弱かったらまずいし、簡単に出来るだって?今このゲームで詰まずいてる人の
>立場が消去隠滅だねぇ・・・。

これは『反論』というよりも『一意見』としてとらえさせて頂いているので、
「そう感じてしまう人もいるのだなあ」とこちらとしては受け止めさせてもらっています。
また、びりぃさんの『簡単』というのは、
初版(これはHPに公開する前のテストプレイ版の事です。公開する前の物は今とは
比べ物にならないぐらい難しかったんです。)よりも簡単だったという比較なので、
一概にこのゲームを『簡単だ』と言っているものではないと思っています。

>このゲーム本当にいいです〜^^

ありがとうございます。
これからもよりよいゲームを制作していきたいと思っています。

・ツリー全体表示

【11】(ww1)スカイゾーンの城の女神像
 みのすけ E-MAIL  - 03/4/2(水) 15:53 -

引用なし
   はじめまして。
楽しくゲームさせてもらってます。
さて、スカイゾーンの女神像ですが、「音に注意」とのことですが、私のパソコンは音源不調で、音楽は聞こえるのですが、効果音等がまったく鳴らず、ここでしばらくつまっています。よろしければ、ここのみヒントでも頂ければ有難いのですが・・・
無理を言って申し訳ありません。

ゲーム自体はとても面白く、戦闘バランス、イベントのアイデア等も自分に合っていて、いい出来と思います。今後ともよろしくお願いします。

【21】(ww1)降参!!
 you E-MAIL  - 03/4/4(金) 11:26 -

引用なし
   う〜〜〜。ダメです。
何度やっても、「これだろう!」って言うところを調べても、
虚しく「ブー」ってはずれの音が響きます…。
IPPYさん助けてください(-_-メ)
私、音関係、苦手みたいです。

【22】Re(1):(ww1)降参!!
 IPPY@管理人  - 03/4/4(金) 11:41 -

引用なし
   ▼youさん:
>何度やっても、「これだろう!」って言うところを調べても、
>虚しく「ブー」ってはずれの音が響きます…。
>IPPYさん助けてください(-_-メ)
>私、音関係、苦手みたいです。

ダメですか。
それでは、ヒントになるかどうかは分かりませんが、
1つヒントです。
正解の像は1つの横の列につき1つだけです。
そしてなおかつ、正解の像が1つの縦の列に1つだけです。
すなわち、正解の像が同じ列に2つ以上並ぶ事はないのです。

これでダメな場合は、またご連絡下さい。
その時は、こちらでちょっと考えます。

【31】(ww1)突破v(^○^)v
 you E-MAIL  - 03/4/4(金) 22:31 -

引用なし
   さっきのヒントでどうにかクリア!
ふぅ〜。これで先に進むことができます!
お騒がせしました。

【160】(ww1)同じくスピーカ無し。。。
 siak  - 03/5/23(金) 10:23 -

引用なし
   すごい昔のログに投稿します。すいません。

ゲームとても楽しくやらせていただいています。
女神像の部分で音の件なんですが、私のPCも同じくサウンドカード(及びスピーカ)が接続されていない状態なので、音が出ません(涙)

よろしければ、攻略方法を教えていただきたいんですが。。。。

・ツリー全体表示

【650】(ww1)マリンシティ
 hura  - 04/9/4(土) 22:33 -

引用なし
   マリンシティにいるんですが話が進みません。
村長はどこにいるんですか?

【651】Re(1):(ww1)マリンシティ
 IPPY@管理人  - 04/9/4(土) 22:54 -

引用なし
   ▼huraさん:
>マリンシティにいるんですが話が進みません。
>村長はどこにいるんですか?

初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。
まずは、市庁舎へ行ってみて下さい。
マリンシティーの左側にある3階建ての建物です。

【652】Re(2):(ww1)マリンシティ
 hura  - 04/9/4(土) 23:03 -

引用なし
   わかりました
ありがとうございました
またあったらよろしくお願いします

・ツリー全体表示

【648】(ww1)スカイゾーンのスイッチ
 ハー子★  - 04/8/28(土) 17:47 -

引用なし
   スカイゾーンの【城の】スイッチってどこにあるんですか???

で、そのスイッチがわかったらどう進めばいいんですか???

教えてください><

【649】Re(1):(ww1)スカイ城のスイッチ
 IPPY@管理人  - 04/8/28(土) 23:22 -

引用なし
   ▼ハー子★さん:
>スカイゾーンの【城の】スイッチってどこにあるんですか???
>そのスイッチがわかったらどう進めばいいんですか???

初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。

スカイ城のスイッチは、
倉庫番(兵士)に案内された倉庫の中にいくつか隠されています。
そのスイッチを押し終わった後は、近くのどこかに変化が起きるので、
その場所へ行けば、後は誘導されていきます。

・ツリー全体表示

【646】(ww1)デザートゾーンで
 ゆかりん  - 04/8/21(土) 22:41 -

引用なし
   池の真ん中にある階段ありますよね?
行ける事が出来たので行ってみたのですが・・・行ってみると○○ッチがあるだけで、押したら音が鳴りましたが、他に何かあるんでしょうか?!

【647】Re(1):(ww1)デザートゾーンで
 IPPY@管理人  - 04/8/27(金) 15:46 -

引用なし
   ▼ゆかりんさん:
>池の真ん中にある階段ありますよね?
>行ける事が出来たので行ってみたのですが・・・行ってみると○○ッチがあるだけで、押したら音が鳴りましたが、他に何かあるんでしょうか?!

初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。
これは、デザートゾーンというより、
池の真ん中からワープして他の所へ行ってしまった様です。
そのワープした先には、見つけられたもの以外は何もありません。

・ツリー全体表示

【639】(ww1)トロピカルゾーンのスイッチ
 こぺぽ  - 04/8/16(月) 1:28 -

引用なし
   はじめまして!
ウェザーワールド面白いです。
トロピカルゾーンの鐘の鳴るスイッチがわかりません。
何かヒントは無いですか?

【642】Re(3):(ww1)トロピカルゾーンのスイッチ
 IPPY@管理人  - 04/8/17(火) 23:44 -

引用なし
   ▼こぺぽさん:
>一通り探しましたが見つかりませんでした。

ゾーンに2つあるスイッチのうち、
片方は、ゾーンをクリアするためには
必ず通る道の端の方を歩いていれば見かける事が出来ます。
但し、そこから直接押しに行けるという訳ではなく、
少し遠回りをしないとそのスイッチのある所までたどり着けません。
もう片方は、本当にマップの隅の隅にあるため、見逃す可能性が非常に高いです。
こちらは、見つける事さえ出来れば、すぐに押す事が出来ます。

>火山の中に入れないのは何故ですか。

これは近くに設置してある看板の通り「危険なので入れない」という事にしておいて下さい。

【643】Re(4):(ww1)トロピカルゾーンのスイッチ
 こぺぽ  - 04/8/18(水) 5:08 -

引用なし
   >もう片方は、本当にマップの隅の隅にあるため、見逃す可能性が非常に高いです。
>こちらは、見つける事さえ出来れば、すぐに押す事が出来ます。

晴れた時に海に行ってみました。
行き過ぎですか?

【644】Re(5):(ww1)トロピカルゾーンのスイッチ
 IPPY@管理人  - 04/8/18(水) 20:58 -

引用なし
   ▼こぺぽさん:
>晴れた時に海に行ってみました。
>行き過ぎですか?

スイッチは全て島の中のどこかにあります。
海へ行くのは行き過ぎというよりも、だいぶ違う方向です。

【645】Re(6):(ww1)トロピカルゾーンのスイッチ
 こぺぽ  - 04/8/19(木) 7:10 -

引用なし
   見つかりました。
ボーナスステージ楽しみです。

・ツリー全体表示

【636】(ww1)海の洞窟なのですが・・・
 むー  - 04/8/12(木) 7:21 -

引用なし
   たのしいゲームをありがとうございます!!
RPGは大嫌いな私がすっかりはまっています。

隠しボーナスステージに行かずに進んでしまったので、最初からやり直しているのですが、1度目はサックリ進んでくれた「いかだ」が滝を登ってくれません。先にトロピカルゾーンをクリアしたのがいけなかったのでしょうか??

よろしくおねがいします。

【637】Re(1):(ww1)海の洞窟なのですが・・・
 IPPY@管理人  - 04/8/12(木) 21:01 -

引用なし
   ▼むーさん:
>隠しボーナスステージに行かずに進んでしまったので、最初からやり直しているのですが、1度目はサックリ進んでくれた「いかだ」が滝を登ってくれません。先にトロピカルゾーンをクリアしたのがいけなかったのでしょうか??

初めまして。
ゲームの方、楽しんでプレイして頂きありがとうございます。
作者としてもとても嬉しいです。

あの洞窟の滝は、パーティーのうちの誰かが、
マリンシティーで売っている特定のある装備をしていなければ、上る事が出来ません。
つまりこの場合、1度目は偶然にもその装備をしていたために、
滝が上れてしまったという事になります。
その装備は、装備の説明文にかなり大ざっぱなヒントがあります。

【638】Re(1):(ww1)海の洞窟なのですが・・・
 むー  - 04/8/14(土) 4:33 -

引用なし
   うまくいきました!!
ボーナスステージ、たのしみです!

あと、このページの使い方がわからなくて、管理人さんに返信してしまったみたいです。すみません。では次回作とてもとても期待して待ってます!

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 注意事項へ ┃ RPGへ ┃ トップへ  
15 / 35 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.