旧RPG掲示板
この掲示板での質問・ご意見・ご感想の受け付けは終了しています(閲覧のみ可)。
現在は、こちらのRPG掲示板にて受け付けています。
|
|
|
赤・青・緑の順番に押したけど何も変化起こりません。
どうすればいいでしょう?
|
|
|
|
|
|
管理人さん 返信有難うございます。
赤・青・緑の床を高速点滅させても、何も変化起こりません。
ねたばれでいいから、どこがどうなるのか、教えて下さい。
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/9(土) 23:25 -
|
|
|
|
▼淳さん:
>赤・青・緑の床を高速点滅させても、何も変化起こりません。
淳さん、こんにちは。
仕掛けが解けていれば、あのマップのスイッチの点滅は収まります。
収まっていなければ、まだ解けてない事になるので、
前回の返信をまた読んでみて下さい。
そして、点滅が収まっていれば、このマップの近くの別のマップから、
今まで行けなかった部屋へ行ける様になります。
|
|
|
|
|
|
管理人様何度もすいません
>仕掛けが解けていれば、あのマップのスイッチの点滅は収まります。
赤・青・緑だけを、高速にしても、点滅は収まりません。
他の、床には触れてません・・・
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/10(日) 15:43 -
|
|
|
|
▼淳さん:
>赤・青・緑だけを、高速にしても、点滅は収まりません。
>他の、床には触れてません・・・
淳さん、こんにちは。
現在の状況を正確に把握したいので、お手数をお掛けしますが、
淳さんのセーブデータをこちらへ送って頂けないでしょうか?
メールアドレスは、右上の「E」という記号を押すと分かります。
通常ならば、「C:\Program Files\Ascii\RPG2000\ウェザーワールド大冒険2」という場所に、
「Save**.lsd(「**」の部分は数字)」の様な名前のファイルがあるので、
それがセーブデータです。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
初めまして、真紅と言います。
ww1およびww2と続けてプレイし、先程クリア
致しました。
時折の謎解きは、一瞬悩みましたがトータル的に
クオリティ高いRPGで非常に楽しかったです。
恐らくww3とステップアップされるのかと思いますが
今から続きが楽しみです。
ゲーム作成大変かと思いますが、次回作も期待して
おります。
以上、真紅でした。。。
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/9(土) 0:05 -
|
|
|
|
真紅さん、初めまして。
2作続けて、プレイ&クリアして頂きありがとうございます。
楽しんで頂けた様で、作者としてもとても嬉しいです。
次回作はまだいつになってしまうか分かりませんが、よりステップアップして、
ご期待に応えられる様なゲームを作り上げたいと思います。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
WW2クリアしました。終わってしまって残念です。
WW3はいつ頃出来ますか?
ストーリー重視のRPGがすきです。
WW3が出来るまでの面白いRPGがあったら教えてください。
戦闘重視とか独特のシステムで、とかでなく。
<忘れていた風景>や<アルモスの星?>や
革命軍のリーダーの血をひく少女の話が面白かったでした。
WW3楽しみにしています。
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/7(木) 2:19 -
|
|
|
|
ナウシカさん、こんにちは。
ゲームの方、クリアおめでとうございます&ありがとうございます。
次回作についてですが、時期については、まだ全くの未定です。
ですが、今年や来年といった様な早い時期ではない事は確かなので、
そこは気長にお待ち頂ければと思います。
楽しみにして頂けて、作者としてもとても嬉しいです。
最後に面白いRPGについてのご質問ですが、お勧め出来るRPGとしては、
サイト内の「リンク」の「ツクール・ゲーム関連」の中に、
RPGを何作か公開されている方へリンクがありますので、
そこから色々と見て回られるのが良いと思います。
|
|
|
|
|
|
待ち遠しくてキリンになりそうです。
が、楽しみにしていますので。
ありがとうございました。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
はじめまして。
ww1に続いてww2プレイ中のものです。これからの展開が楽しみですが、つまらないところで水を差されたので…
火山でアイテムボックスに言われてメンバー選択するところで、空いた椅子に対して決定ボタンを押すと「無効な主人公が指定されました」とか言われて落ちます。軽く検索してもヒットしなかったのでとりあえず報告しておきます。
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/3(日) 14:35 -
|
|
|
|
▼やられたさん:
>火山でアイテムボックスに言われてメンバー選択するところで、空いた椅子に対して決定ボタンを押すと「無効な主人公が指定されました」とか言われて落ちます。軽く検索してもヒットしなかったのでとりあえず報告しておきます。
やられたさん、初めまして。
前作に引き続き、今作もプレイして頂きありがとうございます。
報告をして頂いたバグは、先程、こちらで原因共々確認する事が出来ましたので、
至急修正を致します。
こちらの単純なミスでゲームに水を差してしまい申し訳ありません。
ご報告ありがとうございました。
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/3(日) 15:20 -
|
|
|
|
▼やられたさん:
>火山でアイテムボックスに言われてメンバー選択するところで、空いた椅子に対して決定ボタンを押すと「無効な主人公が指定されました」とか言われて落ちます。
このバグは、Ver1.04で修正されました。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
トロピカルゾーンでジャングルに入って
まずは黄色い花の薬草を探していますが
桟橋が2歩3歩進むと90度角度と長さを変えるところで
2つ目のスイッチまでは押せたのですが、その先が進めません。
やりようがなくて困っています。アドバイスをください
|
|
|
|
|
|
▼ナウシカさん:
> トロピカルゾーンでジャングルに入って
> まずは黄色い花の薬草を探していますが
> 桟橋が2歩3歩進むと90度角度と長さを変えるところで
> 2つ目のスイッチまでは押せたのですが、その先が進めません。
> やりようがなくて困っています。アドバイスをください
分かりました。花を見つけてスゥーチャンにたくし
シェイドが出てきて、今はクリアを追って火山に向かうところです。
また、よろしくお願いします。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ゆきだるま
- 07/6/1(金) 23:58 -
|
|
|
|
どうしても進めません。
色違いの岩も、石も見つかりません。
外に出るとはどこに出るのでしょうか、
不自然とは、開いているところとは?
過去ログを見ながら3時間以上悩んでいます。
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/2(土) 0:16 -
|
|
|
|
▼ゆきだるまさん:
>どうしても進めません。
>色違いの岩も、石も見つかりません。
>外に出るとはどこに出るのでしょうか、
>不自然とは、開いているところとは?
ゆきだるまさん、初めまして。
ゲームの方、プレイして頂きありがとうございます。
まず最初に探すのは、「色違いの『岩』」ではなく、「色違いの『岩壁』」です。
洞窟の中の岩壁をよく見ると、周りの岩壁と見比べて、
少しだけ色の違う岩壁が何ヶ所かあります。
洞窟は薄暗いので、もし、よく見ても見つからないという事でしたら、
ディスプレイの明るさも調節しながら、探してみるのも良いと思います。
「色違いの岩壁」を見つけたら、そこを調べてみて下さい。
すると、洞窟の外に出る事が出来ます。
洞窟の中から外に出れる場所は何ヶ所かありますが、
洞窟内から外に出た場所の中に、よーく考えると不自然な箇所があります。
そこを調べると、石を見つける事が出来ます。
|
|
|
|
ゆきだるま
- 07/6/2(土) 11:58 -
|
|
|
|
有難うございます。石を見つけました。
外に出るとは丘と書いた看板のある丘への入り口(出口)と思っていました。
出口は何箇所かあるというのが、とてもいいヒントでした。
また頑張ります。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
4人が別々に洞窟をクリアする所で
最初のコースを4人クリアして、再びファインの番
暗いのでランプを使って動く所で詰まっています
スイッチ6こ?押して、抜け方がわかりません
よろしくお願いします
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/6/1(金) 10:29 -
|
|
|
|
▼ナウシカさん:
>4人が別々に洞窟をクリアする所で
>最初のコースを4人クリアして、再びファインの番
>暗いのでランプを使って動く所で詰まっています
>スイッチ6こ?押して、抜け方がわかりません
ナウシカさん、こんにちは。
このマップでは、スイッチ6個全てを押していれば、次への扉が開きます。
全て押されている様なので、同じマップ上のどこかに次への入口が開いているはずです。
それを探してみて下さい。
|
|
|
|
|
|
見つけていたのに押していないスイッチが1つありました。
それを押すとすぐに出口が出てきて、4人で敵を倒し城へ帰りました。
今はアデダスとトロピカルゾーンに行くところです。
ありがとうございました。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナウシカ
- 07/5/31(木) 15:16 -
|
|
|
|
銀の石は偶然みつけましたがもう一つが見つかりません。
いくつも壁の穴をあけてくまなく見たつもりですが
多分左太陽側の金?の石でしょうか?
丘に入ってからの壁という壁を見て
洞窟のような所の壁の穴もあけて見落としはないと思うのですが
いったいどこにあるのでしょうか
|
|
|
|
ナウシカ
- 07/5/31(木) 15:42 -
|
|
|
|
セーブして右へ進むと小高い所が、急にくぼ地にかわります。
不自然な場所とはそこのことでしょうか
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/5/31(木) 23:07 -
|
|
|
|
▼ナウシカさん:
>銀の石は偶然みつけましたがもう一つが見つかりません。
>いくつも壁の穴をあけてくまなく見たつもりですが
>多分左太陽側の金?の石でしょうか?
>丘に入ってからの壁という壁を見て
>洞窟のような所の壁の穴もあけて見落としはないと思うのですが
>いったいどこにあるのでしょうか
>セーブして右へ進むと小高い所が、急にくぼ地にかわります。
>不自然な場所とはそこのことでしょうか
ナウシカさん、こんにちは。
まず、不自然な場所というのは、その場所の事ではありません。
もう片方の石は、見つけられた銀色の石と同じ様な場所に隠されています。
2つの石は共に、よくよく考えれば、不自然な場所に隠されています。
すなわち、すでに見つけられている銀色の石があった場所も不自然な場所である事になります。
その場所へ行き、どういう事が不自然であるかを考えて頂ければ、
もう1つの石のありかのヒントになると思います。
但し、隠され方が銀色の石とは全く同じな訳ではないので、注意して下さい。
|
|
|
|
|
|
頂いたヒントを読んで、イザ気合を入れて始めたら
あっさり見つかりました。壁にこだわったのが間違いでした
トロッコの洞窟の石動かしパズルは自分でメモるしかないのでしょうね
ガンバリまーす
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
盗賊の子分に偶然出会い、これから同行するようなのですが
武器の点検を依頼してビルから出ようとすると
(まだ用事がある)とか選択する文がでます
あの場面で武器の点検以外にすべきことがあるのでしょうか
もう一つ、今回共に戦う仲間が度々代わりますが
共に戦うからにはそれなりの装備をさせようとおもいますが
別れる時が予期できないので大事なアイテムを
なくしてしまいそうで心配です。
アドバイスに困るような質問ですが如何なものでしょうか
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/5/31(木) 10:49 -
|
|
|
|
▼ナウシカさん:
>盗賊の子分に偶然出会い、これから同行するようなのですが
>武器の点検を依頼してビルから出ようとすると
>(まだ用事がある)とか選択する文がでます
>あの場面で武器の点検以外にすべきことがあるのでしょうか
ナウシカさん、こんにちは。
ここの「まだ用事がある」という選択肢には特に深い意味はなく、
ここから何か他の事をしなくても、次へと話は進みます。
ただ、ビルから出てしまうと、強制的に次へ話が進んでしまうので、
プレイヤーの方へ向けて「もうここでやる事はありませんか」という確認の
意味を込めた選択肢と思って頂ければ、良いと思います。
>今回共に戦う仲間が度々代わりますが
>共に戦うからにはそれなりの装備をさせようとおもいますが
>別れる時が予期できないので大事なアイテムを
>なくしてしまいそうで心配です。
これは特に心配される必要はありません。
仲間がほんの一時的に外れて(例えば、パーティが二手に分かれて行動している時など)、
またすぐに仲間になるという時以外は、
仲間が外れる際は、その仲間がパーティに加わった際にしていた装備品のみがなくなり、
後から付け替えた装備品は、自動的にアイテムの欄に戻る様な仕組みになっています。
なので、大事な装備品をなくしてしまうという事はありません。
|
|
|
|
ナウシカ
- 07/5/31(木) 15:05 -
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
雲の洞窟で進んでいくと
動く岩のある先に門のようなものがあって先に進めません
2つのタイルに挟まれたレバーはリセットするだけで詰まってます
どうしたらいいでしょうか?
|
|
|
|
IPPY@管理人
- 07/5/30(水) 13:23 -
|
|
|
|
▼ナウシカさん:
>雲の洞窟で進んでいくと
>動く岩のある先に門のようなものがあって先に進めません
>2つのタイルに挟まれたレバーはリセットするだけで詰まってます
>どうしたらいいでしょうか?
ナウシカさん、こんにちは。
あのレバーは、失敗してしまった時に岩の配置をリセットする為のものなので、
失敗をしていない場合であれば、特に使う必要はありません。
この仕掛けでは、たくさんの岩が置かれていますが、
その岩をある配置へ持っていく事で、先へ進む事が出来る様になります。
そのある配置というのは、立っている看板に一種の暗号として書かれています。(08/2/2 訂正)
|
|
|
|
|
|
床の模様はただの飾りではないのですね。
門が消えて通過できました。ありがとうございました
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|