HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 ソニースタイル

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

[トピック内全14記事(1-10 表示)] 全ページ数 / [0] [1]

■112885 /inTopicNo.1)  受け身男性への対象法
    □投稿者/ midori 恋愛初心者(1回)-(2011/09/02(Fri) 09:58:22)

      確かに彼は仕事をはじめて3ヶ月
      とても忙しい仕事をしているようで、私といる頃はそんなに忙しくなかったのあったのですが、
      自分から行動していてそんなに受け身ではない人でした。とはいえど、言葉数は少なく毎日というほどの連絡のとる人でもないのです。
      でも今は別に暮らしていて状況は一変。最初は私に事情があって連絡とれなかったのですが、
      それができるようになっても彼からは連絡がこないのです、自分から連絡せずに彼の私への関心を確かめようということを思っていたので、連絡を2週間しなかったら、彼は思い違いをしていたらしく、事情を説明してもわかってもらえず私から連絡をとるべきだというのです。
      それから自然とお互いのすれ違いばかりおきて友達でいようといわれるのですが、私はそれが納得がいかずに彼に思いを伝え、自分をさておき、彼に問題の行動をしていたこと(長文メールや自分から好きだと伝えてしまったり..彼と一緒にいる頃は逆に伝えてなくて彼からはっきりしてくれよといわれてたくらいだったので)
      を反省し、彼に自分の思いを伝えました。彼はそのことに対して気にしないで、と優しい言葉をかけてくれるのですが、
      一番の問題はいつも彼の仕事中に、私が彼に話しかけてきてもいいけど、(skypeなどチャットで)それは君次第といわれ私はやっぱり気がひけるので連絡をとるのを控えていたら、彼はいつも決まったように、
      自分も君と話したい。でも君が忙しいと思っていたから連絡を取らなかったといいます。
      そしたら、週末話そうよと彼にいったのですが、週末は週末で仕事を持ち込んだりいろいろと忙しい様子。
      友達や彼のお母さんの用事のことなどで。
      気になって週末なにしているの?と聞いたこともあって、教えることはできるよといっていたのですが、まだ直接はきいたことはなくて..自分から100歩譲って連絡をとらなくてもこんな風に君も忙しいと思ってっていう彼の受け身といっていいいのかわからない行動..どう対応していいのでしょうか?それとも彼はいいわけをしているのでしょうか?誰かアドバイスいただけるとうれしいです。


    →親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112886 /inTopicNo.2)  Re[1]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ 次に行きましょう!! 恋愛初心者(1回)-(2011/09/02(Fri) 12:40:16)

      なんだか私に読解力がないせいか、読んだだけでは状況がよくわからなかったのですが、受身の男性が苦手ならば受身ではない男性を探してはどうでしょうか?

      遠距離恋愛なんですよね?なのに彼女とスカイプできない理由が仕事を持ち込む、友達やお母さんの用事?本当に愛する人のために10分も時間を作れない?

      とてもお付き合いしているとは思えません。 
      彼がトピ主さんに対する興味が薄れたんだと思いますよ。 どうか時間を無駄にしないでください。 


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112887 /inTopicNo.3)  Re[1]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ midori 恋愛初心者(2回)-(2011/09/02(Fri) 15:20:09)

      さっそくレスいただいてありがとうございます。
      でも予想だにもしない回答でした。
      なぜなら、彼と喧嘩した原因は私にもあって、
      いまだに彼の気持ちはわかりませんが、私は彼でないといけない理由があるのです。
      私の書き方が悪かったのが多いにありますが、
      私は遠距離恋愛をしています。
      そして、彼のお母さんのことは彼は一人っ子で、母はしかも高齢、父親がいないので、いっしょに彼といるときからよく彼は彼の母のところにはいっていたのでそれは事実だと思います。
      友達の件も友達の手伝いをしたり、仕事が忙しいのもあって、ストレスは溜まると思うので友達と一緒に出かけるのはあると思うので、彼を全然責めてはいません。私と話す時間も作ろうと思ったら毎週でないですけど、作ってくれますし、チャットでは私からですが、ほぼ毎日のように仕事中でもチャットすれは、答えてくれます。むしろ優しい人なので、私がいそがしくて疲れているから連絡をしなかったといったのだと思います。
      また、男の人は彼女が自分のことを好きでいてくれるとわかると
      追いかける生きもので、メールとかあまり好きではないので、ラブラブでないかぎりは安心しきって、連絡をとる必要もなくなると考えるいきものだと聞いたこともあります。
      ただ、私が相談したかったのは、彼の仕事途中で彼もいままでどおり話しかけてきてもいいよとはいっているのですが、話しかけていいものかどうかと、彼がそんな風に(私がいそがしいから連らくをひかえてたというのが事実なら)私に気を使ってもらうのも困るなって思ったんです。彼どちらかというと言い訳というよりかは私には思い込みの激しい人でやさしいんですけど、行動力が少ないなっていうのは思ってました。だからその思い込みが問題で..彼からメールをくれなんていいませんが、思い込みを治してほしくて..

      受け身男子が嫌いだったら、受け身出ない人っておそらく男性最初はみんな受け身でなくてせめてものにすると捨てるか、その人を守る方になっていくのではないですか?私責められる方がどっちかというと腹黒にみえて好きではないのですが..


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112888 /inTopicNo.4)  Re[2]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ coucou 恋愛初心者(1回)-(2011/09/03(Sat) 03:33:31)

       私も遠距離恋愛中で、お互いに日々忙しく、メール、チャットの時間を捻出する毎日ですので、お気持ちのほどはよく判ります。また、私の彼もどちらかというと受け身な方なので、自分の気持ちを先行させて強引に責めてくる方ではありません。もどかしいときもあります。
      私も当初彼から、「君が忙しいと思ってチャットしたいって言い出せなかった」と言われたり、私が時差や彼の都合に遠慮をして空回りしたこともありました。 
       
       その中で徐々にルールが出来ました。どちらが先でもいいから一日に一度は自分の近況をメールする、相手の今日の様子を訊く。そしてそれに返事を出す。この1ターンだけは毎日欠かさないようにしています。ほんの数行のやりとりですので時間は掛かりません。
      自然と出来たルールですが、極西ー極東の距離を埋めるにはこれぐらいはしないと互いに不安になるんです。特に、震災以降彼は私の消息についてかなりナーバスになりましたので、安心して遠くの地で頑張ってもらうために、元気だと言うことを伝えています。時を重ねるごとに、辛いときも事情を隠さず話せるようになりました。
      そして、日にちなどは決めず、示し合わせて長く話せるときにSKYPEを使っています。
      midoriさんの「彼でなくてはいけない」気持ちを長く保つには、彼が受身なら、midoriさんがちょっとリードしても良いかな、って思います。「彼じゃなくちゃいけない」ことも彼に伝えて、彼からのメールの「誘い水」のように毎日ちょっとだけメールしてみたらいかがでしょうか?それぐらいならお仕事の邪魔にはならないかと。。

       でも上記は、あくまでも私達の付き合い方なので・・。お二人の事情がおありでしょうから、お二人に合ういい策がみつかるといいですね。そして、日々かけひきや我慢などせずに、midoriさんがmidoriさんらしく彼と接することが出来ますようにお祈りしています。


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112889 /inTopicNo.5)  Re[3]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ なんて言うか 恋愛初心者(1回)-(2011/09/03(Sat) 07:15:25)

      男とはこうあるべき、女はこういう生き物だとかにこだわり過ぎてんじゃ
      ないですか?
      自分がしたいようにすればいいじゃないの、恋愛なんて一つの枠に
      当てはめられないんだし。
      彼が受け身だって言うなら、こっちからメールするなりスカイプのお誘い
      するなりしたらいい話。

      逆に聞きたいんですけど、なぜ頑なに自分から連絡したがらないの?


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112890 /inTopicNo.6)  Re[1]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ パンダ目 恋愛初心者(1回)-(2011/09/03(Sat) 10:36:37)

      ぐっどうぃる博士やルールズの読みすぎなんじゃないですか?(違っていたらごめんなさい)
      血迷って変な方向にいかないでね。

      「何を考えているのかわからない」と彼に思われていませんか?
      自分がどう思われているかばかり考えていると臆病になっていく気がします。
      小手先のルールや固定観念に囚われず自分の気持ちに正直になり
      素直な自分を出した方がいいと思います。(万が一駄目だった時に後悔が少ないと思うので)


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112891 /inTopicNo.7)  Re[1]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ ラブラブ 恋愛初心者(1回)-(2011/09/03(Sat) 12:26:01)
    □U R L/ http://Mr.Rightじゃないと思う。

      ようするに相性が悪いってことですよね?
      私と彼も仕事の関係で別々の国にすんでいますが、お互いの仕事の利点で
      ほぼ毎月3,4回は世界のどこかの町で会いますよ。
      それに会えないときは必ずスカイプ、または電話で話します。
      連絡できないときは「今は連絡ができないが何時にできる」という連絡が来ます。
      お互いの都合の良い時間をお互いが探そうとしない、または作ろうとしないのは
      まだ本気のパートナーではないと思います。


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112893 /inTopicNo.8)  Re[1]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ Tama Home 恋愛初心者(1回)-(2011/09/04(Sun) 20:45:56)

      No112885に返信(midoriさんの記事)
      > 確かに彼は仕事をはじめて3ヶ月
      > とても忙しい仕事をしているようで、私といる頃はそんなに忙しくなかったのあったのですが、
      > 自分から行動していてそんなに受け身ではない人でした。とはいえど、言葉数は少なく毎日というほどの連絡のとる人でもないのです。
      > でも今は別に暮らしていて状況は一変。最初は私に事情があって連絡とれなかったのですが、
      > それができるようになっても彼からは連絡がこないのです、自分から連絡せずに彼の私への関心を確かめようということを思っていたので、連絡を2週間しなかったら、彼は思い違いをしていたらしく、事情を説明してもわかってもらえず私から連絡をとるべきだというのです。
      > それから自然とお互いのすれ違いばかりおきて友達でいようといわれるのですが、私はそれが納得がいかずに彼に思いを伝え、自分をさておき、彼に問題の行動をしていたこと(長文メールや自分から好きだと伝えてしまったり..彼と一緒にいる頃は逆に伝えてなくて彼からはっきりしてくれよといわれてたくらいだったので)
      > を反省し、彼に自分の思いを伝えました。彼はそのことに対して気にしないで、と優しい言葉をかけてくれるのですが、
      > 一番の問題はいつも彼の仕事中に、私が彼に話しかけてきてもいいけど、(skypeなどチャットで)それは君次第といわれ私はやっぱり気がひけるので連絡をとるのを控えていたら、彼はいつも決まったように、
      > 自分も君と話したい。でも君が忙しいと思っていたから連絡を取らなかったといいます。
      > そしたら、週末話そうよと彼にいったのですが、週末は週末で仕事を持ち込んだりいろいろと忙しい様子。
      > 友達や彼のお母さんの用事のことなどで。
      > 気になって週末なにしているの?と聞いたこともあって、教えることはできるよといっていたのですが、まだ直接はきいたことはなくて..自分から100歩譲って連絡をとらなくてもこんな風に君も忙しいと思ってっていう彼の受け身といっていいいのかわからない行動..どう対応していいのでしょうか?それとも彼はいいわけをしているのでしょうか?誰かアドバイスいただけるとうれしいです。


      なにいってんの?読みずれ〜〜〜〜〜〜!!!!

      まずは作文から練習しろ!


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112894 /inTopicNo.9)  Re[2]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ 読み辛い、だよ 恋愛初心者(1回)-(2011/09/05(Mon) 17:54:21)

      No112893に返信(Tama Homeさんの記事)
      > ■No112885に返信(midoriさんの記事)
      >>確かに彼は仕事をはじめて3ヶ月
      >>とても忙しい仕事をしているようで、私といる頃はそんなに忙しくなかったのあったのですが、
      >>自分から行動していてそんなに受け身ではない人でした。とはいえど、言葉数は少なく毎日というほどの連絡のとる人でもないのです。
      >>でも今は別に暮らしていて状況は一変。最初は私に事情があって連絡とれなかったのですが、
      >>それができるようになっても彼からは連絡がこないのです、自分から連絡せずに彼の私への関心を確かめようということを思っていたので、連絡を2週間しなかったら、彼は思い違いをしていたらしく、事情を説明してもわかってもらえず私から連絡をとるべきだというのです。
      >>それから自然とお互いのすれ違いばかりおきて友達でいようといわれるのですが、私はそれが納得がいかずに彼に思いを伝え、自分をさておき、彼に問題の行動をしていたこと(長文メールや自分から好きだと伝えてしまったり..彼と一緒にいる頃は逆に伝えてなくて彼からはっきりしてくれよといわれてたくらいだったので)
      >>を反省し、彼に自分の思いを伝えました。彼はそのことに対して気にしないで、と優しい言葉をかけてくれるのですが、
      >>一番の問題はいつも彼の仕事中に、私が彼に話しかけてきてもいいけど、(skypeなどチャットで)それは君次第といわれ私はやっぱり気がひけるので連絡をとるのを控えていたら、彼はいつも決まったように、
      >>自分も君と話したい。でも君が忙しいと思っていたから連絡を取らなかったといいます。
      >>そしたら、週末話そうよと彼にいったのですが、週末は週末で仕事を持ち込んだりいろいろと忙しい様子。
      >>友達や彼のお母さんの用事のことなどで。
      >>気になって週末なにしているの?と聞いたこともあって、教えることはできるよといっていたのですが、まだ直接はきいたことはなくて..自分から100歩譲って連絡をとらなくてもこんな風に君も忙しいと思ってっていう彼の受け身といっていいいのかわからない行動..どう対応していいのでしょうか?それとも彼はいいわけをしているのでしょうか?誰かアドバイスいただけるとうれしいです。
      >
      >
      > なにいってんの?読みずれ〜〜〜〜〜〜!!!!
      >
      > まずは作文から練習しろ!
      >


      読みずれ〜〜〜〜〜〜の「ず」は「ず」じゃなくて「づ」だろ!!!!

      おまえも出直して来い!




    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-

■112895 /inTopicNo.10)  Re[3]: 受け身男性への対象法
    □投稿者/ Tama Home 恋愛初心者(2回)-(2011/09/06(Tue) 00:40:46)

      No112894に返信(読み辛い、だよさんの記事)
      > ■No112893に返信(Tama Homeさんの記事)
      >>■No112885に返信(midoriさんの記事)
      > >>確かに彼は仕事をはじめて3ヶ月
      > >>とても忙しい仕事をしているようで、私といる頃はそんなに忙しくなかったのあったのですが、
      > >>自分から行動していてそんなに受け身ではない人でした。とはいえど、言葉数は少なく毎日というほどの連絡のとる人でもないのです。
      > >>でも今は別に暮らしていて状況は一変。最初は私に事情があって連絡とれなかったのですが、
      > >>それができるようになっても彼からは連絡がこないのです、自分から連絡せずに彼の私への関心を確かめようということを思っていたので、連絡を2週間しなかったら、彼は思い違いをしていたらしく、事情を説明してもわかってもらえず私から連絡をとるべきだというのです。
      > >>それから自然とお互いのすれ違いばかりおきて友達でいようといわれるのですが、私はそれが納得がいかずに彼に思いを伝え、自分をさておき、彼に問題の行動をしていたこと(長文メールや自分から好きだと伝えてしまったり..彼と一緒にいる頃は逆に伝えてなくて彼からはっきりしてくれよといわれてたくらいだったので)
      > >>を反省し、彼に自分の思いを伝えました。彼はそのことに対して気にしないで、と優しい言葉をかけてくれるのですが、
      > >>一番の問題はいつも彼の仕事中に、私が彼に話しかけてきてもいいけど、(skypeなどチャットで)それは君次第といわれ私はやっぱり気がひけるので連絡をとるのを控えていたら、彼はいつも決まったように、
      > >>自分も君と話したい。でも君が忙しいと思っていたから連絡を取らなかったといいます。
      > >>そしたら、週末話そうよと彼にいったのですが、週末は週末で仕事を持ち込んだりいろいろと忙しい様子。
      > >>友達や彼のお母さんの用事のことなどで。
      > >>気になって週末なにしているの?と聞いたこともあって、教えることはできるよといっていたのですが、まだ直接はきいたことはなくて..自分から100歩譲って連絡をとらなくてもこんな風に君も忙しいと思ってっていう彼の受け身といっていいいのかわからない行動..どう対応していいのでしょうか?それとも彼はいいわけをしているのでしょうか?誰かアドバイスいただけるとうれしいです。
      >>
      >>
      >>なにいってんの?読みずれ〜〜〜〜〜〜!!!!
      >>
      >>まずは作文から練習しろ!
      >>
      >
      >
      > 読みずれ〜〜〜〜〜〜の「ず」は「ず」じゃなくて「づ」だろ!!!!
      >
      > おまえも出直して来い!

      おばさんだからしょうがねえか、こういうはずすセンス

      それともただの馬鹿ぢゃないの?


    → メール受信=OFF / 引用返信/返信 / チェック-


次のトピック内容10件>

このトピック内容の全ページ数 / [0] [1]

[このトピックの返信フォームへ]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 ソニースタイル


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29