■113014 /inTopicNo.2) |
Re[1]: 連絡の頻度 |
□投稿者/ トントン 恋愛初心者(1回)-(2012/07/27(Fri) 13:38:07)
こんにちは!私も遠距離恋愛中です〜。
私の場合ですが、連絡の頻度が気になって仕方ないときって、 遠距離、近距離、関わらず、何か、自分のなかで 相手に対して不信感、あるいは、不安を抱えていた時に よくありました。相手に対してではなく、自分の問題で、どこか、 だれかに依存していたいって気持ちがったりすると、 その時に付き合っていた彼にその不安が むけられていたような気がします。(私の場合です;)
今、お付き合いしてる人は日本国内で遠距離なのですが、 連絡がなくても全然気にならないです。逆に、私のほうが、 色々とやりたい事や、仕事でマスターしないといけないことが沢山あって、 つい自分のことにかまけて、メールの返信に4,5日かかったりして向こうから 「どした?返事ないけどだいじょぶ?」と催促されることが あります。
いつも、「今日こんなおもしろいことあったんだよ!もう、 死ぬぐらいわらったわー!」とか、彼の仕事場での話しを聞いて、 「え?まじで?その上司最悪だな、XXXを蹴り上げてやりたいわ!」とか 楽しくやり取りしてますが、急ぎの仕事や、やらなければならないことあると 頭がそっちに行っちゃって、私からの応答が急にピタっとなくなる、 っという感じのようです。。(向こうにしてみたら)
「あああ、返信しなくちゃ〜〜」と思いながら、頭の中は仕事に関する課題の ことが頭の中をグルグルしていて、気休めの返事を相手に送信するぐらいなら 今日は寝て、明日の朝、いっぱいいろんなこと書こう! なんて、思いながら、4、5日経ってしまう・・・といった感じです。 こんなことしてたら、その内、捨てられるかもしれませんが、 そのときは仕方ない、って思うようにしてます。 実際はとても、焦ると思うけど;
なので、普段のメールでは、寂しいとか会いたいとか、声が聞きたい、 なんて甘いムードは一切ありませんw どっちかといえば、相手をどうやって笑わせてやろう(イコール私の勝ち) に情熱を傾けてるところがあるかもですw
きっと、お相手の彼も、毎日充実してるんじゃないかな?と。 私自身、ロクに返信できないことが時々続いてしまいますが、 メールをもらうととても嬉しいし、むこう(彼)も、元気でトラブルなく やっててくれていたらなあって、思いながら毎日過ごしてます。
9月に会いに行かれることが決まってるので、お相手の彼も 少し、安心しきってるのではないのかな?
連絡の頻度イコール愛情の深さ、って考えるのもひとつの価値観、 そうでない、と考えるのもひとつの価値観だと思うので、 私はひとくくりにしたくない派です。
amさんが、連絡したいときに連絡して、話したいことをつたえていけば いいのではないかな?彼の連絡の頻度や時間帯について、 前はこうしてくれていたのに・・・ っていう気持ちのほうが、遠距離恋愛ではリスクがあるかも、と 思います。わたしも以前の恋愛ではそうだったので;;
まあ、これは私の「場合」なので、すべてに当てはまるわけではないので、 他の方からも沢山のレスがつくといいですね:)
|