HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 ソニースタイル

No112445 の記事

[112445]  親から金銭的援助を受けている彼。
□投稿者/ いっさ 恋愛初心者(1回)-(2011/03/24(Thu) 14:12:03)

    こんにちは。
    私は現在学生としてアメリカに住んでいます。アメリカで看護師の資格を取り、グリーンカードが取得できればしばらくこちらで働きたいと考えていました。しかし、景気も悪く、イミグレーションも開かないので、アメリカで働くのは無理かな。と考えています。是が非でもこちらで働きたいわけではないので、そのまま帰国することも考えていました。

    現在付き合って7ヶ月になるアメリカ人の彼氏がいます。彼は30代なのですが、付き合いとしては割と順調かなと思います。おそらくこのままいけば、結婚になるのかな〜。というところなのですが・・・。

    彼の金銭感覚が自分と違うので悩んでいます。
    彼は俳優志望で、演技をすることで、人生の楽しみを見つけていると言います。しかし、実際は俳優業だけでは食べていけないので、バイトのようなことをしています。しかし、バイトの給料だけでは自分の生活が成り立たないため、健康保険と持病の薬代は親にまかなってもらっていると言うことを先日知りました。

    私としては、30代ににもなって親にお金を出してもらっているのはどうかと思うので、その思いを伝えたのですが、「僕の親は、幸いなことにお金を持っている。僕に出資できるだけのお金があるなら、それを受け取ることは決して悪いことではないと思っている」とのこと。私は比較的あまり裕福な家庭で育っていないので、親からお金をもらうということは、とんでもない甘えだと思っています。なので、俳優業に目が出ないのであれば、諦めるなどして、なんとか自分で生活できるだけのお金を作るのが先なのではと思うのですが。

    例えば結婚したとして。
    職業柄、私の給料は安定しているので、生活はできると思うのですが・・・。金銭面で親に援助をしてもらっているということは、客観的に見てどうなのでしょうか?皆さんなら、結婚する対象から外しますか?
引用返信  [メール受信/OFF] 削除キー/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 ソニースタイル


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29