■210 /inTopicNo.1) |
めんどくさいとエクセル |
□投稿者/ 管理人 -(2004/11/06(Sat) 13:09:40)
きりきり使いの方にはきっと通じる、もしくは 「そんなまどろっこしい処理してるの? 単細胞だねぇ」とか そんな風に思っていただけるだろう、一言!
ラベル作成が面倒です。
選択制ADVだと、どーしてもラベルが無用に増えていきます。 ひょっとしたらスマートでゴージャスな方法があるのかもしれませんが、 思いつきません。
最近あまりに面倒になったので、エクセルを使用。 ラベル1と名づけたあと、エクセルでドラッグ。 正式にどういう機能名なのか知りませんが、エクセルには適当に連番を付加してコピーという便利な機能があります。
ラベル01ラベル02・・・と増産されていくわけです。 あとはコピぺったん。
分かってますけどね…「ラベル」だけこぴって、ナンバリングは手作業のほうが早いだろうって。
そこはそれ、単細胞ですから。回り道が近道だと信じてしまうぐらいの。 しくしくしく。
→親記事 / メール受信=OFF /
引用返信/ 返信 /
チェック-
|