ジェントルラット作戦会議場
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事10件分を全文表示
780/ 整備フェイズ提出用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/07/06(Sun) 04:02:47



781/ 第一整備分隊 無名騎士藩国
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/07/06(Sun) 04:03:57

    #この部隊は無名騎士藩国様へ派遣されます。
    #風野さんにお伺いしたところ各国ごとの要整備機体表をこちらで出すようにとの
    ことでしたので、こちらに出してあります。

    ■藩国情報
    33:無名騎士藩国
    保有兵器表URL:http://maki.wanwan-empire.net/owner_accounts/34/weapons

    ■整備対象になる機材
    「藩国で使用した機材」

    ヘリオドール:5人機×1=5人機
     ターン11使用歴:{http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs3/1088
     備考:ターン最初に編成した部隊は未使用解体のため整備不要

    「共和国混成部隊第1部隊で使用した機材」

    ヘリオドール:5人機×14=70人機
     ターン11使用歴:{http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs3/1071
     備考:なし

    「共和国混成部隊第3部隊で使用した機材」

    サイベリアン:10人機×3=30人機
     ターン11使用歴:{http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs3/1080
     備考:なし

    ■整備難易度:整備する
    整備対象人機合計:105人機
    早見票による整備難易:30


    #累積整備修正+2
    #準備フェイズ終了後からです

    第一整備分隊のとる行動={

    r:*聯合国へ移動する,なし,なし,4,0  AR10>AR6
    #無名騎士藩国へ移動します
    #到着後、AR6のタイミングで玄霧藩国の部隊より治療を受けます AR6>9

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    #以上でAR9>6  累積整備修正+5

    r:*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,30,5,0 AR6>1
    #特殊込み整備評価31+準備による修正+5=36 差分+6で110%ダイスロールです。

782/ 第二整備分隊 キノウツン藩国
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/07/06(Sun) 04:04:22

    #この部隊はキノウツン藩国様へ派遣されます。
    #風野さんにお伺いしたところ各国ごとの要整備機体表をこちらで出すようにとの
    ことでしたので、こちらに出してあります。

    ■藩国情報
    23:キノウツン藩国
    保有兵器表URL:
    http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/175.html#id_649f6e73

    ■整備対象になる機材
    藩国で保有している機体 = {
    「藩国で使用した機材」
    ・士季号:25人機×1機=25人機
     ターン11使用歴:
    http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/154.html#id_577629e0

    ・サイベリアン:10人機×1機=10人機
     ターン11使用歴:
    http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/154.html#id_577629e0

    「E116共和国臨時騎士団で使用した機材」
    ・ヘリオドール(人形):5人機×10機=50人機
     ターン11使用歴:http://www41.atwiki.jp/unnamed/pages/34.html

    ・サイベリアン:10人機×6機=60人機
     ターン11使用歴:{http://www41.atwiki.jp/unnamed/pages/37.html,http:
    //www41.atwiki.jp/unnamed/pages/38.html}



    藩国の騎士団で保有している機体 = {

    「キノウツン親衛部隊で使用した機材」
    ・アビシニアン:30人機×1機=30人機
     ターン11使用歴:
    http://www23.atwiki.jp/kinoutun/pages/371.html#id_a834b74a
     備考:母体の財務表と保有兵器表にはターン更新時の母体への返却を仮反映して
    います。



    ■整備難易度:整備する
    整備対象人機合計:145人機 #藩国保有分
    早見票による整備難易:整備難易34

    整備対象人機合計:30人機 #キノウツン親衛部隊分
    早見票による整備難易:整備難易22

    ■施設の特殊による整備行為への修正
    ・生産フェイズで停止を申告したURL:
    http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?
    id=kinou&mode=one&namber=1345&type=1302&space=15
    ・上記により得られる修正値:評価+8


    #累積整備修正+2
    #準備フェイズ終了後からです

    第二整備分隊のとる行動={

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    #以上でAR10>7  累積整備修正+5
    #ARが6になるまで待機します。
    #ARが6になった時点で玄霧藩国の部隊からの治療を受けます AR6>9

    r:*聯合国へ移動する,なし,なし,4,0  AR9>5
    #キノウツン藩国へ移動します
    #到着後、キノウツンの部隊より治療を受けます AR5>8

    r:*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,34,5,0 AR8>3
    #藩国保有分を整備します。
    #整備評価27+整備修正5+アイドレス工場停止による補正8=40
    #差分+6により110%ダイスロールとなります。

    #その後キノウツンの部隊より治療を受けます AR3>6

    r:*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,22,5,0 AR6>1
    #キノウツン親衛部隊分を整備します。
    #整備評価27+整備修正5+アイドレス工場停止による補正8=40
    #差分+7以上により自動成功となります。

783/ 第三整備分隊 FVB
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/07/06(Sun) 04:04:43

    #この部隊はFVB様へ派遣されます。
    #風野さんにお伺いしたところ各国ごとの要整備機体表をこちらで出すようにとの
    ことでしたので、こちらに出してあります。

    ■藩国情報
    17:FVB
    保有兵器表URL:http://www23.atwiki.jp/fvb_sakura/pages/79.html#100

    ■整備対象になる機材
    ・多目的宇宙プラットホーム ミアキス(連結空母型):10人機×1機=10人

     ターン11使用歴:{http://www41.atwiki.jp/unnamed/pages/29.html
    http://namelessworld.natsu.gs/sakura/wan/BATTLE_BBS/wforum.cgi?
    no=418&reno=396&oya=396&mode=msgview}
     備考:2機連結して運用していたため、整備も1隻分となります。
     http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/20061

    ■整備難易度:整備する
    整備対象人機合計:10人機
    早見票による整備難易:整備難易12


    #累積整備修正+2
    #準備フェイズ終了後からです

    第三整備分隊のとる行動={

    r:*聯合国へ移動する,なし,なし,4,0  AR10>AR6
    #FVBへ移動します

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択
    可 AR6>5 
    #以上で累積整備修正+3

    r:*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,12,5,0 AR5>0
    #整備評価23+準備による修正+3=26 差分+7以上で自動成功です。



784/ 第四整備分隊 リワマヒ国
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/07/06(Sun) 04:05:09

    #この部隊はリワマヒ国様へ派遣されます。
    #風野さんにお伺いしたところ各国ごとの要整備機体表をこちらで出すようにとの
    ことでしたので、こちらに出してあります。

    ■藩国情報
    34:リワマヒ国
    保有兵器表URL:http://maki.wanwan-empire.net/owner_accounts/35/weapons

    ■整備対象になる機材
    「藩国で使用した機材」
    ・輸送機「きゃりっじ」:5人機×5機=25人機
     ターン11使用歴:{http://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/392.html
     備考:編制のみ未使用

    ・植物ウォードレス「謙者」:2人機×5機=10人機
     ターン11使用歴:{http://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/392.html
     備考:編制のみ未使用

    「アル・ナスライン騎士団で使用した機材」
    ・蒼天・晴型:20人機×1機=20人機
     ターン11使用歴:{http://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/402.html
     備考:

    ■整備難易度:(整備する・しない)
    整備対象人機合計:55人機
    早見票による整備難易:整備難易26



    #累積整備修正+2
    #準備フェイズ終了後からです

    第四整備分隊のとる行動={

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    r:*整備の準備をする,なし,なし,1,0 #整備行為に+1修正。重複選択

    #以上でAR10>7  累積整備修正+5
    #その後ARが6になるまで待機します。
    #ARが6になった時点で玄霧藩国の部隊からの治療を受けます AR6>9

    r:*聯合国へ移動する,なし,なし,4,0  AR9>AR5
    #リワマヒ国へ移動します

    r:*その国が保有する整備対象兵器の整備を行う,整備,26,5,0  AR5>
    0
    #整備評価24+準備による修正+5=29 差分+3で80%ダイスロールです。



689/ 参謀コンクール検討用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:02:41

    とりあえず、E107でいくつかの部隊をリストアップして、
    それらの編成と行動と結果を調査しようかなと思います。



690/ E107ジェントルラット部隊
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:10:53

752/ E107ジェントルラット部隊編成
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/04(Wed) 03:19:09

    /*/分割前提です



    申請国:ジェントルラット藩国



    文殊個人修正一覧URL:http://maki.wanwan-
    empire.net/characters/bonus_list?nation_id=8
    藩国保有絶技URL:http://www25.atwiki.jp/gentle-rat/pages/53.html
    藩国保有技術URL:なし
    藩国保有アイテムURL:なし



    <ジェントルラット整備本隊>
    ○歩兵
    わんちょぺ:北国人+整備士+名整備士+整備の神様+星見司
    たらら:北国人+整備士+名整備士+整備の神様+星見司
    真夕:北国人+整備士+名整備士+整備の神様+参謀
    犬士1:北国人+名整備士+整備の神様+チューニングマスター
    犬士2:北国人+名整備士+整備の神様+チューニングマスター



    雨中正人:北国人+パイロット+名パイロット+ホープ+護民官
    葛野:北国人+パイロット+名パイロット+ホープ+吏族



    ○乗り物
    なし



    ○人数制限特殊:
    なし



    ○部隊評価値
    体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
    11:8:10:12:10:18:14:22:8




    /*/



    ■総出撃消費資産
    資源:0万t
    食料:6万t
    燃料:0万t



    ■編成種類
    重編成



    ■総特殊消費(75%ルール抵触のため分離前に計上する特殊なし)
    資源:0万t
    食料:0万t
    燃料:0万t





    分離後部隊
    <ジェントルラット整備分隊>
    ○歩兵
    わんちょぺ:北国人+整備士+名整備士+整備の神様+星見司
    たらら:北国人+整備士+名整備士+整備の神様+星見司
    真夕:北国人+整備士+名整備士+整備の神様+参謀
    犬士1:北国人+名整備士+整備の神様+チューニングマスター
    犬士2:北国人+名整備士+整備の神様+チューニングマスター



    ○部隊評価値
    体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
    9:5:7:11:6:18:12:21:6




    <ジェントルラットお留守番分隊>
    ○歩兵
    雨中正人:北国人+パイロット+名パイロット+ホープ+護民官
    葛野:北国人+パイロット+名パイロット+ホープ+吏族



    ○部隊評価値
    体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
    2:3:4:5:6:7:7:8:2


691/ E107暁の円卓部隊
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:11:22

753/ E107暁の円卓部隊編成
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/04(Wed) 03:20:14

    ++書式++

    申請国:暁の円卓藩国

    文殊個人修正一覧URL:ttp://maki.wanwan-empire.net/characters/bonus_list?
    nation_id=38
    藩国保有絶技URL:ttp://www30.atwiki.jp/thecircleofdaybreak/pages/54.html
    藩国保有技術URL:ttp://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/16542

    学校要塞:http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/index.php?%B3%D8%B9%BB%CD%
    D7%BA%C9
    HQ継承×2:http://farem.s101.xrea.com/idresswiki/index.php?%B6%C7%A4%CE%
    B1%DF%C2%EE%B8%C4%BF%CD%A3%C1%A3%C3%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%D1%A5%EA%A5%B9%A5%
    C8#kanna
    藩国保有アイテムURL:
    ttp://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/146.html#id_6366e9d2

    <暁の円卓剣王隊>

    ○歩兵
    白石裕:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+王+吏族
    風杜神奈:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣+法官
    −ドラグンバスター:藩国所有
    (ttp://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/146.html#id_6366e9d2)
    −アーミーナイフ:個人所有
    (ttp://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/146.html#id_6366e9d2)
    −多目的ナイフ:個人所有
    (ttp://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/146.html#id_6366e9d2)
    ターラ:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+王
    エンジェル明美:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+王
    枚方弐式:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    ヴィザ:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+王
    −炎の髪留め:個人所有
    (ttp://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/146.html#id_6366e9d2)
    岩澄龍彦:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    国駒:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    ゴル娘:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+王+吏族
    まさきち:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    さるき:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    時雨野 椿:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+王
    藤本元:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    九龍院 牙闇:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣
    葉崎京夜:東国人+大剣士+ドラゴンスレイヤー+剣+補給士官

    ○部隊評価値
    21:28:29:19:16:13:15:13:15

    ■総出撃消費資産
    資源:0万t
    食料:15万t→11万t(補給士官により*0.75)
    燃料:0万t

    ■編成種類
    軽編成

    ■総特殊消費
    資源:0万t
    食料:0万t
    燃料:43万t→32万t(補給士官により*0.75)

692/ E107FEG騎士団草原の翼
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:13:08

754/ E107FEG騎士団草原の翼編成
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/04(Wed) 03:21:19

    ■設立申請書式
    騎士団名:FEG騎士団〜草原の翼
    母体組織:FEG
    分類:騎士団
    URL:http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/196.html
    支払内容:FEG国庫より150マイル
    http://www33.atwiki.jp/t-eyes/pages/18.html#id_dc2605de

    /*/
    ■必要マイル

    騎士団の設立:300マイル→150マイル

    /*/
    ■編成書式

    申請騎士団:FEG騎士団〜草原の翼

    文殊個人修正一覧URL:http://maki.wanwan-
    empire.net/characters/bonus_list?nation_id=3
    藩国保有絶技URL:なし
    藩国保有技術URL:なし
    藩国保有アイテムURL:
    http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/151.html#id_b961e572



    <サイベリアン部隊>

    ○乗り物

    サイベリアン:国有
    −パイロット:風野緋璃:高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマス
    ター+東方有翼騎士団長

    −−ペンギンのキーホルダー:個人所有
    http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/438.html
    −コ・パイロット1ジャイ:高位西国人+猫妖精+パイロット+名パイロット+星
    見司
    −コ・パイロット2:とよのか苺:高位西国人+猫妖精+パイロット+名パイロッ
    ト+参謀

    #サイベリアンはHQ*2=筋力+2
    http://blog.tendice.jp/200804/article_33.html

    #東方有翼騎士団長はHBペンギンのHQボーナス(参照先=HQ根拠へのリンク
    集:http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/34.html)の継承により【知識】+1がさ
    れています)
    #東方有翼騎士団長の秘書官能力による補正はパイロットと同系統の修正とみなし
    て75%ルールを満たし、発動するものとして計算いたしました。



    サイベリアン :国有
    −パイロット:松井:高位西国人+パイロット+名整備士+チューニングマスター
    +ヤガミの恋人
    −−メイド姿:個人所有
    http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/476.html
    −−知恵の輪:個人所有
    http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/359.html
    −コ・パイロット1霧賀火澄:高位西国人+猫妖精+パイロット+名パイロット+
    吏族
    −−根付のお守り:個人所有
    http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/518.html
    −−リリカルソード:個人所有
    http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/491.html
    −コ・パイロット2:芹沢琴:高位西国人+猫妖精+パイロット+名パイロット


    #サイベリアンはHQ*2=筋力+2
    http://blog.tendice.jp/200804/article_33.html

    #メイド姿のHQボーナス:全能力+2+2(HQ×2効果) 参照先(HQ根拠へのリンク
    あり):●松井いつか(ACE)http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/176.html
    松井総一郎http://www29.atwiki.jp/feg2/pages/171.html
    #また、メイド姿をつけることでバトルメードとして扱われるため赤オーマの補正
    +3がかかります(http://www35.atwiki.jp/marsdaybreaker/pages/476.html

    #ヤガミの恋人はHQボーナスの継承により、幸運+3されております。



    ○部隊評価値



    *****


    <CASE1:サイベのみ特殊使用>
    体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
    15:19:16:11:16:23:24:34:16

    装甲:白兵:近距離:中距離:遠距離
    15:22:20:32:23

    (使用特殊)
    *サイベリアンは白兵戦行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は評価+3され
    る。燃料を1万t消費する。

    *サイベリアンは近距離戦闘行為が出来る。この時、近距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは中距離戦闘行為が出来る。この時、中距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは遠距離戦闘行為ができる。この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *猫妖精は白兵戦行為ができ、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1され、燃
    料は必ず−1万tされる。

    (備考)
    白兵戦闘は同調が必要。同調に失敗した場合は評価17になる
    また白兵の場合のみ、装甲が17になる(同調が必要かどうか要確認)




    <CASE2:秘書官特殊使用>
    体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
    16:20:17:12:17:23:25:34:16

    装甲:白兵:近距離:中距離:遠距離
    16:23:21:32:24

    (使用特殊)

    *サイベリアンは白兵戦行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は評価+3され
    る。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは近距離戦闘行為が出来る。この時、近距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは中距離戦闘行為が出来る。この時、中距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは遠距離戦闘行為ができる。この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *猫妖精は白兵戦行為ができ、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1され、燃
    料は必ず−1万tされる。
    *秘書官はI=D、艦船のパイロットになることができ、これらを使った判定では
    評価+1を受ける。

    (備考)
    白兵戦闘は同調が必要。同調に失敗した場合は評価18になる
    また白兵の場合のみ、装甲が18になる(同調が必要かどうか要確認)




    <CASE3:ブースト系能力使用>
    体格:筋力:耐久力:外見:敏捷:器用:感覚:知識:幸運
    18:22:19:14:19:25:27:36:18

    装甲:白兵:近距離:中距離:遠距離
    18:25:23:34:26

    (使用特殊)

    *サイベリアンは白兵戦行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は評価+3され
    る。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは近距離戦闘行為が出来る。この時、近距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは中距離戦闘行為が出来る。この時、中距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *サイベリアンは遠距離戦闘行為ができる。この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価
    +3される。燃料を1万t消費する。
    *猫妖精は白兵戦行為ができ、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1され、燃
    料は必ず−1万tされる。
    *秘書官はI=D、艦船のパイロットになることができ、これらを使った判定では
    評価+1を受ける。
    *名パイロットはI=D、RB、航空機での戦闘時、あらゆる判定は評価+1され
    る。

    (備考)
    白兵戦闘は同調が必要。同調に失敗した場合は評価20になる
    また白兵の場合のみ、装甲が20になる(同調が必要かどうか要確認)


    *****



    /*/

    ■出撃消費資産
    資源:4*2=8万t
    食料:6万t
    燃料:3*2=6万t

    ■編成種類
    重編成

    ■特殊消費
    資源:0万t
    食料:0万t
    燃料:4*3*2+4*3=36万t

    ■総資産消費
    資源:8万t
    食料:6万t
    燃料:42万t




    (#青い文字はhttp://blog.tendice.jp/200804/article_49.htmlの重要ポイント2
    およびhttp://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?
    no=17464&reno=17271&oya=17271&mode=msgviewの質疑応答に基づいて修正をしたも
    のです。)

    (#具体的には猫妖精の白兵修正による燃料消費です)

    修正日 2008/04/25/22:10



    #部隊の幸運の数値(黄色の部分)にミスがありまして、17⇒18に変更しまし
    た。修正いたしましたが、罰則等あるようでしたら17のままで運用させていただ
    きます(数値が下の場合はもんだいないとおもいますので)

    修正日時 2008/04/25/23:50

     

    http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/17302の質疑に従い、名パイロットの特殊補正
    梨の状態の評価値を追加いたしました。

    修正日時 2008/05/15/22:57



693/ E107キノウツン混成部隊
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:17:22

755/ E107キノウツン混成部隊編成
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/04(Wed) 03:21:50

694/ E107ビギナーズ王国混成部隊
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/05/22(Thu) 22:22:24

756/ E107ビギナーズ王国混成部隊編成
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/06/04(Wed) 03:23:10



375/ 白熊と花嫁
・投稿者/ 真夕
・投稿日/ 2007/07/08(Sun) 15:05:04

    電源の落ちた格納庫

    天窓から薄く差し込む月明かり

    歩を進めるたびに、巻き上がる埃が

    長く使われていないことを物語る

    その体に、薄汚れたシートをかけられ

    埃にまみれ

    彼の愛しい人がいた

    /*/

    初めて出会ったあの日

    同じように頭の上からシートをかけられていた

    その時は、自分の体中が心臓になって

    誰かに触れられたら破裂してしまうんじゃないかと思うほど

    ドキドキしていた。

    かけられたシートが、まるで花嫁のヴェールのように思えた。

    必ず幸せにする。

    そう思った。

    心から

    /*/

    その、兵器というには余りに繊細な指に触れ

    また共に踊る日を、瞼の裏に思い描いた

    /*/

    頑固で、

    わがままで

    浪費家で

    悪女の代表を恋人にしたような日々だった

    必死に気に入られようと

    オイルの粘度を何十種類も試し

    ノズルを0.001mm単位で調節し

    必死にご機嫌を取ってやっと食事に誘えた

    誘ったら誘ったで、ご機嫌斜めだったし…

    いつになったら、舞踏会に誘えるのか…

    /*/

    また懐かしい我が家へ帰ろうと思う

    私が生まれたのも、そこだった

    彼女の好みがわからずに四苦八苦することはもう無いだろう

    彼女はいつもそう、熱烈に愛したあと唐突に居なくなる。

    夕べのことがまるで夢だったかのように振舞う

    /*/

    最高に良い女

    今ではもう、第一線を退いてはいるけど

    それでも私の初恋の相手は

    今も最高に輝いて見える

    /*/






700/ 5th rock 'n'-roll
・投稿者/ 真夕@絶賛へこみ中
・投稿日/ 2008/05/24(Sat) 14:48:07

    腹の底に響く、特徴的な音
    赤熱し、折れ曲がる鉄柱
    目に見えぬ
    全てを破壊し尽くす
    光の束
    空に浮かぶ
    赤い瞳
    停止と展開を命じる左腕が
    左翼の友軍と共に消え
    一拍後
    雷鳴にも似た破裂音と共に
    私の意識は途絶えた。



    MA−21
    私の形式番号
    軍の備品
    成体クローン
    戦闘技術と擬似記憶だけが、私の持ち物


    私にとって、私自身すらも私の物ではない

    ただ

    壊し、殺し、焼き尽くす

    護るべき物のため

    与えられた大義を背負いながら

    ただ、命を狩り続ける

    銃や、銃剣や、一発の銃弾と同じように

    ただ

    狩り続ける

    狩り続ける

    泥に塗れ

    血に染まり

    怨嗟と、怒号の支配する戦場で私は狩りを続ける

    楽しかった家族との思い出も与えられた

    それを護りたい。と言う意識も与えられた

    誰かのそれを護るべきだと言う自覚も与えられた

    だが

    ただ

    狩り続ける

    命を

    狩り続ける

    探し

    近づき

    息を潜め

    死神の鎌を首筋に当てるように

    暖めたナイフをバターに差し込むように

    銃口を向ける

    私は

    狩り続ける

    誰かのそれを護るため

    誰かのそれを狩る

    命を狩り、命を護る

    護り

    狩る


    MA−21
    私の形式番号
    軍の備品
    成体クローン
    戦闘技術と擬似記憶だけが、私の持ち物

701/ r No’s Arioso
・投稿者/ 真夕@絶賛へこみ中
・投稿日/ 2008/05/24(Sat) 15:03:05

    「はぁ?レンジャーに行くやつなんか馬鹿かドMかのどっちかだろ?」
    宴席でのレンジャー隊員の発言


    暮も押し迫った12月、静かに事は進んでいた。

    「で?推薦はどの隊員だ?」
    「は、江島と松野が適任かと思われます」
    「うむ」
    「理由といたしまして、体力面が優秀である事が一番の要因であげられます。知能と性格
    検査にも問題はありません」
    「うむ、わかった」
    「また、格闘技の有技者でもありますので…」
    「で?希望しているのか?」
    「もちろん…希望させます」
    「わかった。任せる」
    「は!失礼いたします」




    遠く海を挟んで大陸を望み、風と海鳴りに耳を傾け、狭い一室で緑色の画面に目を光らせ
    る。
    「(人差し指と中指を唇に当て、手を数回前後させる)」
    「(口の端だけで笑って、親指を立てる)」

    湿気を含んだ海風は冷たく、重い
    唯一露出した顔面に塩の層ができそうだ

    胸ポケットからタバコとライターを取り出し
    じっ…じっ…
    手のひらの内側だけが朱色に染まる
    「………ふぅー…………」
    空を見上げる
    人口の明かりも、空を陰らせる排煙もない
    毎夜、星の踊りが繰り広げられる。
    「月見て一杯は…できないか」
    足音を殺した。大きな歩幅
    「ぜーたくゆーな、どっちにしても『一杯』は無理だ。と、一本くれ」
    「またっすか?何本借りだと思ってるんすかー」
    「ははw平和になったら利子までつけて返してやるよw」
    「平和な世界のあんたは想像できないよ」
    「そりゃ褒め言葉か?」
    「いーや、心の底から馬鹿にしてるw」
    「この野郎w」
    「あははw想像力を鍛えてくれたお礼にこれはただでw」
    「すまんな」



553/ 新規アイドレス希望枠
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/03/14(Fri) 23:57:28

    新規アイドレスの希望をこちらにお願いします。

    枠は通常枠が2個、AD枠が2個となっています。(E101と103で)
    ADについてはこちら
    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=15082&reno=15002&oya=15002&mode=msgview

    通常枠のうち、一つはピー様で決定です。


    以下通常枠候補 ほぼ選ぶ意味がなさそうなものは除いてあります。
    ADは何でも構わないので個人的に良さそうなのをチョイスしてみました。

    北国人派生
    寮(施設)食料が減るが犬士が増える
    高位北国人(人)全体の底上げに

    犬妖精+歩兵派生
    犬(職業)
    銃士隊(職業)この向こうに蘇るジェントルラットがあります

    整備士+整備士+名整備士派生
    テストパイロット(職業)

    整備の神様派生
    マッドサイエンティスト(職業)取る価値ありそう
    妖精の父親(職業)取る価値ありそう
    村田彩華(ACE)どこも取ってません

    チューニングマスター派生
    I=Dデザイナー(職業)取る価値ありそう

    パイロット+名パイロット+ホープ派生
    大阪万博(ACE)
    エノラ・タフト(ACE)
    エステル・リアティ(ACE)
    スイトピー(ACE) 取得決定済み
    希望号1号機(RB)取る価値ありそう
    強化新型ホープ(職業)取る価値ありそう

    食糧生産地派生
    神殿(施設)
    農業機械(施設)
    食糧倉庫(施設)
    猫神(にゃんにゃん共和国のみ)(職業)

    I=D工場派生
    I=Dの改良(イベント)
    大型I=D(イベント)
    造船所(施設)


    AD枠
    希望号四号機 これのADがどうなるか見てみたい
    整備の神様 整備系強化のため
    チューニングマスター 整備系強化のため
    名パイロット パイロット系強化、撃墜王なるものがでるらしい(非機械系?)
    ホープ パイロット系強化のため

    所感
    職業枠が一個しか余ってないので、パイロット系と整備系のどちらかを通常枠で取
    得、もう一方をAD枠で取得というのがバランス取れるのではないだろうかと思い
    ます。



565/ 新規アイドレス希望枠
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/03/22(Sat) 01:59:16

    とりあえず自分の意見を

    ・銃士隊
    ・チューニングマスター(AD)
    ・名パイロット(AD)

    理由
    ・銃士隊
      派生先に蘇るジェントルラットがあるのは勿論、アブタマルの支援というものもあ
    ります。
      星神アブタマル様に関しては過去色々と縁もありますので…道は遠いですが
    ・チューニングマスター(AD)
      後々の整備強化のため
    ・名パイロット(AD)
      後々のパイロット強化のため

    その他
     プレイ的に選ぶべきだと思ったので銃士隊にしましたが、
     妖精の父親とかも面白そうですし、性能的にもそちらを選んだほうがいいかもしれま
    せんね。悩みどころです。
     あとADの使い方が今一分かりませんね。
     「隠されていたものが出てくるだけ」らしいですが

568/ 希望
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2008/03/24(Mon) 05:00:01

    自分の希望枠忘れてたので書いておきます。


    通常2枠
    スイトピー様
    I=Dデザイナー

    AD2枠
    希望号四号機
    ホープ


    理由
    I=Dデザイナー:
    妖精の父親とマッドサイエンティストで悩んだのですが、取られてないアイドレス
    で、整備系に役立ちそうなのを選んでみました。

    希望号四号機AD:
    これのADを取得できるのはジェントルラットだけなので。
    何が出るのかとても気になります。

    ホープ
    通常枠で整備系を取ったためと、BALLSが出るんじゃないかという期待から選
    びました。

579/ Re[1]: 新規アイドレス希望枠
・投稿者/ わんちょぺ
・投稿日/ 2008/04/04(Fri) 15:22:43

    なんか、色々あって(まだ収拾ついてないですが・・・orz)連絡遅くなりました



    ぴーさまはまぁ、決定として。

    妖精の父親
    希望号4号機(AD)
    名パイロット(AD)

    希望号とぴーさまは追うべきだと思いましたー
    あと、名パとホープはどっちがいいのかわかんなかったので、汎用性が高そうな名
    パで、妖精の父親は・・・、父になれるんかなとQみたいなのの(電子妖精かなや
    っぱり・・・)と思いましたんで選んでみました。
    銃士隊かぁ・・・、国色を出したプレイならそっちが面白そうかな、ただ、今後の
    厳しい(と予想される)戦闘面でどこまで使えるかも問題かぁ、妖精の父親(整備
    系)か銃士隊でどちらがいいのか・・・、個人的なゲームなら銃士隊を選ぶんだろ
    うけど、難しいですね、とりあえず実を取って整備系アイドレスにしときます。



371/ ターン8 新アイドレス取得関連
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2007/07/07(Sat) 22:55:55



372/ チューニングマスター設定文
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2007/07/07(Sat) 22:57:23

    チューニングマスター(名整備士込み)の設定文です。

    //
    名称:・名整備士(職業)
    要点:・帽子・部下
    周辺環境:・クレーン

    名称:・チューニングマスター(職業)
    要点:・ヘッドセット・涼しそうな長袖
    周辺環境:・クレーン

    整備士として、日々機械に触れ、人生の全てを機械にささげた末に機械の声が聞こ
    えるようになったのだ、と言われる人々。それがチューニングマスターである。ク
    レーンから吊り下げられた機械をを見る彼らの目は、想い人を見つめる乙女の、あ
    るいは我が子を見守る慈父のそれのようである、などと評される。
    また、ヘッドセットから流れるのはエンジン音でも歯車がかみ合う金属音でもな
    い。彼らが愛してやまない、それは機械の声なのである。ある者は詩だと言い、又
    ある者は歌だという。ゆえに彼らにとってチューニングとは、機械の調整ではな
    い。それは正に楽器の調律であり、チューニングマスターによって調律された楽器
    たちは、ついに戦場のオーケストラと成るのである。

    チューニングマスターはいずれも名整備士として名を馳せた人々であり、その当時
    に指揮した部下の多くがチューニングマスターとなってからも引き続き指揮下に入
    ることが多い。彼らは帽子におそろいのマークを身につけるのが常であり、マーク
    を見れば、どのチューニングマスターの指揮下か分かるのである。

    チューニングマスターの象徴ともいえるヘッドセットはワイヤレスになっている。
    有線式であった以前は、巻き込みなどでしばしば事故が起こったためである。無
    論、ノイズカットについては高い性能を誇る。また整備士達のツナギを着た姿が目
    立つ中、チューニングマスターだけは上半分を脱ぎ、例の灰色長袖シャツ姿で歩い
    て回るので、遠目にも一目で分かるようになっている。一見涼しそうなその姿は、
    寒さ厳しいジェントルラットにあっては異様に映るが、保温効果抜群、ジェントル
    ラット藩国自慢のシャツは少々の寒さは十分防げるのである。ちなみに、「少々の
    寒さ」どころで無い時でも上着を着たりはしない。寒さに耐えうる鍛え上げられた
    心身こそがチューニングマスターたる要件の一つなのだと彼らは言う。

373/ 整備の神様設定文
・投稿者/ NOIS
・投稿日/ 2007/07/08(Sun) 04:34:07

    要点
    名称:・整備の神様(職業)
    要点:・帽子・部下・ツナギ・手袋
    周辺環境:・クレーン


    /*/ 本文

     ジェントルラットという国は、I=Dの技術に絶対の自信を持っている。
     それは、1に培われた経験であり、2に他国では持ち得ない「2国に跨る技術」
    である。
     ジェントルラット藩国はその経緯から、わんわん、そしてにゃんにゃん両方のI
    =D技術を保有している。
     ベテラン整備士の中にはにゃんにゃん共和国に所属していながらわんわん帝国の
    I=Dを整備出来るという、ある意味全てのI=Dを扱える整備士が存在する事に
    なった。
     I=Dの弱点を知り尽くし、それを補う事の出来る応用力、整備技術に加え、若
    い整備員を叱咤し技術力の伝達も行なう。
    そういったベテラン整備士は、藩国にそう多くは無い。いや、にゃんにゃん共和国
    全体を見てもそう数は居ないだろう。
     故に彼等は高い尊敬を得ている。若い整備士や人によっては、藩王や宰相よりも
    尊敬を得ている場合さえあるという。

     だが、当の本人達はカリスマ性を求めた事などただの一度も無く、戦場で戦い壊
    れたI=Dを見る度に深い溜息を吐いた。
     わんわん、にゃんにゃん両方の機体を保有するジェントルラットでは、重量の違
    う機体を汎用的に整備する必要がある為、クレーンは巨大であった。
     通常のI=D工場に設置されている物より、2廻り以上巨大なクレーンが、損耗
    した機体をゆっくりと運んでいく光景は日常である。
    それを眺めている整備士には、時に笑い、時に涙が見て取れる。いや、涙は見て取
    れない。そんな時整備士は、被っている帽子を深く被り直し、目元を覆い隠して作
    業に取り掛かる。

     勝ち戦による損耗はパイロットを怒鳴りつける。もっと上手く乗れと。それは機
    体が大事なのもあるが、未熟なパイロットに死んで欲しく無い為。
     負け戦による損耗は部下達を怒鳴りつける。もっと機体を生かしてやれと。それ
    は全ての機体を自身が整備できない現状への憤り。
     パイロットが死んだ時、誰一人怒鳴りつけはしない。何を言っても、死んだ人間
    は帰ってこないのだから。

     彼等の涙は速乾性である。使い込まれすぎた手袋はよく水分を吸収し、整備場で
    跳ねた油は水を弾くからだ。
     それに習うように、彼等の魂は強い。
     彼等は直す者である。作り出す者ではない。故に、自身が一生懸命仕事をして
    も、0に戻るだけで1にはならないのだ。
     ある意味不毛とも言える絶対必須の作業。一箇所のミスも許されないという厳し
    い業務内容。
     それらをこなすだけの胆力と、そしてそれをこなす者を纏め上げる力を併せ持つ。
     それは長い年月、濃密な時間を戦場という場所でI=Dと共に過ごしてきた彼等
    だけが持ち得る誇りだった。

     駆動音を聞いただけでI=Dの不具合を察知し、動かない機体を見ただけでパイ
    ロットの癖を読み取る。
    状況に合わせて的確な指示を出し、時には神業とも呼べる自身の技術を駆使して整
    備を行なう。

     ツナギと手袋の中に技術を。帽子の下に知識を持つ、整備工場内において絶対不
    落の存在。
     故に彼等は、整備の神様と呼ばれている。


    /*/ 

     此方の方にも提出しておくべきでした。申し訳ないです。

    編集・削除キー【1234】

458/ 葛野さんチューマス改
・投稿者/ 真夕
・投稿日/ 2007/08/05(Sun) 19:35:35

    ”彼らの目は光ではなく姿を映し、彼らの耳は音では無く声を聞く、その声は空気
    では無く魂を揺らし、その手は世界のためにこそ揮われる。”
    ジェントルラットのハンガーの落書きから


    整備士として、日々機械に触れ、人生の全てを機械にささげた末に機械の声が聞こ
    えるようになったのだ、と言われる人々。彼らの持つ目と耳と指先と感性、繊細す
    ぎるその全て、それがチューニングマスターである。ク
    レーンから吊り下げられた機械を見る彼らの目は、想い人を見つめる乙女の、あ
    るいは我が子を見守る慈父のそれのようである、などと評される。
    また、ヘッドセットから流れるのはエンジン音でも歯車がかみ合う金属音でもな
    い。彼らが愛してやまない、それは機械の声なのである。
    生身の人間の放つそのノイズだらけの情報は、声無き者達の放つ、消え入りそうに
    あまりに儚い、そして実直な声を聞く彼らにとって、もはや害悪でしかない。無線
    を通して彼らは人間の声を機械の声に翻訳して聞いているのだ。
    彼らは機械の声をある者は詩だと言い、又
    ある者は歌だという。ゆえに彼らにとってチューニングとは、機械の調整ではな
    い。それは正に楽器の調律であり、ホール(戦場)と演奏者(搭乗員)と指揮者
    (指揮官)と演目(作戦)観客(目標)に併せて彼らは楽器(機体)に完璧な調律
    を施す。チューニングマスターによって調律された楽器(機体)たちは、ついに戦
    場のオーケストラと成るのである。



    チューニングマスターはいずれも名整備士として名を馳せた人々であり、その当時
    に指揮した部下の多くがチューニングマスターとなってからも引き続き指揮下に入
    ることが多い。
    彼らにとっての戦場=ハンガーにおいて彼らもまた音楽を奏でる。
    水が流れるようにメロディラインで工程を操作し、火の燃えるが如くテンポを上げ
    る。

    部下達とハンガーで音楽を奏でる彼らは帽子におそろいのマークを身につけるのが
    常であり、マーク
    を見れば、どのチューニングマスターの指揮下か分かるのである。



    チューニングマスターの象徴ともいえるヘッドセットはワイヤレスになっている。
    有線式であった以前は、巻き込みなどでしばしば事故が起こったためである。無
    論、ノイズカットについては高い性能を誇る。また整備士達のツナギを着た姿が目
    立つ中、チューニングマスターだけは上半分を脱ぎ、例の灰色長袖シャツ姿で歩い
    て回るので、遠目にも一目で分かる、全身で機械の声を聞く彼らは、以前は上半身
    裸で作業していたが「それはさすがにちょっと…」との言葉で上半身はTシャツにな
    っている。一見涼しそうなその姿は、
    寒さ厳しいジェントルラットにあっては異様に映るが、保温効果抜群、ジェントル
    ラット藩国自慢のシャツは少々の寒さは十分防げるのである。ちなみに、「少々の
    寒さ」どころで無い時でも上着を着たりはしない。寒さに耐えうる鍛え上げられた
    心身こそがチューニングマスターたる要件の一つなのだと彼らは言う。



    キィ1234



242/ 作業願いツリー
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/04/18(Wed) 17:17:42



243/ 真夕さんへ
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/04/18(Wed) 17:17:57

    とりいそぎ真夕さんへの作業お願いだけ出しておきます。

    星見吏族の代わりに取る予定の北国人+犬妖精+歩兵の設定文章を発注いたします。
    締め切りは4/28ころまでの予定です。
    これは4/29までに変更するように、とのことでして。

    設定文章に収める範囲としては、周辺環境全てと、歩兵銃と軍服についてまでお願
    いします。
    文章量規定は新ルールではなくなって、クオリティーサンプルと比べるとなってい
    ますが、1000字あったら大丈夫なんじゃないかと。

    北国人+犬妖精+歩兵
    累積要点:・暖かい服装・白い肌で美しい人材・白い髪・犬耳・尻尾・歩兵銃・軍

    累積周辺環境:・針葉樹林・木もないような雪原・豊かな小麦畑・豪雪対策された
    家・高い山



    データ類

    名称:・北国人(人)
    要点:・暖かい服装・白い肌で美しい人材・白い髪
    周辺環境:・針葉樹林・木もないような雪原・豊かな小麦畑・豪雪対策された家・
    高い山
    評価:・体格1.50(評価1)・筋力1.00(評価0)・耐久力0.67(評価−1)・外
    見1.50(評価1)・敏捷1.00(評価0)・器用1.00(評価0)・感覚1.00(評価
    0)・知識1.50(評価1)・幸運1.00(評価0)
    特殊:
    *北国人は一人につきターン開始時に食料1万tが増加する代わりに娯楽1万tを
    消費する。
    *北国人は一般行為判定を伴うイベントに出るたびに食料1万tを消費する。
    →次のアイドレス:・犬妖精(職業)・魔法使い(職業)・歩兵(職業)・パイロ
    ット(職業)・整備士(職業)・国歌(絶技)・アイドレス工場(施設)・寮(施
    設)・食糧生産地(施設)・バトルメード(職業)・高位北国人(人)

    名称:・歩兵(職業)
    要点:・歩兵銃・軍服
    周辺環境:・なし
    評価:・体格1.00(評価0)・筋力1.00(評価0)・耐久力1.50(評価1)・外見
    1.00(評価0)・敏捷1.50(評価1)・器用0.67(評価−1)・感覚1.00(評価
    0)・知識1.50(評価1)・幸運0.67(評価−1)
    特殊:
    *歩兵はI=Dに乗っていないとき、独自で近距離戦行為ができ、この時、選択に
    よって近距離戦の攻撃判定は×1.50(評価1)出来る。補正を選択した時は燃料1
    万tを必ず消費する。
    *歩兵はI=Dに乗っていないとき、独自で中距離戦行為ができ、この時、選択に
    よって中距離戦の攻撃判定は×2.25(評価2)出来る。補正を選択した時は燃料1
    万tを必ず消費する。
    *歩兵はI=Dに乗っていないとき、独自で遠距離戦行為ができ、この時、選択に
    よって遠距離戦の攻撃判定は×1.50(評価1)出来る。補正を選択した時は燃料1
    万tを必ず消費する。
    →次のアイドレス:戦車兵(職業)、偵察兵(職業)、工兵(職業)

    名称:・犬妖精(職業)
    要点:・犬耳・尻尾
    周辺環境:・なし
    評価:・体格1.00(評価0)・筋力1.00(評価0)・耐久力0.67(評価−1)・外
    見1.50(評価1)・敏捷1.00(評価0)・器用0.67(評価−1)・感覚1.50(評価
    1)・知識0.67(評価−1)・幸運1.50(評価1)
    特殊:
    *犬妖精はコパイロット行為が出来る。
    *犬妖精はオペレーター行為が出来る。
    *犬妖精は追跡行為が出来る。この時、追跡の判定は×3.38(評価3)され、燃料
    は必ず−1万tされる。
    *犬妖精は白兵戦行為が出来、この時、攻撃、防御、移動判定は×1.50(評価1)
    され、燃料は必ず−1万tされる。
    →次のアイドレス:ぽち王女の巡幸(イベント)、犬(職業)、銃士隊(職業)、
    バトルメード(職業)

246/ 希望号四号機設定
・投稿者/ 雨中正人@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/23(Mon) 23:40:18

    希望号四号機がジェントルにゃんにゃん藩国に突然出現した。
    雨中正人騎士(藩王代理)はその説明に以下のような話を行なっている。


    それは珍しく雪の降らない夜の事でした。
    大部分の人々は皆々暖かい布団の中で眠りに就いていました。
    起きているのはジェントルにゃんにゃん藩国中勤勉で知られる摂政と整備士達、それに梟
    や鼠ばかり。

    その中で最初に異変に気付いたのは鼠でした。
    「鼠」は「寝ず見」に通じると言います、真夜中で彼等ほど何かを見ているものもいない
    でしょう。

    異変が起こったのはあの小麦畑です。夕暮れ時に見れば黄金にも見える小麦畑もいつも通
    りであれば夜には静まり帰っているものです。
    しかしその夜の小麦畑は意志を持っているかのようにそわそわとその身を揺らしていまし
    た。
    星の光を受けて、真夜中であっても小麦畑は依然黄金の様に見えました。
    鼠の若者達は次々に「不吉な事の前触れでは」と噂を始めましたが、
    鼠の老人達は皆「いいや、違う」とにっこり笑って言いました。老人達には何と無く、無
    意識的に何が起こるかを見ていたのです。

    鼠に縁のある国である故か、ジェントルにゃんにゃん藩国にはジェントルラット藩国の頃
    から鼠がたくさん居ます。
    小麦畑の話は次の鼠へ、次の鼠へと鼠算式に波紋の様に伝わっていきます。ジェントルに
    ゃんにゃん藩国中の鼠達が小麦畑の事を知るのにそんなに時間は掛かりませんでした。
    話を聞いた鼠達は「不吉でないなら是非見よう」と皆々小麦畑へと向かいました。

    鼠。鼠。鼠の大移動です。
    家々に住むもの。基地に住むもの。針葉樹林に住むもの。木すら無い雪原に穴を掘って住
    むもの。北に高く聳える鼠山に住むもの。
    国中全ての鼠達が一気に動くその様は、普段鼠を狙う梟達も驚いて逃げ出すほどでした。


    その頃。
    宮廷の音楽ホールの真ん中で1人の男が一心不乱に歌っていました。
    怪しい人物ではありません。この国の藩王代理です。藩王代理なら十分怪しいじゃないか
    と言う人も居ますが耳の毒なので聞き流したほうが良いでしょう。
    藩王代理は白髪を激しく振り、白い肌に汗を流し、美しい顔に様々な心を込めて、防音壁
    をも越えるほどの歌を、国歌を歌っていました。
    普段とは違いとても綺麗な歌声でした。
    彼は彼の国のために国歌に祈りを篭めながら謡っていたのです。


    その結果だったかは分かりませんが、変化は確かな物になりました。
    鼠達が小麦畑で踊る中、小麦畑がいっそう騒いだかと思うと、一瞬閃光が起こりました。
    鼠達が驚いてそちらを見ると、先程までは居なかった、大きな大きな巨人が、小麦畑の真
    ん中に鎮座していました。
    見計らったように鼠の老人は言いました「この巨人はこの国を守るために現れた」のだ
    と。


    次の日には星見司が総出でこの巨人の調査に当りました。
    この巨人は『希望号』と呼ばれているラウンドバックラーに良く似ていますが、微妙に形
    が違います。
    数時間の後、最後には「これは希望号四号機で夜明けの船2から召喚されたのだ」と星見
    司は結論付けました。

    まぁ、しかし、大半の人にとってはその様な知識はどうにも良い事でした。
    人々にとっては、国を守る心強い味方が出現した事こそが真に重要で、その出自がどのよ
    うなものであっても問題無かったのです。

248/ Re[2]: 希望号四号機設定
・投稿者/ 雨中正人@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/24(Tue) 23:11:46

    希望号四号機がジェントルにゃんにゃん藩国に突然出現した。
    雨中正人騎士(藩王代理)はその説明に以下のような話を行なっている。


    それは珍しく雪の降らない夜の事でした。
    大部分の人々は皆々暖かい布団の中で眠りに就いていました。
    起きているのはジェントルにゃんにゃん藩国中勤勉で知られる摂政と整備士達、それに梟
    や鼠ばかり。

    その中で最初に異変に気付いたのは鼠でした。
    「鼠」は「寝ず見」に通じると言います、真夜中で彼等ほど何かを見ているものもいない
    でしょう。

    異変が起こったのはあの小麦畑です。夕暮れ時に見れば黄金にも見える小麦畑もいつも通
    りであれば夜には静まり帰っているものです。
    しかしその夜の小麦畑は意志を持っているかのようにそわそわとその身を揺らしていまし
    た。
    星の光を受けて、真夜中であっても小麦畑は依然黄金の様に見えました。
    鼠の若者達は次々に「不吉な事の前触れでは」と噂を始めましたが、
    鼠の老人達は皆「いいや、違う」とにっこり笑って言いました。老人達には何と無く、無
    意識的に何が起こるかを見ていたのです。

    鼠に縁のある国である故か、ジェントルにゃんにゃん藩国にはジェントルラット藩国の頃
    から鼠がたくさん居ます。
    小麦畑の話は次の鼠へ、次の鼠へと鼠算式に波紋の様に伝わっていきます。ジェントルに
    ゃんにゃん藩国中の鼠達が小麦畑の事を知るのにそんなに時間は掛かりませんでした。
    話を聞いた鼠達は「不吉でないなら是非見よう」と皆々小麦畑へと向かいました。

    鼠。鼠。鼠の大移動です。
    家々に住むもの。基地に住むもの。針葉樹林に住むもの。木すら無い雪原に穴を掘って住
    むもの。北に高く聳える鼠山に住むもの。
    国中全ての鼠達が一気に動くその様は、普段鼠を狙う梟達も驚いて逃げ出すほどでした。


    その頃。
    宮廷の音楽ホールの真ん中で1人の男が一心不乱に歌っていました。


    それは闇夜に煌く星の光
    人の心を絶望が襲う時 何処からとも無く現れる魔法の剣
    それは誰もの心の内にある幻想の一つ
    絶望を貫き滅ぼす無敵の剣は今此処に
    絶望よ 去るが良い
    見よ!この明るい空を!


    怪しい人物ではありません。この国の藩王代理です。藩王代理なら十分怪しいじゃないか
    と言う人も居ますが耳の毒なので聞き流したほうが良いでしょう。


    それは闇夜を照らす月の光
    人の心を絶望が襲う時 何処からとも無く現れる魔法の盾
    それは誰もの心の内にある幻想の一つ
    絶望から心を守る無敵の盾は今此処に
    絶望よ その程度か
    見よ!月の輝くこの夜を!


    藩王代理は白髪を激しく振り、白い肌に汗を流し、美しい顔に様々な心を込めて、防音壁
    をも越えるほどの歌を歌っていました。
    普段とは違いとても綺麗な歌声でした。


    それは闇夜を払う太陽の光
    人の心を絶望が襲う時 何処からとも無く現れる魔法の光
    それは誰もの心の内にある幻想の一つ
    絶望を消滅させる無敵の光は今此処に
    絶望よ これで終わりだ
    見よ 夜明けの到来を!


    彼は彼の国のために深い祈りを篭めながら歌っていたのです。


    その結果だったかは分かりませんが、変化は確かな物になりました。
    鼠達が小麦畑で踊る中、小麦畑がいっそう騒いだかと思うと、一瞬閃光が起こりました。
    鼠達が驚いてそちらを見ると、先程までは居なかった、大きな大きな巨人が、小麦畑の真
    ん中に鎮座していました。
    見計らったように鼠の老人は言いました「この巨人はこの国を守るために現れた」のだ
    と。


    次の日には星見司が総出でこの巨人の調査に当りました。
    この巨人は『希望号』と呼ばれているラウンドバックラーに良く似ていますが、微妙に形
    が違います。
    数時間の後、最後には「これは希望号四号機で夜明けの船2から召喚されたのだ」と星見
    司は結論付けました。

    まぁ、しかし、大半の人にとってはその様な知識はどうにも良い事でした。
    人々と鼠にとっては、国を守る心強い味方が出現した事こそが真に重要で、その出自がど
    のようなものであっても問題無かったのです。

247/ 、、使い物にならない可能性が極めて高いですが、一応、書いてしまったもので、、工場設定文章、、に、なってないけど、、。
・投稿者/ 片羽絞め
・投稿日/ 2007/04/24(Tue) 04:31:48

    『王様は裸だ』
    『うん、そうだよ』

    言わばそんな、
    問題点は明らかだけれど打つ手なし
    結果、見て見ぬふり
    状態だった、当藩国の、
    遅い遅い遅い遅い遅い、施設建設。

    国土の南東にかなりの面積を取っている軍事施設用地、
    ここにアイドレス工場を新設する事になった、
    物語も後半という今更にようやく着工できた台所事情は
    相当に当事者達の眩暈を誘うが、何はともあれこれで
    国庫に反映される生産力を持つ施設は
    官有田畑に続いて二つ目だ。
    、、、何故か、眩暈度合いが増した気がする。

    幸いと言うか何と言うか、
    貧相極まる武装度合いにも関わらず、あらかじめ
    地下に広大な面積を用意してある為、
    工場面積も十二分過ぎる程の施設が完成した。
    十二分過ぎるせいで建造用資材がまるで足らず、結果まさしく工場ではなく
     こうば と呼ぶべき場末感てんこ盛りな施設となってしまったが
    そこがまた実に当藩国らしくしまった全然ほめられてない。
    少なくとも、広大な施設が一日中全力で稼動しているので
    生産数に関してはかなりの期待が持てる。製造品の不具合が超心配だけど。

    労働者の確保は、思いのほか順調に進んだ。
    年中寒い・しかも山国・とどめに貧国
    と、三拍子揃っている上に、産業らしきものは麦畑のみ、
    あまつさえその麦畑は市街地から遠く離れた場所ときていたところへ
    大規模公共事業・しかも屋内・だだっ広いから寝泊りできる
    と、いう希望の光が降り注いだ事で、
    藩国中がにわかに活気付く程の盛況ぶりに。
    当然、就業応募は引きも切らない大盛況に。農業生産への影響が超心配だけど。

    さて問題の、、文字通り問題の、地下工場だが、
    地下建設、そして市街地から遠いおかげで、周辺住民への環境的影響が
    ある程度抑えられているのが美点だ
    まあ、山くりぬいて大規模軍事施設作ってる時点で
    環境的影響がどれほど出ているかなどとは、言わないでいるのが美徳だ。
    開発に関しては、専門技術職の不足が大きく祟り
    (寒村山国の藩国にそうそう希少な人材は、、、しかも、
    何とか登用してきた人材の多くは藩王代理の日課
    『スイトピー様召喚への道・あるいは静謐なる祝詞』
    <国民呼称・クソ騒音>
    が不満で辞職する始末、
    さすが、国家亡命という
    本ゲーム上に輝く感動的なイベントを起こしておきながら
    その協力者にすら
    『方向性が違うので脱藩します』
    と言われる藩国なだけはある)
    毎日製造上の問題が噴出する有様ながら、
    藩王代理の悪癖を利用して手に入れた最新鋭機器の数々
    (各国の有名機材メーカーを回り、
    『スイトピー様召喚への道・あるいは静謐なる祝詞』を熱唱、
    不思議と、数日以内に当藩国政庁へ
    『もうこないでください。』と書かれた手紙と、最新鋭機器が、、)
    の性能や、
    『麦枯れるんじゃねえの?』と思う程集まった出稼ぎ労働者の人手によって
    どうにかこうにか順調と言えるだろう。あれ、このネジどっから落ちてきたの?。

    (ネジをちり紙で包みくずかごに投げ込みつつ)
    加工・溶接・塗装・組立・電子機器等組込・組立・検査
    といった流れでラインは進んでいく、
    ややこしい部分を補う為の最新鋭機器なので、
    作業員の仕事は基本的に単純作業なのだが、
    単純なだけで疲労度は大きい作業ばかりなのが難点だ。
    機会には不向きな部位の部品取り付けは肉体的に負担が大きく
    延々変わり栄えせず続く点検作業は、神経的に負担が大きい。
    しかしそこは福利厚生もしっかり考慮、
    だだっ広い施設内には藩国王立病院が。
    藩国選りすぐりの医師達の、適切な処方と診察で健康管理もばっちりだ。
    『先生、私、この仕事を始めてから毎日気分が、、』
    『気のせいだと思うよ!』

    (生気なく倒れこんだ作業員を古新聞で隠しながら)
    こうした劣あ、、理想的な環境で働く作業員達は
    基本的に出稼ぎであり、その多くは本業は麦農家である為、
    農繁期は生産体制が大ピンチに陥る羽目になる。
    よって、農繁期には藩国内外の人材派遣会社に大量の派遣依頼を行うのだが
    、、大丈夫かなあ
    いや、ただでさえね、作業員が集まりすぎで、
    人から人への情報漏洩が危惧されるのに、
    さらに、あんまり工場へ人が集まるもんだから、集客力ありと見込んで
    周囲に商業施設が乱立して、ますます人づてに漏れやすい環境になってて、
    そこへ来てさらに、素性を把握しづらい外部発注の人員でしょ、
    仮にも軍事施設だってのに、、

    『あら、あんたたちがいつもしてる、
    あのロボットの機動性がどうたらとかいう話、よそでしちゃいけなかったの?』

    食堂のおばちゃん、それ機密です。

    『そうなのー、私しらずに、この前会った変わった外人さんに
    耳にした事全部話しちゃったわよ、自分のこと白だの青だの言う変わった人
    で、、』

    大ピンチです。

    まあ些細な事はさておき
    国の宝と言えばやはり国民。
    藩国を愛する作業員の皆様が
    朝・昼・晩の三交代制で工場を一日中常に稼動させ
    額に汗して労働に勤しんで下さるおかげで、
    本来貧相な生産状況がどうにかこうにか持ち堪えている訳で。

    『隣の食堂の方が自給いいんで辞めます』

    大ピンチ続きです。

249/ Re[2]: 、、使い物にならない可能性が極めて高いですが、一応、書いてしまったもので、、工場設定文章、、に、なってないけど、、。
・投稿者/ 雨中正人@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/24(Tue) 23:22:31

    申し訳ありませんが設定的な問題等から採用できません。
    (流石に不良品が多いとか畑がやばいとか労働者がやばいとか色々やばいとかはどうに
    も)
    大部分を書き直していただくか、それが無理そうならば私が書いておきます。

251/ Re[3]: 、、使い物にならない可能性が極めて高いですが、一応、書いてしまったもので、、工場設定文章、、に、なってないけど、、。
・投稿者/ 片羽絞め
・投稿日/ 2007/04/25(Wed) 07:27:48

254/ アイドレス工場設定文
・投稿者/ 雨中正人@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/27(Fri) 23:32:55

    時間に余裕がありましたので書いてしまいました。



    藩国北部に聳える高き鼠山の何処かより流れる水は、川となって山を下り、河となって針
    葉樹林を抜けて小さな湖に入る。
    右手に広い小麦畑、左手に雪の日に広く寂しい雪原を眺めつつ、更に下れば再び針葉樹林
    に入って藩国の外へと向かう。
    これは地図的には正しい事実である。しかし実は、この河の水の行く先は完全には藩国の
    外のみではない。
    もし誰かが、某所の河底を非常に丹念に、とても丹念に調べたのなら、巧妙に隠された吸
    水口を発見することができるだろう。
    それこそ第二の河の水の行き先である。

    第二の河の水の行き先とは東南の針葉樹林帯地下、つまりは地下軍事施設群となる。
    河の水は施設内の生活用水としても使われているが、特に工場部の工業用冷却水として使
    われている事も重要である。
    軍事施設群は地下にあって不便そうではあるが、位置エネルギーによって低コストで物の
    運搬をできるメリットがある。
    そのメリットの例がこの河の水である事はお分かりであろう。河の水はかなり原始的な機
    構であるパイプを通って、運搬コストはほぼ0で、工場に到達する。
    なお使用した水は適切な処理をして、工場の更に地下に流れる地下水源へと還元する。
    (なお生活用水も同様であるが、水質浄化のための層を通す。こちらもやはり原始的な機
    構である)
    勿論、冷却水だけの話ではない。生産の為に運ばれる資源の運搬も低コストですむ。作る
    だけであればこれほどありがたい話も無い。地下工場は意外にも工業に向いた地形なので
    ある。

    地下軍事施設群のの北側に位置する工場部にはアイドレスを生産するための様々な工場を
    始めとした、その他の幾つ物工場などが集結している。
    地上からは全く察知する事が出来ないが、この辺りは正しくジェントルにゃんにゃん藩国
    の工業生産の全てを賄っている工業地帯である。

    この工場勤務者はパイロットなどと違い地下から殆どでない。
    ゆえに決して目立つ事も無い、しかし彼等が居なければ藩国は決して成り立たない事は絶
    対に確かである。彼等は文字通りの藩国の縁の下の力持ちなのだ。
    幸いにもジェントルにゃんにゃん藩国ではその事が良く理解されており、工場勤務者に会
    う機会を得た者は必ず感謝の言葉を述べる習慣があるほどである。

    アイドレス工場内は整備工場と比べればずっと静かである。単調ながらどこかリズミカル
    な感覚を覚えさせる機械音が響くのみである。
    人々は皆黙々と自分の作業を行なっている。ラインに乗っている部品を只管神妙に眺める
    もの、機械を操作するもの、様々である。
    白い髪に白い肌で、美しい顔立ちをした北国人が静かに真面目に作業をする光景はとても
    マッチングしていて非常に美しさを際立たせる。「働く者は必ず美しい」と言っている藩
    王代理の説は間違っていないのかもしれない。

    静かに黙々と作業が行なわれている事から勘違いしてはいけないは、此処に居る者達は皆
    個性の無い機械ではないと言う事である。
    彼等には熱い魂がある。整備士達を超えるほどのものがある。それは自分たちこそがこの
    国の根幹を支えているのだという情熱なのだ。

255/ Re[5]: アイドレス工場設定文
・投稿者/ 片羽絞め
・投稿日/ 2007/04/28(Sat) 00:04:40

    大変申し訳有りません。
    一応、ついさっき自分が書いたのを
    書き直してはみましたが
    当方のなんぞを使う意味は有りません
    (出来が悪い)し。

    誠に申し訳有りません。しかも毎度毎度。

250/ Re[1]: 作業願いツリー
・投稿者/ 真夕@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/25(Wed) 00:16:31

    北国人+犬妖精+歩兵
    累積要点:・暖かい服装・白い肌で美しい人材・白い髪・犬耳・尻尾・歩兵銃・軍

    累積周辺環境:・針葉樹林・木もないような雪原・豊かな小麦畑・豪雪対策された
    家・高い山


    真夕作
    北国人+犬妖精+歩兵

    ここジェントルにゃんにゃんの兵士達の士気は高い

    一つ言える事は、兵士全てが志願兵であること

    そして、今まで国を守り戦い散って行った者達への敬意と

    守護される立場から、守護する立場へと自ら進んで行くためである。

    今まで守ってもらっていながら、自分にその役目が来るのを拒む者達はいないのだ

    そして、全ての歩兵系職業の基礎となる「歩兵」これはただの下積みのための修行
    期間ということではない、守るられるものから守るものへ変わるための資格が与え
    られると言うことなのだ。

    そして、守る資格を得たものには更にギフトが送られる。特徴的な「犬耳」と「尻
    尾」だ。

    犬耳、尻尾

     戦闘時においては常に音が出せる状況とは限らない。また、場合によっては電波
    すらも使える状況は限られてくる。

    このような場合において、意思疎通をどのように行うかが重要になってくる。それ
    を可能にするのが、この『犬耳』と『尻尾』である。

    物音がして注意している方向が違う場合や、意思表示を円滑にする効果がある。

    その高い聴力(人間の耳が10方向の認識なのに対し、犬は32方向が認識可能)
    を利用し生体マイクとして扱い兵士自身が音源評定を可能としたことも犬耳の特筆
    すべき点の一つであろう

     また忘れてはならないのがその外見のもたらす『癒し』の効果だ。

     戦闘によってダメージを受けるのは肉体的なものだけではない、過度に昂った精
    神状態が続くことで精神的にもダメージを受ける。

    戦闘が長引くにつれ、その烈度が高まるにつれて、戦争神経症と呼ばれるものでの
    損耗は増える。

    休まることなく緊張状態が強要される戦場において、休息時に緊張状態が緩和され
    ることがないため長期の戦場での発生件数は増える。

    この時、緊張状態を解きほぐし精神の均衡をとるために、この『犬耳』と『尻尾』
    である。

    実戦のデータにおいてもその有効性は示されており、ある部隊においては神経症の
    発生件数が3割減少したとの報告もある。

    形状についても、限定の多い猫耳と違いオーソドックスな三角形状のものから、パ
    ピヨン、テリア、レトリバーなど多種にわたり所属部隊の識別とともに伝統を受け
    継ぐものとしても使用されている。

    地形に応じる特性

    北国の特性として急峻な山岳地帯と樹林地帯、小麦の栽培に適する平地という極端
    な地形を有している。

    それに適応するため歩兵は大火力の使用できる平地での戦闘を主任務とする通常兵
    団と、個人携行火器と徒歩による踏破能力を強化し山岳戦闘に特化した山岳兵団に
    大別される。

    種族的な特性

    白い肌に白い髪

    これの意味するところは、元が被食者であるということである。

    白い肌に白い体毛、もしも捕食者であるならば白い必要は全く無い。夜間に獲物の
    隙を突けば良いだけである。(白熊などは体毛は白いが地肌は黒である。また、白熊
    の体毛が白く見えるのは中空で断熱効果が高くなっているためである)

    そして、我ら北国人が生き残り捕食者がいないという事は、我々の祖先が厳しい生
    存競争の結果、捕食者を駆逐し生態系の頂点に至ったことに他ならない。

    生き残るために研鑽し、命を次の世代に引き継いだ祖先の御霊に敬意を、この白き
    肌と髪に誇りを胸に、我々は次の世代の守り人たることに命を賭けるのだ。


252/ Re[2]: 作業願いツリー
・投稿者/ 雨中正人@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/25(Wed) 21:57:10

    大体は問題ありません
    ただ
    >隙を突けば良いだである。
    に脱字がありますのでそこだけですね

253/ Re[3]: 作業願いツリー
・投稿者/ 真夕
・投稿日/ 2007/04/25(Wed) 22:38:32

307/ イベント85リザルト提出用
・投稿者/ NOIS
・投稿日/ 2007/05/27(Sun) 08:51:02

    ネット繋げない可能性があるので、イベント85での自分のリザルト用の物を書き
    ます。提出等の指示がありましたらよろしくお願いします。
    場所が変でしたら削除お願いします。(削除キー:1234)



    リザルト根源力一覧用
    【0800201】:【NOIS】:5500:文R


    根拠URL用
    【0800201】:【NOIS】:ttp://strawberry-
    dog.sakura.ne.jp/pro/wforum/wforum.cgi?no=237&reno=226&oya=222&mode=msgview

    ※RPは芝村さん直接指揮の下集められ、掲示板への張り出しはありませんでし
    た。
    + NOIS@紳士猫 > 「がんばれーッ!」 (2007/05/26 17:23:55)
    ttp://miyabi.vis.ne.jp/cchat/ccq20070526172553.html


    以上です。

330/ サターン復活戦リザルト提出用
・投稿者/ NOIS
・投稿日/ 2007/06/09(Sat) 08:02:01

    ネット繋げない可能性があるので、サターン復活作戦の自分のリザルト用の物を書
    きます。
    提出等の指示がありましたらよろしくお願いします。
    場所が変でしたら削除お願いします。(削除キー:1234)



    リザルト根源力一覧用
    0800201:NOIS:3000:R


    根拠URL用
    0800201:NOIS:ttp://strawberry-dog.sakura.ne.jp/pro/wforum/wforum.cgi?
    pastlog=0004&no=441&act=past&mode=allread#441

    ※SSも書きましたが、文字数規定に到達していませんでした。

    以上です。

359/ イベント96提出用
・投稿者/ NOIS
・投稿日/ 2007/07/02(Mon) 22:03:26

    イベント96
    ○リザルト根源力一覧(注:国民番号順に並べること)
    0800201:NOIS:R
     
    ○リザルト根拠URL
    0800201:NOIS:ttp://www.meta-arcana.com/wforum/wforum.cgi?
    no=128&reno=102&oya=102&mode=msgview&page=0


    自分の分はこんな感じです。
    宜しくお願いします。



335/ イベント94、95準備ツリー
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/14(Thu) 19:22:15



336/ ロールプレイSS集積用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/14(Thu) 19:23:31

    使用予定機体は希望号とターキッシュです。
    偵察、攻撃、防御に関してそれぞれ何かあったらこちらにお願いします。

341/ 【偵察】【希望号】
・投稿者/ NOIS@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/15(Fri) 10:14:10


     その視界より逃れえる敵は存在しなかった。
     地平の向こうまで見渡すセンサーは、こちらが敵の視界に移る前に攻撃すらも可
    能とする程の距離である。
     その機体から逃れる為には、何よりも速度が足りない。
     愚鈍ではないが、ゆっくりとした歩になるのは大軍であるが故の必然である。
     だから、発見されて当然だと言えた。

     大軍の利点は攻撃力と戦意がある限り戦い続けられる継続性だが、当然、隠れる
    という事には向かない。
     故に発見自体は容易いであろうと予想されていた。

     しかし、此処に問題が1つある。
     地を、空を埋めるかの如き軍勢を前に、たった1騎で敵を発見したならば、普通
    はそこに絶望を抱くだろう。
     それは当然である。例えば10万の敵を素手で相手にしたとしよう。
     敵を殲滅するには最低10万回の拳が必要になり、運良く相手が自分と同じ能力
    を持っていたとして、
    1:100000という戦力差を覆せる筈が無いからだ。

     敵を殴り飛ばすのに必要なのは、拳であり、
     味方の心を叱咤するのに必要なのは、その在り方である。

     その偵察は、人々覚悟を決めさせるに十分だった。

     敵を眼前から捕らえ、真っ直ぐに軍隊という規模の敵を見据えたその機体に感じ
    る感情は1つ。
     即ち、希望。

     一縷の儚い夢なのかもしれない。
     だけど、まだ戦える。そう信じられるだけの力が、純然と存在している。

     勝つ為のプロセスを、何も言わぬその機体は一切の躊躇無く続けていた。
     不安を感じる事は無く、傍らに存在する者に安心を与え、敵には恐怖を与えるそ
    の存在。

     だから、その場に居た全員が、偵察を行うその機体を見て思った。
     この旨にある熱い思いと共に、希望号が在れば負ける事なんて無いと。

    /*/

    使用した要点:希望号、偵察
    その他要点:なし

346/ 【白兵】【希望号】
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/16(Sat) 14:39:00

    『粗雑』とは、それがいくつもの無駄を持っていて研ぎ澄まされていないもののこ
    とを言う。
    研磨されていない宝石はただの汚い石にしか過ぎない、汚い石にも汚い石の美しさ
    や趣があることにはあるが、
    それはあくまで粗雑さの持つ独自のステータスであり、研磨された宝石とは別のも
    のである。

    『完全な美しさ』を持つものは『粗雑』の逆位置に存在する。
    つまり、完璧に研ぎ澄まされ、あらゆる方法で、どの方向から、何処を見ようとも
    無駄を何一つとも見つけることの出来ない。
    それは研磨された宝石の中でも最上の最上、神的な美しさを持つ究極の宝玉とでも
    言うべき存在である。
    そう、究極的な美しさを持つものは神的なものと見られる。美しさによって人々を
    圧倒し、畏怖させる力を持つのだ。

    なるほど、確かにその通りだった。
    目の前で繰り広げられる壮大な巨人の踊りは、その場に居合わせたあらゆる人々を
    圧倒させ、畏怖させるほどに美しかった。
    この光景は一生心に刻まれる事は間違いなく、この踊りがいつかそのうちに終わる
    ことを考えるだけで恐怖を覚える。
    瞬きすれば酷い後悔の念に襲われ、自分の瞼を心に呪ってしまう。
    この踊りこそが究極の宝玉、最上の最上、神的な美しさなのだ。

    昔々の人々は完全な意味での円や完全な意味での球を最も美しいの形体と考えたと
    いう。
    豊富な自然観察から研ぎ澄まされたものは決して角張らない事にも気づいていたの
    かもしれない。
    完全なる形体は角を一つも持たないのだ。その形体は全てが滑らかで、全てが形体
    として纏まり、かつどこにも掴みどころも存在しない。
    故にその論理の元に何処にも全く無駄が存在しない円や球を、完全な美しさを持つ
    形体と考えたのだろう。

    それは間違いではなかった。
    巨人の踊りは磨きぬかれ、あらゆる動きに無駄が無く、全てが滑らかで、どこにも
    掴みどころが存在しない、円や球のような完全な踊りだった。
    「美のイデアそのものが此処にあるのだ」と言われればここに居る誰もが頷くだろ
    う。
    正しくそれは神の所業だった。宗教を持たない者でもこれを見れば信仰心を芽生え
    るだろう。

    実のところ巨人の踊る踊りは研ぎ澄まされた白兵戦闘である。
    研ぎ澄まされた白兵戦闘は、無駄が無く、滑らかで、不規則かつ調和的でどこにも
    掴みどころが無い。
    それは完全に美しい踊りと等価なのだ、ここにいる誰もが「巨人は戦っているの
    だ」と言われても、
    たとえ頭でそれが分かっていても、それを否定して「巨人は踊っているのだ、踊っ
    て敵を倒しているのだ」と言うだろう。

    巨人のステップが踏まれるたびに敵軍に対して的確な破壊が起こる。
    踊る巨人を見た者は皆、自軍の勝利を信じた。


    1082文字(記号含む)

347/ ターキッシュ 防御
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/16(Sat) 16:43:14

    「敵攻撃来ます!」

    コパイロットのNOISが声を上げた。

    「回避しましょう」

    操縦席で(戦闘中に)いつものように紅茶を飲んでいたジェントルラットが、カッ
    プを持ったまま回避指示を出す。

    「弾着予測開始します!」

    もう一人のコパイロット、深山ゆみが計算を始める。
    焦ってタイプミスが多くなっているようで「むむ」という唸り声が聞こえてきた。

    「大丈夫です、落ち着きましょう。紅茶は如何です?」

    ジェントルラットのつまらない冗談だったが、少しは深山の緊張が解けたらしい。
    唸り声が減る。

    機体に僅かな衝撃が走る。

    「大丈夫ですね?」
    「損害確認。問題ありません。これの装甲はそこまで柔じゃありませんよ」

    ジェントルラットの確認の言葉にNOISが余裕を持って答える。
    土地情報と優秀な駆動系のおかげでここまで回避や防御を成功させているが、何時
    失敗するかは分からない。
    ギャンブルにつぐギャンブル。いかにジェントルラット藩が綱渡りに慣れていると
    いえども、
    その中でこれだけの余裕を保っていられるのは奇跡的にも感じられる。

    ジェントルラットのカップの紅茶がついに切れた。
    カップを置き、帽子を被り直す。

    「さて、皆さん此処からが正念場です生き残りましょう」
    「はい!生き残りましょう」
    「生き残りましょう!」

337/ 作戦集積用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/14(Thu) 19:24:19

    使用予定は希望号とターキッシュです。
    攻撃、防御、偵察の作戦をこちらにお願いします。

342/ 戦術(過去提出された物で使えそうな物)
・投稿者/ NOIS@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/15(Fri) 11:24:05

    【地形】
    ≪市街地≫
    ・隠蔽や防御に使える建築物がたくさんある。
    ・下水道や地下通路をつかって目立たないように地下移動ができる。
    ・土偶の攻撃で建物が壊れているので、瓦礫の山を隠蔽に使える。
    ・放置されている車両に身を隠せる。
    ・建物の中や、屋根の上で身を隠せる。
    ・移動するときは常に建物の壁を背にして敵から見えにくい位置を取る。
    ・建物の中に敵が潜んでいることを警戒し、身をかがめながらすばやく通過する。
    ・市街地詳細地図の存在による敵の侵攻経路・展開等の予測
    ・市街密集地ではビル等障害物の影響で、敵のセンサーの死角が増える


    ≪川・ターキッシュバン≫
    ・ターキッシュバンで河底を移動し、背後、側面から攻撃する


    【陣形】
    <<全般>>(射撃用)
    ・お椀状に展開して火力を集中する
    ・分散しつつ、相互に支援が行える状態を作る
    ・火力班と突撃班が互いに最大火力を集中出来るようにする
    ・互いに5〜10m程度距離を取って展開
    ・障害物を利用して側面を突く

    <<全般>>(白兵用)
    ・敵に対して多数で攻撃することを前提とし、敵1体に2人以上で攻撃できるよう
    にポジションをとる。
    ・敵に後ろを取られないように味方同士でお互いに背中を守る。


    【装備】
    ≪ターキッシュバン≫
    ・ターキッシュバンの足底にあるクッション(フィンガースカート)とグローブ型バ
    ルーン射出装置「いぬだまし」に空気を入れ、水中から水上への浮上に役立てる。
    ・腕部装着式近接両断兵装チェーンソー:ターキッシュバンの近接戦兵装。水中でも
    動作する。陣地構築にも使われる
    ・大口径無反動砲:口径120mmのI=D携帯用火器。硬質プラスチックをカウンターウ
    ェイトとした質量式で成型炸薬を三段構えにしたタンデム弾頭のHEAT弾を発射す
    る。
    ・狙撃用自動砲:マズルブレーキのない滑腔砲。APFSDS弾を使用することにより、
    傾斜装甲に実装された避弾経始も無効化できる。
    ・携行型35mm機関砲:アメショーの35mm機関砲と共通規格の弾丸を使う機関砲
    ・大口径特殊弾頭発射大筒“大花火”:照明弾や信号弾、煙幕弾を発射できるほ
    か、魚雷発射管としての使用できる。通常弾頭の曲射にも使われる。
    ・肩部装着式六連装榴弾砲:
    ・複合型ハンドライフル:
    ・アンテナ:中波からサブミリ波までの電波を受信できるパッシブセンサーを搭載
    する。
    ・頭部光学センサー:CCDイメージセンサーを搭載し遠赤外線領域を検知するサーモ
    グラフィーも装備されている。
    ・装甲:ジルコニアを主としたセラミックス複合材料をもちいた単殻式の耐圧構
    造。装甲内部には圧電セラミックスによる超音波センサーを内蔵しており装甲の損
    害を正確に把握することができる
    ・駆動系:関節の駆動制御を行う演算装置を各部に分散させることで極短時間で有
    効な反射運動が行うことができる。


    【体術】
    ≪全般≫(偵察用)
    ・退路を複数確保、また隠蔽潜伏後は極力身動きしない。また視界を重複させ見落
    としを極力なくすこと。
    ・目標を確認し次第、随時後方隊へ連絡。敵目標の種類にしたがって交戦か撤退か
    を知らせる。
    ・味方部隊と情報を常にリンクさせ、現在地点と偵察ポイントを分析し、探索範囲
    の絞込みを行なう。
    ・遮蔽から遮蔽へと縫うように移動。
    ・偵察視界は広域警戒
    ・偵察する際は、「いつ、どこで、どの程度の規模の部隊が、なにを装備し、なに
    をしていたか」を確実に把握し、仲間に伝える。
    ・地形は、可能なら、作戦前にあらかじめ調べておき、変化がある場合のみ報告す
    ることで、連絡にかかる時間を短縮する。
    ・斥候中は、遭遇戦が発生したり、敵に待ち伏せされたりすることがあるので注意
    する。
    ・敵の攻撃が脅威でない場合は、威力偵察も視野に入れる。
    ・威力偵察を行う際は、本格的な戦闘に発展してもいいように準備しておく。
    ・威力偵察の目的はあくまで偵察であり、戦闘よりも部隊の帰還を優先することを
    認識しておく。


    ≪全般≫(射撃用)
    ・射撃に使う銃は自身の手や腕の一部となるように扱う。
    ・射撃の際にぶれないように正しくしっかりと握る。
    ・撃つときは近くにいる危険な目標を狙って2発撃つようにする。
    ・動かない人造物が多いので銃を固定すれば高い精度で連射しやすい
    ・射撃をする際は弾着地帯の長軸が目標となる敵部隊の長軸と重なっている状態に
    なるようにして撃つ。
    ・敵部隊に射撃を行うときは敵全体をカバーするように分散射撃する。
    ・射撃の際の目標の決め方として、最初に曳光弾を撃ち込んで狙う中心を決めた
    り、あらかじめどこを撃つかを指定しておく。
    ・すぐに弾切れにならないように射撃する速度を調製する。
    ・射撃を敵に当てるために夾叉による着弾修正を行う。最初に撃った2発の弾着点の
    距離を縮めていくようにして撃つ。
    ・射撃速度:射撃効果を発揮する為には大量の弾丸を連続発射するべきだが、これ
    で銃身は加熱しそれに伴って射撃精度低下、故障が発生する恐れがあるため射撃速
    度は制限される。一度の射撃動作で何発ずつ撃つかを予め決める必要がある、これ
    らは大別すれば、単射と連射に分けられ一発毎に照準射撃するのが単射、二発以上
    の銃弾を連続して発射する事を連射と言う。
    ・銃の個癖、気象条件等による修正:銃の製造上の誤差により照準器がニュートラ
    ルな状態での弾着点と照準点は一致するとは限らないこの為照準器を修正する必要
    が有る、また風速風向等によって弾着点と照準点への誤差が生じるため射距離と風
    速に応じた照準修正を行い、射撃の精度を高める。
    ・照準器の測合及び照準点の選定:射距離や風等の影響で修正した諸元を照準器に
    測合するか一定の射距離に照準を合わせた状態で目標迄の射距離風等の影響を考慮
    して照準点を選定を行う。
    ・射弾の観測修正:着弾煙、曳光弾等から射弾を観測し目標に対して有効な射撃を
    実施出来る様に修正を加える事。
    ・射撃は右撃ちと左撃ちを織り交ぜて遮蔽物越しに。撃ったらすぐ隠れる
    ・それぞれの部隊が連携しタイミングを合わせて攻撃を開始、その後攻撃が途切れ
    ぬように絶え間なく弾幕を張る。
    ・戦闘中に弾丸をすみやかに再装てんするため、あらかじめ弾倉はきちんと収納
    し、即座に取りだせるようにしておく。
    ・敵の配置の薄い部分に集中して攻撃する。
    ・射線を重ねないように角度をつける
    ・射撃するときは立射や膝射、座射、伏射など正しい姿勢で行う。
    ・木や壁、岩などがある場合はそれを利用して身を隠しながら体を固定して安定さ
    せてから射撃する。
    ・膝射は片膝を地面につけて体を安定させて撃つことで狙いがずれにくくなる。
    ・伏射は地面にうつぶせになって腕や体を固定することで安定して射撃できる。
    ・弾着は赤外線による火光判定。赤外線ならナイトビジョンが死なない
    ・面制圧射撃で的を絞らせない。
    ・制圧射撃によって敵の攻撃を妨げ反撃を封じたり、煙幕をはって目標を視認でき
    なくしたりする。
    ・間隙射撃:味方部隊の間隙或は翼側から(右翼、左翼のこと)行う射撃。味方に
    当たらないように隣接する味方兵の左(右)側から安全間隙は4m以上必要(別々の
    部隊同士による同目標に対する同時攻撃、十字砲火ともいえる動作)
    ・一度に倒しきれないほど多数の敵は、前衛の負荷を超えない範囲で、少しずつお
    びき出して倒す。
    ・機関銃はうった時銃身が跳ね上がって外さないように、少し下を狙って打ち始め

    ・狙撃の際、事前に、火薬の燃焼速度に関与する気圧、気温、湿度を測定してお
    き、弾道予測に役立てる。
    ・使用弾薬は焼夷徹鋼弾を使用して破壊力を高める。
    ・同じ場所に着弾させてそこから破壊する。
    ・人型の場合脚部を狙って攻撃し各坐させる。
    ・上面や関節部など装甲の脆弱なところを狙う。
    ・手榴弾や煙幕で敵の索敵装置を潰し止まったところを集中攻撃する。
    ・高装甲対象(土偶など)には、関節/接合部を狙って騎兵槍を打ち込み、動きを
    止める。


    ≪全般≫(白兵用)
    ・フェイントを交えて相手の防御を崩してから攻撃する。
    ・相手の目線、体捌き、ポジションから間合いや攻撃のタイミングをはかる。
    ・目や鼻、こめかみ、あご、首、喉、鳩尾を狙って攻撃する。
    ・攻防の流れの中で相手の無防備な部分を見極めて肘や膝で打つ。
    ・相手の懐に飛び込む際は防御を意識しつつ相手の急所を狙って突く。
    ・相手が飛び込んできた際は体全体を攻撃線からはずして防御する。
    ・相手の打撃が来た場合、銃や杖、刀など手持ちの装備を使って防御する。
    ・相手の攻撃の軌道を見極め、上段・中段・下段受けを状況によって使い分ける。
    ・攻撃を受けた際は相手の近くから離脱するか、攻撃を続行するかを選択する。
    ・反撃の際は防御したら即座に突く、蹴る、打つなどして攻撃する。
    ・初撃で相手の動きを止めた後、続けて突き・蹴りなどで攻撃を続ける。
    ・基本的な攻撃の技術を応用し、連続して技を繰り出すようにする。
    ・相手が前に進んでくる勢いを利用し、脚を払ってバランスを崩し、次の攻撃につ
    なげる。
    ・力がない者は敏捷性・スピード・タイミング・バランス感覚を最大限に利用す
    る。
    ・単純なスピードだけでなく、攻守のタイミングを常に意識する。
    ・一度に倒しきれないほど多数の敵は、前衛の負荷を超えない範囲で、少しずつお
    びき出して倒す。

338/ イラスト用
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/14(Thu) 19:26:17

    機体はおそらく希望号とターキッシュになると思います。
    もし絵とか描かれたらこちらにお願いしますー。

343/ 事前応援
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/15(Fri) 23:25:55

344/ 今回の編成
・投稿者/ 雨中正人@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/06/16(Sat) 00:21:57

    ターキッシュバン
    メイン:0800194 雨中正人 90200 北国人+パイロット+パイロット+名パイロット 護
    民官
    コパイ:0800203 深山ゆみ 61750 北国人+犬妖精+歩兵 法官
    コパイ:0800201 NOIS 79000 北国人+犬妖精+歩兵 参謀

    希望号四号機(ACE)

    ターキッシュのみ
           体格 筋力 耐久力 外見 敏捷 器用 感覚 知識 幸運 装甲
     白兵戦 近距離 中距離 遠距離
    評価値    5   5   8   0   5  4   8  5   0  7  
     5   5    7   7
    リアルデータ 7.6  7.6 25.6  1   7.6 5.1  25.6 7.6 1   - 
     -    -   -    -

    +希望号四号機(ACE)
           体格  筋力  耐久力 外見  敏捷  器用  感覚  知識
      幸運  装甲 白兵戦 近距離 中距離 遠距離
    評価値    20   20   20   20   20   20   20   20 
      20   20  20   20   20   20      
    リアルデータ 3332.9 3332.9 3350.9 3326.3 3332.9 3330.4 3350.8 
    3332.8 3326.2  -  -    -   -    -

    +国歌
        体格 筋力 耐久力 外見 敏捷 器用 感覚 知識 幸運 装甲 白兵
    戦 近距離 中距離 遠距離
    評価値 22  22  22   22  22  22  22  22  22  22  22 
      22   22   22 

    ・・・以上の二機でジェントルラット大隊となります。

    希望号に国歌適用できるのか?という疑問もありますが



266/ 法官資格再試験結果告知のお知らせ
・投稿者/ 辻斬燕丸@芥辺境藩国
・投稿日/ 2007/05/06(Sun) 00:24:54

    法官資格再試験に参加された皆様へ、法官団よりお知らせいたします。


    法官資格再試験の結果を発表いたします。合格者名及び級を以下のページにて表示
    中です。
    URL:http://www26.atwiki.jp/tdkm/pages/99.html
    職4法官取得予定者の方は以下の要領に従い各自申請してください。締めきりは
    5/6 21時までとなっています。
    取得予定者はお急ぎ下さい。

    なお、試験についての疑問・質問等ありましたら、

    申請用BBS
    ttp://tsuduku.net/trpg/com_bbs/wforum.cgi?no=177&reno=no&oya=177&mode=msgview&page=0

    こちらへお願いします。


    /*/


    現在、法官団では職業4法官アイドレス一括取得申請に際し、下記の申請受付およ
    び調査を行っております。
    (1)職業4法官アイドレス取得の申請受付
    (2)既に取得申請はしているものの未受理となっている方の申請受付(取得結果
    曖昧の回避)
    (3)既に取得済みの方の調査(吏族チェックのための人員把握)
    下記URL先において行っておりますので、貴藩国に所属する法官資格者の方は、可能
    な限り目を通していただけるようお願いいたします。
    http://tsuduku.net/trpg/law_bbs2/wforum.cgi?no=303&reno=no&oya=303&mode=msgview&page=0


    /*/


    法官団再編に伴うお知らせが近日中にあります。
    その折りには、お時間のある資格者の方は、御無理のない範囲で参加をお願いいた
    します。

    <法官連絡所>
    http://www26.atwiki.jp/tdkm/



265/ 《職業4護民官アイドレス一括取得申請受付について》
・投稿者/ ジャイ@FEG護民官3級
・投稿日/ 2007/05/05(Sat) 22:40:21

    お世話になっております、護民官事務所よりのお知らせです。
    
    /*/
    
    現在、護民官事務所では職業4護民官アイドレス一括取得申請に際し、取得意思の
    調査を行っています。各国の護民官資格取得者の中で職業4護民官を取得する事を
    考えられている方は「護民官事務所に取得意思の表明を」お願い致します。念のた
    め下記に5月5日21時時点での未表明の方を下記に記入しておきます。
    なお、この書き込みと行き違いで意思表明をされている場合はご容赦ください。
    
    【未表明者】
    
    0800198 たらら@ジェントルにゃんにゃん 
    0800203 深山ゆみ@ジェントルにゃんにゃん
    
    (以上敬称略)
    
    下記URL先において行っておりますので、貴藩国に所属する護民官資格者の方は、可
    能な限り目を通していただけるようお願いいたします。
    http://www1.kotonet.com/~youmi_c/gomin/gominbbs1/cbbs.cgi?
    mode=one&namber=82&type=0&space=0&no=0
    
    最終提出〆切:5月6日(土)19:00
    
    
    参考:テンダイスブログ記事:
    http://blog.tendice.jp/200705/article_6.html



261/ 共和国参謀本部からのお知らせ
・投稿者/ 神室想真@参謀3級
・投稿日/ 2007/05/03(Thu) 15:07:26

    共和国参謀本部からの連絡用として新しくスレッドを立てさせていただきます。
    何か連絡があればこの記事に返信でお知らせさせていただきます。
    今後も何かとご苦労をおかけするかもしれませんが、ご協力をお願いいたします。

    参謀本部:http://nyannyansanbou.at.webry.info/



262/ 各参謀班分けのお知らせ(〆5/5)
・投稿者/ 神室想真@参謀3級
・投稿日/ 2007/05/03(Thu) 15:08:09

    にゃんにゃん共和国参謀本部より連絡です。
    参謀部改革に伴い、各員の所属班を割り振ることになりました。

    具体的には下記の9班(内参謀長補佐は決定済)に分かれていただきます。
    1.参謀長補佐
    2.事務担当
    3.イベント担当
    4.作戦班
    5.編成班
    6.イラスト班
    7.SS&事前RP班
    8.中継&RP班
    9.戦後処理班

    詳しい内容は下記URLのそれぞれのツリーに書いてあります。
    また、注意事項が元記事に書いてあるのでご参照下さい。
    ご希望の班を決めテンプレを埋めて、そのツリーに返信してください。
    では、協力よろしくお願いします。

    締切:5月5日 18時 まで
    http://id.tank.jp/wforum/wforum.cgi?no=11&reno=no&oya=11&mode=msgview&page=0

264/ 猫参謀の俸禄に関わる調査についてのお願い
・投稿者/ よっきー@参謀俸禄確定スタッフ
・投稿日/ 2007/05/05(Sat) 00:18:18

    こんばんは。

    現在猫参謀本部では俸禄対象者の確定のために、
    参謀や参謀補の皆様に出仕状況の自己申告をお願いしています。

    現在、ジェントルにゃんにゃんに所属されている参謀
    および参謀試験受験者の中で、
    ・NOISさま
    ・真夕さま
    以上お二人の申告をまだいただいておりません。

    5月5日21:00の締め切り時刻までに申告のなかった場合
    俸禄の対象とはなりませんので、
    http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/bbs-t/wforum.cgi?
    no=1610&reno=no&oya=1610&mode=msgview&page=0
    こちらに出仕状況を申告していただけるようお願いします。

    未出仕・出仕時間が短いなどのため俸禄が見込めない場合でも
    その旨書き込んでいただけますと迅速にとりまとめられますので、
    お手数ですがご協力のほどよろしくお願いします。

    それでは、失礼します。



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

掲示板管理者:11519
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29