ジェントルラット作戦会議場
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH   □ 過去ログ ソニースタイル
親記事10件分を全文表示
259/ 法官団よりのお知らせ
・投稿者/ 都築つらね@法官1級
・投稿日/ 2007/04/30(Mon) 12:58:52

    法官団では現在、次期尚書決定のための選挙や法官業務などを行っております。
    貴藩国所属の法官資格者の方は、下記URLをご参照いただけるようお願いいたしま
    す。

    http://tsuduku.net/trpg/law_bbs2/wforum.cgi?
    no=248&reno=no&oya=248&mode=msgview&page=0

    また、先の公共事業において募集された法官アイドレスの決定投票を行っておりま
    す。
    法官資格者の方は下記に記しております法官連絡所、法官作業BBS2内のツリーに投
    票していただけるようお願いいたします。

    期日:5/1 23時
    投票URL:http://tsuduku.net/trpg/law_bbs2/wforum.cgi?
    no=249&reno=no&oya=249&mode=msgview&page=0


    都築つらね@法官1級
    http://www26.atwiki.jp/tdkm/



260/ 資格再試験/職業4法官一括取得申請受付
・投稿者/ 東 恭一郎@法官5級
・投稿日/ 2007/05/02(Wed) 02:10:49

    【法官資格再試験/職業4法官アイドレス一括取得申請受付及び既得調査】

    お世話になっております、法官団よりのお知らせです。

    /*/

    法官団では法官資格再試験を下記の通り行っております。
    対象は法官資格未所有者となっておりますので、資格所有希望の方は是非受験して
    ください。
    また、答案提出期限は5/4 23時となっております。
    資格再試験URL:http://www26.atwiki.jp/tdkm/pages/97.html

    /*/

    現在、法官団では職業4法官アイドレス一括取得申請に際し、下記の申請受付およ
    び調査を行っております。
    (1)職業4法官アイドレス取得の申請受付
    (2)既に取得申請はしているものの未受理となっている方の申請受付(取得結果
    曖昧の回避)
    (3)既に取得済みの方の調査(吏族チェックのための人員把握)
    下記URL先において行っておりますので、貴藩国に所属する法官資格者の方は、可能
    な限り目を通していただけるようお願いいたします。
    http://tsuduku.net/trpg/law_bbs2/wforum.cgi?
    no=303&reno=no&oya=303&mode=msgview&page=0

    /*/

    法官団では他にも幾つか業務を行っております。
    お時間のある資格者の方は、是非お手伝いいただけるよう宜しくお願いいたしま
    す。

    <法官連絡所>
    http://www26.atwiki.jp/tdkm/



256/ 新アイドレスへの着替え希望調査
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/04/28(Sat) 10:43:54

    アイドレスへの着替え希望がありましたら
    こちらにレスをお願いします。

    特に希望が無い場合は適当に決めちゃいますぜ!


    パイロット4〜5
    整備士5〜6
    犬士2〜3
    一応これくらいの人数比が目安になります。



257/ Re[1]: 新アイドレスへの着替え希望調査
・投稿者/ NOIS@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/04/28(Sat) 12:04:08

258/ 取得する職業4
・投稿者/ たらら@ジェントルラット
・投稿日/ 2007/04/29(Sun) 16:28:03

    08001:雨中正人:122200:星見司、護民官
    08002:わんちょぺ:22500:星見司
    08005:たらら:57700:星見司
    08008:NOIS:81000:参謀
    08009:葛野:60200:吏族
    08011:深山ゆみ:79750:法官
    08015:真夕:20500:参謀

    以上です。ご確認くださいー。



245/ 本作戦募集のお願い
・投稿者/ 雷羅 来@帝國参謀広報
・投稿日/ 2007/04/22(Sun) 22:30:27

    始めに、このようなぶしつけな投稿を行いましたこと、心よりお詫び申し上げま
    す。
    そして、時間的にぎりぎりであり、この記事は無意味になるかもしれない事も合わ
    せてお詫び申し上げます。

    お世話になっております、わんわん帝國参謀本部広報班です。
    後ほねっこ男爵領偵察後に想定される本戦闘について、にゃんにゃん共和国参謀・
    わんわん帝國参謀合同本部として追加のお願いにあがりました。


    【本戦作戦案募集のお知らせ】
    偵察作戦に引き続き、以下のアドレスで本件についての作戦案を募集しています。
    皆様のご協力をお願いします。
    募集締め切りはありませんが、ご応募いただいた作戦案が必ずしも使用されるとは
    限らないことはご了承ください。

    装備に関するもの
    http://namelessworld.natsu.gs/sakura/sanbou_BBS/wforum.cgi?
    no=1040&reno=no&oya=1040&mode=msgview

    対術に関するもの
    http://namelessworld.natsu.gs/sakura/sanbou_BBS/wforum.cgi?
    no=1041&reno=no&oya=1041&mode=msgview

    陣形の作戦案
    http://namelessworld.natsu.gs/sakura/sanbou_BBS/wforum.cgi?
    no=1042&reno=no&oya=1042&mode=msgview

    締め切りは21時半となります。
    時間のない中でのお願いとなりますが、出来る限りのご協力をお願いします。

    ----------------------------------------------------
     わんわん帝國参謀本部
     ttp://wolf108.at.webry.info/200702/article_4.html
     参謀本部BBS(さくらつかささん提供のBBSをお借りしています)
     ttp://namelessworld.natsu.gs/sakura/sanbou_BBS/wforum.cgi?list=tree



244/ 詩歌藩国の募金願い
・投稿者/ 鐘音@世界忍者国
・投稿日/ 2007/04/22(Sun) 03:20:38

    突然の書き込みお許し下さい。

    この度、詩歌藩国はFAQにおいて100億の罰金を科せられました。
    24日までの支払いであり、このままでは詩歌藩国が滅亡します。

    他国のものながらこの状況に対して、何か出来ないかと思い、芝村さんに募金の許
    可を求めました所、許可が出ました。
    誠に勝手ではございますが、貴国にもこの募金に協力して頂きたく、この度の書き
    込みをさせて頂きました。

    どうかお力を貸しては頂けないでしょうか。
    何も見返りを用意する事は出来ませんが、今は貴国のお力を必要としています。
    どうか募金にお力をお貸し下さい。

    なお、募金の収集は以下のURLにて行なっております。
    お力をお貸し頂けるのであれば、ご返信を宜しくお願いたします。

    http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?no=6016&reno=no&oya=6016&mode=msgview

    <募金担当>世界忍者国 川流鐘音



239/ 玄霧藩国防衛戦参謀業務手伝い募集告知
・投稿者/ NOIS@参謀3級
・投稿日/ 2007/04/16(Mon) 22:14:59

    いつもお世話になっております。猫参謀本部です。

    現在、玄霧藩国防衛戦において、参謀の業務を手伝ってくださる方を募集しており
    ます。
    詳しくは下記URLを参照の事お願いします。
    http://hpcgi2.nifty.com/fakeradio/bbs-t/wforum.cgi?
    no=1335&reno=no&oya=1335&mode=msgview&page=0

    用件のみにて失礼致します。
    皆様リザルト、別作業でお忙しいとは思いますが、是非お願いします。

    (削除、編集キー:1111)



241/ 後ほねっこ男爵領遠征作戦参謀業務手伝い募集告知
・投稿者/ NOIS@参謀3級
・投稿日/ 2007/04/18(Wed) 00:25:29

    お世話になっております。猫参謀本部です。

    先日の-▽ゲーム結果:玄霧国防衛戦(不戦勝)を受けまして、
    現在参謀本部では【玄霧藩国防衛戦改め】後ほねっこ男爵領遠征作戦(仮)を進行
    中です。

    http://nyannyansanbou.at.webry.info/200704/article_8.html

    これまでのご協力に深く感謝すると共に、
    引き続き皆様のご協力をお願いしたく思います。

    用件のみにて失礼します。
    ありがとうございました。

    (削除、編集キー:1234)



240/ 吏族資格試験回答
・投稿者/ 葛野
・投稿日/ 2007/04/17(Tue) 19:41:46

    吏族資格試験
    提出期限:20070419

    //
    □問題1
     以下の問1〜3の内から、ひとつを選んで回答せよ。
     正解した人は吏族5級に起家する。

    ○問1
     ・戦争イベント、およびその準備では吏族の役割は大きい。
     これはなぜであるか答えなさい。
     
     解答
     作戦立案、評価の計算にあたって、使用可能なリソースの把握が不可欠である。
     リソースは吏族のチェックによって監視・管理されており、この段階でミスがあ
    った場合、適切な作戦立案を妨げることになる。具体的には、参加可能な人員、
    I=D、使用可能な技、等々。これらはイベント時点でのリソースの把握なしには計算
    不可能なものであり、各国の保有リソースを最も熟知しているのが吏族であるた
    め。
     
     ・財務管理を厳密に行わないことによるデメリットを答えなさい。

     解答
     端的に言えば、藩国の存続に関わる。上の設問に解答したとおり、戦争イベント
    が続く現在、財務管理をおろそかにし、戦争には勝ったが、管理ミスによるリソー
    ス不足で藩国滅亡などと言う事態を招かないためにリソースの把握は重要である。
    特に、VER.0.75からは自動で消費・取得されるリソースがあるため、管理
    を怠った場合、あるはずのリソースがなくなっていたということがありうる。
     また、財務状況の申告の際に、結果的に虚偽の報告を行うことになり、いらぬ罰
    則をうけることになる。


    □問題2
     以下の問題に答えなさい。
     この問題について回答するかは自由であり、回答した場合、内容によって起家さ
    れる級が高くなる。

    ・吏族として出仕に向けて日頃からやっておくべき作業はなにか、手順も書いて論
    じなさい。

     解答
     日頃からやっておくべき作業としては、まず自国のリソースのチェックがあげら
    れる。イベント開始、終了時に速やかに行うことが望ましい。これはリソースの変
    動が主にこのタイミングで発生するためである。特にイベントが連続する場合や、
    戦争イベントでの技等使用によるリソースの消費分担などには、注意が必要であ
    る。また、チェックの際は、イベント名だけでなく根拠となるURLについても控
    えておき、ページを保存しておくべきである。
     
     また、VER.0.75からは各国とも吏族3名体制が義務付けられているの
    で、適当なタイミングでそれぞれデータを持ち寄り、国内でのクロスチェックを行
    い、将来の出仕に備える必要がある。これにより出仕時のの確認作業において、自
    国をチェックする他の吏族、ひいては自分の作業負担を確実に軽減することが出来
    る。
     
     以上、まとめると
     1.アイドレス、NWC、CWTG・BBS、戦争イベント時のメッセログなど
    の一次資料の確認、保存。ターンピリオドごとに国民数把握と自動消費・取得リソ
    ースのチェック。
     
     2.各自のデータを持ち寄り、クロスチェック。
     
     3.チェック後のデータを吏族専用のデータとして残し、コピーを藩国サイト更
    新のため藩王に提出。
     
     が、吏族が日々行うべき作業になる。



238/ 参謀試験
・投稿者/ 真夕@紳士猫
・投稿日/ 2007/04/14(Sat) 23:05:39

    問1 アイドレス基礎(各5点)
     以下に該当する個人着用アイドレス、組み合わせを述べなさい
     a.4/12現在、共和国の中で一番高い医療能力を持つ個人着用アイドレス
     b.4/12現在、共和国の中で一番高い整備能力を持つ個人着用アイドレス
     c.4/12現在、共和国の中で一番高い遠距離戦能力を持つ個人着用アイドレス
     d.4/12現在、共和国の中で一番高い偵察能力を持つ個人着用アイドレス+I
    =Dの組み合わせ(コ・パイ評価含む)
    補足:
    ・技使用可(連戦+2、I=Dの技、個人技含む) 
    ・I=Dは改良、新型全て使用可能(PGゴールデンは考慮しない)
    ・パイロットとコパイは別藩国の組み合わせでもいい
    ・得られる数値、使用する燃料・食料・資源も記述すること
    問2 戦力計算(20点:解答のみ10点)
     評価18のユニットが1体、評価15のユニットが7体、評価14のユニットが
    1体、評価13のユニットが1体いる。
     a.これらの合計評価を求めなさい。なお、考え方も併記すること。

    ツール使用のため答える資格がないと判断します。


    問3 戦闘ルールの把握(各4点)
     A:フェザーワルツ隊 
     B:アメショー隊 
     C:トモエリバー隊 
     D:南国人+学生+歩兵+工兵隊 
     E:東国人+忍者+サイボーグ+WDダンサー隊
     の部隊編成で出撃した。

     a.偵察を行うのに適した隊を一つ選択しなさい。
      アメショー隊
      理由 AR値15及び感覚の高さから、また伏せで前進可能から被発見率の低下が狙えるた


     b.偵察に使われるリクエストと評価を推定して答えなさい。
    CWTGより転載
    >2007年04月09日
    >13:47 芝村裕吏
    >仮にRPで3、イラスト1、2枚で2、作戦で2を得れば合計で7は得られます。
    これは20人くらいいる場合、自分達だけでがんばった場合の控えめの数値です。
    >これでも、過去の索敵は12、14だったので17なら高いほうがきてもターゲッ
    トゾーン内です。(100%成功)

    上記より、リクエストは感覚、評価は14〜17、14程度が必要と思われる


    推測ではありません

     c.偵察が成功し、敵を発見した。まだ相手に気づかれていないので、そのまま発見されないよ
    う攻撃ポイントに部隊を展開させるとした場合、この時の判定に使われるリクエストと評価を推
    定し答えなさい。


    隠蔽判定であると判断
    リクエストは幸運、過去の戦例(玄霧藩国戦)から評価は14


     d.以上が完了した場合、ここまでに行った行動は
     ・1.中距離移動+偵察、
     ・3.短距離移動
     である。敵は遠距離の射程にいる。
     攻撃に参加できるのはA,B,C,D,Eどの隊か。

    E部隊以外
    理由
    AR
    中距離移動+偵察:B隊で15−3−2=10であり短距離移動してもE隊は遠距
    離射撃戦行為が組み合わせに入っておらず、参加不能である


     e.全部隊で攻撃する方法があれば述べよ。
    上記考察より白兵戦を実施する。(幸運が高ければ待ち伏せを行う。(隠蔽判定)が、E隊は幸
    運が0の為実行は困難


    問4 作戦立案(20点 論述)
     「偵察」「射撃」「突撃」「回避」「陽動」「侵入」「陣地構築」
     などのいずれか一つの局面を選択し、有効な戦術を一つ述べよ
    (200字以内)
     全ての局面が連動して初めて有効な作戦であると思うが、敢えて全てが統合する
    と思われる『突撃』を例に挙げる。
     
    『突撃』
     総戦力を全て集めて行うべきである。
     この際、進出するべき目標と、後方からの援護射撃をどこまで行うのか、白兵戦
    はどの時点まで実施するのか(ARいくつまで)を確実に立案する。
    援護射撃(目標に緊迫)>突入(射程延伸)>近距離から白兵戦(射撃部隊は敵後方部隊と突
    入部隊の分断)>突入部隊の離脱援護:この流れが一例であると思われる。
    無論、突入後に陣地構築も必要な場合があるかもしれない。



    問5 その他(各10点)
     a.参謀として日頃から気に掛けておいた方がよいと思われる情報(データ等)を挙
    げよ
    (自由回答)

    1 各藩国の持つ資源、燃料、食料の備蓄
    2 各アイドレスの特性
      総合を行う場合なども考えて評価値、技、可能行為、特殊の把握
    3 藩国民の参加可能日程
      後述するが、RP、イラストなど藩国国民の戦闘における役割は大きい、それ
    も踏まえて有利な時期に戦闘を起こせるように作為することも必要と思われる。

     b.イラスト、RP、作戦立案などで限界突破を行う方法を一つ考えて述べよ

     RPは、各藩国民の参加可能日程を掌握し有利な時期に戦闘を行う(戦例:亜細
    亜の曙)
     
     イラストは、作戦立案と同じくして、まずは大筋の戦闘要領を決定、それを細部
    に絞り込む形で作成する。

     全て決定した後では時間の余裕がなくなるため、努めて技族に対して早め早めの
    作業要求をしておくべきである。








237/ EV70非戦闘員RPチャットのご案内
・投稿者/ 栗田雷一@FVB
・投稿日/ 2007/04/07(Sat) 21:01:25

    初めまして、栗田雷一@FVBと申します。

    イベント70の参加者の方以外の応援RP場所のお知らせにきました。
    http://wanwan-fvb.heteml.jp/dchat_101_rp/chat.cgi?room=2
    イベント70参加者の方以外は、こちらで応援RPを行っていただけますので、お
    手隙でしたら参加ください。
    それでは、要件のみですがよろしくお願いいたします

    削除キー:1234



206/ 護民官事務局より護民補募集のお願い
・投稿者/ 小奴@護民補
・投稿日/ 2007/03/07(Wed) 17:42:41
・URL/ http://www27.atwiki.jp/gominkan/

    こんにちは。小奴@レンジャー連邦です。
    護民官長よりお知らせとお願いがございますので、よろしくご確認下さい。

    //////////

    http://blog.tendice.jp/200703/article_8.html
    【イベント54 護民官の仕事】における護民補の募集を行っています。
    現在、仕事内容と割り振りが決まっていない為、お待たせしたり、結果として仕事がない可能性がありま
    す。
    誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。

    お手伝いをしていただける方は護民官事務所(http://www27.atwiki.jp/gominkan/
    にある、このスレッド
    http://tree.ziyu.net/index.cgi?
    no=5&id=tribune1&reno=no&oya=5&mode=msgview&page=0)
    に、「国民名@所属国」「3/7〜9の稼動可能時間」を明記してレスをお願いいたします。

    なお、募集の期限は一応3月8日20時とさせていただきます。集まった方から順次お仕事を割り振って行
    く予定です。もし人数が著しく足りない場合は、期限を過ぎても護民補の募集を続行いたします。

    以上、お忙しいこととは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    //////////

    護民官は極めて少人数であり、このままでは処理が立ち行かなくなる可能性もあります。
    ゲームの円滑な進行のためにも、ご参加心よりお待ち申し上げます。
    以上、用件のみですが宜しくお願い致します。
    突然の訪問、失礼致しました。



207/ 護民官事務局より各国意見聴取のお願い
・投稿者/ 小奴@護民補
・投稿日/ 2007/03/07(Wed) 20:49:12
・URL/ http://www27.atwiki.jp/gominkan/



    こんばんは。小奴@レンジャー連邦です。
    引き続き、護民官事務所よりお知らせがございます。どうぞご確認宜しくお願い致します。

    http://blog.tendice.jp/200703/article_8.html
    【イベント54 護民官の仕事】発生につき、各国でお困りのこと、苦情、救済相談などの意見を聴取さ
    せていただきたく思います。つきましては、以下の書式にそってこちら(http://tree.ziyu.net/
    index.cgi?page=0&id=tribune1&list=)の該当ツリーまでまでご意見をお寄せ下さい。藩王・摂政の方
    のみならず、様々な立場の方の声をお聞かせ願えれば幸いです。(国番号で投稿ツリーが分かれておりま
    す。お間違えのないようにお願いいたします。)

    記事のタイトル:国名・案件対象・案件分類(略で結構です)
    ●国民名@国名
    ●案件対象(量刑・根源力関係/量刑・アイドレス関係/量刑・国庫関係/吏族/尚書/参謀/その他)
    ●案件分類(救済相談/苦情/意見/その他)
    ●案件内容:
    ●案件詳細
    ・原因:
    ・経過:
    ・結果:
    ・参照URL 等


    案件内容に沿うように適宜かっこの中を削ってください。
    以下が例になります。

    例)
    記事のタイトル:レン連・量刑・相談
    ●蝶子@レンジャー連邦
    ●案件対象(量刑・アイドレス関係)
    ●案件分類(救済相談)
    ●案件内容:工部チェックにおける、当国のアイドレスの周辺環境不足判定について
    ●案件詳細
    ・原因:職業アイドレスの取得の際、人のアイドレスの周辺環境の絵が必須であったが、必要なのは要点
    だけだと勘違いしていた。
    ・経過:職業アイドレスのイラストに人のアイドレスの周辺環境が含まれておらず、先の大吏族チェック
    において、4つの職業アイドレスがミス判定を受けた。
    参照:
    http://www22.tok2.com/home/rimorobo/cbbs/cbbs.cgi?
    mode=one&namber=1516&type=1383&space=30&no=0(工部チェック結果)※例につき、実際の結
    果とは異なっている場合があります。
    http://www23.atwiki.jp/ty0k0/pages/55.html(当国のアイドレス一覧)
    ・結果:未だこの件に関してのペナルティがどうなるかはわからないが、これらのアイドレスがイラスト
    不足で未達成となった場合、これらから派生するアイドレスも取れないことになり、当国には「人のアイ
    ドレス」しか残らなくなる恐れがある。その場合は当然それらのアイドレスを使用したイベントも未達成
    となり、藩国滅亡となる。
    よって、この件に関して何らかの救済措置が取られることを希望する。

    以上、よろしくお願いします。


    案件詳細については必ずしもこの書式を守る必要はありませんが、何が原因で、何について、どのように
    困っているのか(もしくは怒っているのか、など)わかるように報告していただければと思います。ま
    た、参照リンクがある場合はできるだけ記入していただけると助かります。

    なお、期限は作業の都合上、3月8日24:00とさせていただきます。
    以上、よろしくお願いいたします。


    //////////

    護民補の募集も引き続き行っております。
    質問・疑問等ございましたら、いつでも護民官事務所(http://www27.atwiki.jp/gominkan/)までお越
    し下さいませ。

    以上、用件のみですが宜しく御願い致します。

211/ 護民官事務局よりレポート募集のお願い
・投稿者/ 蝶子@護民官長秘書
・投稿日/ 2007/03/13(Tue) 01:04:12

    こんにちは。護民官事務所です。
    護民官事務所よりお知らせとお願いがございますので、よろしくご確認下さい。


    護民官事務所では今後の活動のために、護民官業務についての感想や改善案のレポ
    ートを募集しています。
    改善案、感想、苦情など、何でもお書きください。
    特に文字数制限などは設けておりません。出仕者以外からのレポートも受け付けて
    おります。

    提出場所は護民官事務所内BBS1、
    http://tree.ziyu.net/index.cgi?
    no=473&id=tribune1&reno=no&oya=473&mode=msgview&page=0
    こちらのURLになります。

    なお、「俸禄の通知/後処理命令」の〆切が3月15日であるため、14日23時
    を一応の〆切とします。
    が、それ以降であってもレポート自体は受け付けますので、何かご意見ありました
    らどうぞお声を寄せていただきたいと思います。

    皆様からの幅広いご意見をお待ちしています。どうぞよろしくお願い致します。


    最後に、貴国より護民活動へ出仕を賜り、作業にご助力いただけましたことに心よ
    り感謝申し上げます。
    それでは、失礼いたしました。

214/ 護民官事務所よりレポート期限延長のお知らせ
・投稿者/ 蝶子@護民官長秘書
・投稿日/ 2007/03/15(Thu) 02:51:55

    こんにちわ。お世話になっております、護民官事務所です。
    護民官事務所よりレポート提出期限についてお知らせとお願いがございますので、
    よろしくご確認下さい。


    護民官作業の遅延に伴い、「俸禄の通知/後処理命令」の〆切も延期していただける
    ことになりました。
    それに伴い、護民官作業レポートの〆切も、17日23:00まで延期いたしま
    す。

    もちろんもう既に投稿してくださった方でレポート内容を変更したい方も、この期
    限内でしたら編集いただいて結構です。
    ただしその際、編集したことがわかるように(レスの形で投稿しなおす、件名を変
    える等)していただけると助かります。


    提出場所などに変更はございません。
    引き続き皆様の意見・感想・苦情・改善案を広く賜れればと思っておりますので、
    どうぞよろしくお願いいたします。

236/ 護民官事務局よりML開設のお知らせ
・投稿者/ 蝶子@護民官長秘書
・投稿日/ 2007/04/07(Sat) 17:16:21

    お世話になっております。
    護民官事務所より護民官資格保持者の方々へ連絡とお願いがございますのでよろし
    くご確認下さい。

    護民官同士の連携をスムーズに行えるようにするため、護民官相互メーリングリス
    トを開設いたしました。
    つきましては、護民官事務所内BBS1にあります
    http://tree.ziyu.net/index.cgi?
    no=526&id=tribune1&reno=no&oya=526&mode=msgview&page=0
    の記事をご確認の上、ぜひメンバー登録をお願いいたします。

    以上、お忙しい中恐縮ですが、ご協力をお願いいたします。



235/ キノウツンから聯合のお願い
・投稿者/ VZA@キノウツン藩国
・投稿日/ 2007/04/06(Fri) 21:47:31

    キノウツン藩国です。

    急な話で恐縮ですが、ターン5の聯合のお誘いにまいりました。

    お金 猫士 資源 食料 燃料 娯楽 I=D 新I=D
    収支 53 15 23 19 24 5 10 10

    お金以外なにもないけど戦力だけはあるよ!
    ということで是非お願いします。

    聯合の可否の連絡は以下のアドレスにメッセでお願いします。
    satousuru☆hotmail.co.jp

    ☆→@



全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

掲示板管理者:11519
[PR] 【FX ZERO】比類なきキャンペーン〜エクストリームキャッシュバック〜
[PR] 【無料】15社の自動車保険を一括見積請求、保険料の徹底比較も可能!
[PR] マネックス証券でオンライントレーディングデビュー。


- 無料掲示板 - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29