(SS)C−BOARD
画像が3つまで貼れますのでご自由に投稿してください(ただし、当サイトの趣旨に関係のないもの、商業目的のもの、 誹謗中傷にあたるもの、アダルトなものなど不適切と考えたものは管理人の判断で削除させて頂きます)。 楽しい掲示板にしましょう!
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
103 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→

教えてください ふーたん 05/4/30(土) 21:56
  Re:教えてください OHモリ(管理人) 05/5/1(日) 20:47
   Re:教えてください ふーたん 05/5/1(日) 22:11

教えてください
 ふーたん E-MAILWEB  - 05/4/30(土) 21:56 -

引用なし
パスワード
   家の息子なんだ巣が10歳の男児です。

4年前に一ヶ月ほど微熱と発熱を繰り返した事が有り、小児科と耳鼻科を受信していてどうも状態が拉致が空かず、気になっていた時、内科のドクターが(当時内科勤務)採血やらX−P頭部MRIなど細かな検査をしました。
結局大きな疾患も見つからず(X−Pで小さい蔭がありましたが様子を見ても良い)、副鼻腔炎だろうと言うことで耳鼻科で薬を変えてもらったところ治癒しました。

今回、2ヶ月ほどアレルギーに悩まされており、昨日は39度近くまで発熱。クーリングのみで今朝は解熱したんですが、連休になるし心配で小児科を受診しました。大学のパートの医師で検査をしていただきました。X−Pで右の肺に影があるとの事。抗生剤をいただきました。
 
その後いろいろ考えていて、そういえばと4年前のことを思い出しカルテを見たところ(カルテは本人に運ばせるため見ることが出来る)影があるのは同じ場所で、「胸腺?」のコメントがありました。当時の採血を見たところ、ALPが正常値260までの所340くらいでした。今回330までの正常値が721まで上がっていました。
何かあるんでしょうか。休み明けにでも信頼できる信大の呼吸器の医師が近くの日赤に居られるので相談してみようかとも思っているのですが。子供のため診てくれるかどうかも解りませんし。今診て頂いている小児科ではどうも不安もありまして・・・どうしたものかと思っています。

今回の採血では、炎症反応も白血球は正常範囲CRPも0,4ですし、他の値も正常範囲です。

チョッと心配です。胸腺腫とかでも上昇するんでしょうか。
基本的に腫瘍以外でALPが上がる時ってどんな時でしょう。

宜しくお願いします。

Re:教えてください
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 05/5/1(日) 20:47 -

引用なし
パスワード
   小児はまだ胸腺が大きくてレントゲンで陰影が写ることもあります。
また、成長期であるためALPは大人の正常値を超えた値です。
したがって、胸部の陰影、ALP値とも小児としては正常の可能性があります。
どちらも発熱とは直接間関係ないかもしれません。

簡単でスミマセン!

Re:教えてください
 ふーたん E-MAILWEB  - 05/5/1(日) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。
いろいろ調べてみたり、院内のドクターに聞いてみたりして私なりに納得しました。ALP自体は、単独で増加している分には心配ないみたいですね。内科を長くやっていて特に肝臓内科の専属をやっていたので、ALPばかり目に付いていて。考えてみれば消化器の腫瘍では増加するけれど他にどういう時増加するのかすっかり忘れていました。
勉強になりました。
取り合えず胸部の陰影は気になるし、後で比較もできるのでMRIなりCTでも一回取っておいてもいかなとも思っています。

昨日は少し動転してしまいました。
義母に娘が病気になり、また息子までもみたいなこと言われショックも有りましたし。安心しました。

ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
103 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
43208
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.