(SS)C−BOARD
画像が3つまで貼れますのでご自由に投稿してください(ただし、当サイトの趣旨に関係のないもの、商業目的のもの、 誹謗中傷にあたるもの、アダルトなものなど不適切と考えたものは管理人の判断で削除させて頂きます)。 楽しい掲示板にしましょう!
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
92 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→

腰椎すべり症? エルモ 05/6/28(火) 15:54
  Re:腰椎すべり症? binn 05/7/4(月) 21:59 [添付]
   Re:腰椎すべり症? OHモリ(管理人) 05/7/4(月) 22:16
   Re:腰椎すべり症? binn 05/7/6(水) 7:34 [添付]
   Re:腰椎すべり症? rei 05/7/6(水) 8:24
   Re:腰椎すべり症? binn 05/7/7(木) 7:36 [添付]
   お大事に・・・と言われる医師 OHモリ(管理人) 05/7/12(火) 21:06

腰椎すべり症?
 エルモ  - 05/6/28(火) 15:54 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

OHモリ先生、マラソンで腰、痛めてしまったんですね・・。どうかお大事にして下さい。手術されるとの事、良くなるといいですね。

私も近々、検査入院になると思います。新しい治療のため、あまり期待しないようにしてやっていきたいと思います。

Re:腰椎すべり症?
 binn  - 05/7/4(月) 21:59 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   おひさしぶりです。

先生また やっちゃたのですね ヘルニアみたいなもんですか
痛そうで お仕事さしつかえないといいのですけど
とりあえず 整形外科の女医さん 付けときました
お大事に してください。

先日 酸素濃縮機の点検のときに 聞いた情報です(T社です)
関東地方はすでに 酸素ボンベの圧が20mp(酸素量)になって
いると聞いていましたが 大阪 京都 滋賀 でも今年中に
酸素量が 現状13mpから 20mpに増やされるとのことです
現在 大阪で試験的に 20mpに増やされていて 順次 京都 滋賀と
今年中に変るということです。
単純に 3割増し 重さ変らず長時間もつのは 助かります。

エルモさん 検査入院もう行かれたのかな まだのようでしたら がんばって来て
ください。

Re:腰椎すべり症?
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 05/7/4(月) 22:16 -

引用なし
パスワード
   エルモさん、binnさん、ご心配おかけしてます。
腰はもうすっかり(・・・でもないけど)良くなったのですが、
現在は膝痛で苦しんでます。
仕事には差し替えないのですが、走れないのでストレスと体脂肪をためまくってます。
腰はちょっとした異常がもともとあったところに走ったりなんかしたものでだんだん負担
をかけてしまってずれてきてしまったようです。
いずれは手術が必要とのことですがそれがいつかはまだわからない状態です。

binnさん
持っているのは金槌とノコギリ???
まあ整形の手術なんてそのようなもんですけど・・・・

エルモさんはもう入院されたのかな??レス遅れてゴメンナサイ。

Re:腰椎すべり症?
 binn  - 05/7/6(水) 7:34 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   先生 今度は膝ですか

あっちこっち 大変ですなぁ
無理に走ると また痛めちゃいますからね あっちもこっちもお大事に^^

七夕・・・星みえないでしょうねぇ
地方によっては 七夕旧暦で するところも多いようですね
時期を考えれば それの方がいいような
願い事は 天の川のお魚 =^・^=

Re:腰椎すべり症?
 rei WEB  - 05/7/6(水) 8:24 -

引用なし
パスワード
   Binnさん
わあ〜い、かわいー七夕さんね!  (^^♪♪〜

こう湿気ては、気分滅入っちゃいますよね。
もうすこし、七月も後半に入ればきっと、からっと夏空!よ。

管理人さんもみんなも身体にきをつけようーね。

Re:腰椎すべり症?
 binn  - 05/7/7(木) 7:36 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   reiさん こんにちは
今朝は 晴れていますが 夕立 注意だそうで
今夜は 星が 見えるのやら
願いは一つ ○○○ ^^v

ポンタロウさん
にゃんころ 2匹もいるのですか 
にぎやかですね^^

茶々ネコちゃん 5kgです(^0^

お大事に・・・と言われる医師
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 05/7/12(火) 21:06 -

引用なし
パスワード
   reiさんありがとうございます。

通常は、診察室を出て行く患者さんに医師や看護師が「お大事に」というものですが、
僕の場合、しばしば、診察室を出て行く患者さんから「お大事に」と言われてしまいます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
92 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
43208
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.