(SS)C−BOARD
画像が3つまで貼れますのでご自由に投稿してください(ただし、当サイトの趣旨に関係のないもの、商業目的のもの、 誹謗中傷にあたるもの、アダルトなものなど不適切と考えたものは管理人の判断で削除させて頂きます)。 楽しい掲示板にしましょう!
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
228 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→

こちらも だいぶ秋が深まってきました binn 03/11/3(月) 20:56 [添付][添付]
  京都も紅葉ですか OHモリ(管理人) 03/11/3(月) 22:10
   こちらは枯葉舞う季節 kin 03/11/6(木) 20:24
   Re:こちらは枯葉舞う季節 エルモ 03/11/7(金) 7:44
   恵那の栗きんとん食べたい kin 03/11/8(土) 21:55
   Re:恵那の栗きんとん食べたい OHモリ(管理人) 03/11/9(日) 22:27
   Re:恵那の栗きんとん食べたい サン 03/11/13(木) 1:41
   もう初冬ですかね binn 03/11/13(木) 20:23 [添付]
   Re:もう初冬ですかね サン 03/11/14(金) 0:11

こちらも だいぶ秋が深まってきました
 binn E-MAILWEB  - 03/11/3(月) 20:56 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   うちの まわりはそれほどでは ないですが
少し走ると 色づく 樹が かなり見られるように
なりました。
3連休 結構走りまわってきました。
この雨が あがると また季節が進むことでしょうね。

京都も紅葉ですか
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 03/11/3(月) 22:10 -

引用なし
パスワード
   もうすっかり色づいていますね。

名古屋ももう紅葉かなあ・・・ちょっと気がつかなかったけど。
ぼくのランニングコースは結構、紅葉するときれいなんだけど、
まだだったかなあ・・・気が付かなかったのかなあ・・・
もう11月ですもんねえ、今年は変な天候ですが・・・

明日にでも確認してきます。

こちらは枯葉舞う季節
 kin  - 03/11/6(木) 20:24 -

引用なし
パスワード
   >もうすっかり色づいていますね。
>名古屋ももう紅葉かなあ・・・ちょっと気がつかなかったけど。

こちら飛騨高山の街路樹は紅葉の盛りをすぎて茶色くなっています。
家の近所の神社のイチョウの木は、葉がすべて落ちて枝だけになっていました。

11月8日は立冬。まさに冬の入り口です。

Re:こちらは枯葉舞う季節
 エルモ  - 03/11/7(金) 7:44 -

引用なし
パスワード
   kinさん、こんにちは。

>こちら飛騨高山の街路樹は紅葉の盛りをすぎて茶色くなっています。
>家の近所の神社のイチョウの木は、葉がすべて落ちて枝だけになっていました。

こちらは、今紅葉が見頃です。おととい恵那峡へドライブ行ってきました。恵那の方も見頃でした。有名な栗きんとん屋さんへ寄り、恵那栗を使ったモンブラン食べました。とってもおいしかったです。もちろん、栗きんとんも買って帰りました。

>11月8日は立冬。まさに冬の入り口です。

11月に入ったというのに、暖かい日が続いてますね。学校でも集団風邪が流行っているとか・・気温差があるからかな・・。昨日なんかも暖かいというより暑かった・・(^^;)私の記憶が確かなら昨年の今頃、高山は雪降ってたような・・。

恵那の栗きんとん食べたい
 kin  - 03/11/8(土) 21:55 -

引用なし
パスワード
   エルモさん:レスありがとう
有名な栗きんとん屋さんへ寄り、恵那栗を使ったモンブラン食べました。とってもおいしかったです。もちろん、栗きんとんも買って帰りました。

うらやましい。それって「川上家」の栗きんとんですか。
栗きんとんは、こちらの和菓子屋さんでもつくっていますが、
恵那、中津川の栗きんとんはやはり、ちょっと違っておいしいですね。
おいしい栗きんとんは、秋の楽しみのひとつです。


私の記憶が確かなら昨年の今頃、高山は雪降ってたような・・。

そうなんです。昨年は11月9日に雪が降り、
その後15日頃には雪掻きのブルトーザーが出動しました。

Re:恵那の栗きんとん食べたい
 OHモリ(管理人) E-MAILWEB  - 03/11/9(日) 22:27 -

引用なし
パスワード
   時々中津川方面に行くので栗きんとん買うことがあります。
人様のお土産のついでにちょっと我が家にも・・・ということでご相伴に預かることも
あるのですが、高価ですよねえ。でもおいしいです。

川上屋とすやが有名では?
名古屋で買ってみたけどやっぱり味はだめでした。食べたいですう。
ついでに、くるみ餅もおいしいです。が、これも高価です。

中津川にはよく行くのですが、19号沿いで下呂にはあまりいきませんねえ。
付知には職場の先輩がいて時々・・・
高山には東海北陸道経由で行ってしまいますのでまた下呂は通らない・・・
名古屋から下呂は近くて遠いかもしれません。
でも、下呂-飛騨地方の温泉めぐりはよさそうですね。

Re:恵那の栗きんとん食べたい
 サン E-MAIL  - 03/11/13(木) 1:41 -

引用なし
パスワード
   OHモリ先生、binnさん、皆様今晩は!kinさん初めまして。
ご無沙汰しておりましたー。今、よったら、川上や、すやの栗きんとんのことが・・・( ^^) _旦~~いやぁーん♪懐かしい〜食いしん坊のサンたろうなので
ついつい書き込んでしまいました。すやの栗きんとんは東京でも売っています。
高価です。でも美味しいです。といいつつ、やっぱり中津川や恵那にいって自然の風をたっぷりまぶして食するのが一番美味しく感じます〜( ^^) _旦~~OHモリ先生、名古屋方面の方、コメダのシロノワール・・・美味しいですよね〜?何で東京にはないんだろう〜。


binnさんの茶々丸くんとミルバちゃんとにゃんちゃんの生き生きした絵には
涙がでるほど楽しく嬉しいです♪
先日ハルルンさんの49日のお花をお送りした時にご主人様からメールが届きました。ハルルンさんの大事なミルバちゃんがハルルンさんが逝ってからどんどん元気になり、皮膚病があれよあれよというまに治ってしまったそうです。ご主人様はハルルンさんの辛さをミルバが半分受けていたのか、ハルルンさんが見守っているからか、不思議です。とのことでした。(*^_^*)

皆様、寝不足せずに体調整えてお風邪召しませんように!!!

もう初冬ですかね
 binn E-MAILWEB  - 03/11/13(木) 20:23 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   サンさん
おひさしぶりです。
はるが 行かれてそろそろ 季節がひとつ過ぎていくようになりましたね。
はるさんところの にゃんこは ミルちゃんでなくて ミルバちゃんだったのですね。

ミルバちゃんの 話はとっても 素敵な はなしですね
ミルバちゃん とっても可愛がってもらってたのでしょうね。


静華さんのところの あいちゃんは 頼もしいですね(^0^

Re:もう初冬ですかね
 サン E-MAIL  - 03/11/14(金) 0:11 -

引用なし
パスワード
   binnさん♪静華さん♪お返事ありがとうございます!
それもすっごく素敵なお写真や三匹の楽しい絵を添えて頂いて。。。(*^。^*)

静華さん♪富士山って本当に美しい!ですね。。。
冬のぱりっとした澄んだ空気が感じられるお写真ですね。

binnさん♪またもや爽やかな秋の季節に三匹の焼き芋ほおばる姿(^・^)
楽しい〜。いい〜♪(*^。^*)

今日は私は呼吸リハビリ体操で、サンソをすっていらっしゃるご年配の
方々に体力で大負けしました!やっぱり心臓病の私のほうが息切れし、
苦しくなってしまっていました。皆様、平気なお顔でリハビリ体操なさって
おられたのには驚きでした!!!それに80歳の方でさえ、「気持ちよかった
です」とのお答えでした。。。いくら元気に見えても自分の心の臓はだいぶ
頑張っているんだなってはっきり認識できました。ショックも大きかったですが
頑張って無理しないようにしまーす♪
皆様も体調にお気をつけてくださいね!

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
228 / 287 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
43208
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.