大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
141 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

【3816】メバル崎港整備工事が始まったそうですが。 ビタミン 08/1/9(水) 22:05
  【3821】Re:メバル崎港整備工事が始まったそうですが。 masassann2003 08/1/10(木) 20:10
  【3854】島の交通環境を護るために masassann2003 08/1/24(木) 20:24
  【3879】Re:メバル崎港整備工事が始まったそうですが。 ビタミン 08/1/31(木) 21:42

【3816】メバル崎港整備工事が始まったそうですが。
 ビタミン  - 08/1/9(水) 22:05 -

引用なし
パスワード
   1月の広報にめばる崎港の工事が始まったと載っていましたが、皮肉な事に三原行

きの高速艇が一月いっぱいで廃止されます。竹原行きも減便されています。

何かむなしさを感じませんか。

【3821】Re:メバル崎港整備工事が始まったそうです...
 masassann2003  - 08/1/10(木) 20:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ビタミンさん:
>1月の広報にめばる崎港の工事が始まったと載っていましたが、皮肉な事に三原行
>
>きの高速艇が一月いっぱいで廃止されます。竹原行きも減便されています。
>
>何かむなしさを感じませんか。


 全くですね。設備が整ってもそれに対応する交通手段がなくなってはなんのことか分からない。

 町営おと姫バスにつないだ、メバル三原行き、メバル竹原便など思い切った交通の再編は考えられないのだろうか。利用客も確保でき、設備も生きると思われるが。

 今までの延長線上で考えていては駄目だと思う。思い切った発想の転換と交渉能力が今この島に求められているのでは。

【3854】島の交通環境を護るために
 masassann2003  - 08/1/24(木) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ビタミンさん:
>1月の広報にめばる崎港の工事が始まったと載っていましたが、皮肉な事に三原行
>
>きの高速艇が一月いっぱいで廃止されます。竹原行きも減便されています。
>
>何かむなしさを感じませんか。


 大崎上島交通問題協議会がありました。みなさんの要望を取り入れた「おと姫バス」の時刻改正などについてです。4月1日改正にむけて検討しました。

 そのほか,芸陽バスには
 1、山陽自動車道、温品バイパスへの乗り継ぎの改良に伴って(時間の短縮が考えられるので)、広島からの帰りの便のフェリーとの接続の改良(現在数分の遅れで間に合いません)。
 2、緊急時(運行中止時など)の島の港務所、町などへの情報の提供。
など

 山陽商船には
 せっかくメバル港が整備されるのですから、メバル〜竹原便の開設などの申し入れ、など話し合いました。

 良い結果が出ることを期待しています。

【3879】Re:メバル崎港整備工事が始まったそうです...
 ビタミン  - 08/1/31(木) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ビタミンさん:
>1月の広報にめばる崎港の工事が始まったと載っていましたが、皮肉な事に三原行
>
>きの高速艇が一月いっぱいで廃止されます。竹原行きも減便されています。
>
>何かむなしさを感じませんか。

1月30日、月末で高速艇がなくなるので、高速艇に乗って三原へ行きました。お客

は10人以上でした。三原港から乗船する人も10人ぐらいいました。しかし帰りの最

終便には、3人しかいませんでした。

東広島の寺家には電車の駅が出来るとか、繁栄する所とさびれる所の違いでしょう

か。悲しいですね。

車のないものは、これから船に乗ってバスに乗って電車に乗って三原に行かなけれ

ばなりません。便数は少ないし、接続は悪いし、高齢者は大変です。

めばる発の三原や竹原便を作る案は良い考えですね。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
141 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板