|
5キロ以上のみかんがダンボール送られてきた場合、
1.すぐにダンボールからみかんをすべて取り出して、
2.家(マンション)のなかでもっとも涼しい場所に
3.決して重ならないように置いておく
4.毎日、3個以上消費する(単身の場合)
すべての条件をクリアしなければ、昨今の暖冬では、
腐らせてしまいます。無理です。
最高級のみかんのような過剰包装は求めませんが、
希少感を出して、おいしさをアップさせるような
箱と包装をJAさん、考えて作ってください。
あんなにでっかいダンボールにつめて送ったり、
売ったりする必要はないと思います。
水が100円、みかんジュースも100円で売れる時代ですから、
生みかん1個は、最低100円以上で売らないともったいない。
腐らせるともったいないので、ご近所さんに配ります。
すると、ダンボールでぎゅうぎゅうずめで送られてきたみかんでも、
「直に島から送られてきたから、やっぱり、スーパーのとは味が違うよね。」と
お褒めの言葉がいただけます。
ここで、すかさず、さらに高級なみかんの直送パンフを渡せたらよいのですが、
実家の父母はパンフを入れてくれません。
JAさん、みかん箱を売るときに、パンフも必ず3枚入れてください。
みかん12個で送料込みで3,000円ぐらいでどうでしょう。
わたしが住んでいる街の人は、北海道が大好きで、1個5,000円ぐらいの
メロンなら夕張のためでなくとも買っているはずです。
12個で3,000円はずいぶんおとくですね。
大崎上島のみかんのために、提案します。
|
|