|
▼あすかさん:
>先日久しぶりに郵便局に行く途中に円山医院の前を通ったところ、車が数台立ち往生していました。
>よく見てみると、意味不明の路側帯(?)ができていました。
>あれは何か意味があるんでしょうか?
>どうみても交通渋滞をわざと作っているようにしか見せませんが(;^_^A
>あの道幅だと大崎バスが通ったら通行止め状態になります。
>もっとお金をかけるところが他にあると思うんですけどね。
全くですね。私も地元の人からの指摘を受けて、見てきました。
何のためにやったのか分かりません。通り一遍の形式でしたのだと思いますが、しないことによって利用価値も上がり、要らない金が助かります。
一般常識の通らない独特の行政の感覚でしょうか。良く聞いてみましょう。
|
|