大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
348 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

【2315】新春 masassann2004 05/1/1(土) 14:58
  【2316】Re:新春 あすか 05/1/2(日) 17:16
   【2317】Re:新春 ビタミン 05/1/4(火) 11:41
   【2335】Re:新春 皆で、意識改革を! popo11 05/1/13(木) 23:36
   【2341】Re:新春 皆で、意識改革を! popo11 05/1/15(土) 23:23
   【2344】Re:新春 皆で、意識改革を! あすか 05/1/16(日) 9:47
   【2346】Re:新春 皆で、意識改革を! masassann2004 05/1/16(日) 22:59
   【2361】Re:新春 皆で、意識改革を! POPO11 05/1/21(金) 23:45

【2315】新春
 masassann2004  - 05/1/1(土) 14:58 -

引用なし
パスワード
    あけましておめでとうございます。

 山はホワイトニューイヤーで新年を迎えました。今年もワイワイガヤガヤ、町の活性化に向けて頑張りましょう。よろしくお願いします。

【2316】Re:新春
 あすか E-MAILWEB  - 05/1/2(日) 17:16 -

引用なし
パスワード
   ▼masassann2004さん:
> あけましておめでとうございます。
>
> 山はホワイトニューイヤーで新年を迎えました。今年もワイワイガヤガヤ、町の活性化に向けて頑張りましょう。よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます!
今年は3月で合併特例法の期限が切れる関係で、市町村合併が多い年になりそうです。
この島も単独でいくのか、どこかと再合併を試みるのか、見極める年になるのではないかと思います。

たくさんの議論がなされることを期待したいです。
今年もよろしくお願いします!

【2317】Re:新春
 ビタミン  - 05/1/4(火) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼あすかさん:
>▼masassann2004さん:
>> あけましておめでとうございます。
>>
>> 山はホワイトニューイヤーで新年を迎えました。今年もワイワイガヤガヤ、町の活性化に向けて頑張りましょう。よろしくお願いします。
>
>あけましておめでとうございます!
>今年は3月で合併特例法の期限が切れる関係で、市町村合併が多い年になりそうです。
>この島も単独でいくのか、どこかと再合併を試みるのか、見極める年になるのではないかと思います。
>
>たくさんの議論がなされることを期待したいです。
>今年もよろしくお願いします!


あけましておめでとう御座います。
大晦日に除夜の鐘をつき初詣に行きましたが、寒かったのか去年より人が少なかっ

たのは残念でした。木江地区の正月は成人式も出初式もなく人や車の通りも少なく

とても静かでした。(帰省客も少なかった??)

ところで、今日の新聞の広告に沖浦地区の土地と建物の売却が載っていました(不

動産の会社)

沖浦地区は温暖な地区でセカンドハウス希望者や、都会からの移住者には最適な所

だと思います。空き家や、家や土地を売りたい人を調査して町が斡旋する事業を起

こしたらどんなものかと考えました。素人の浅はかな知恵でしょうか。

町が一企業だとすると、将来を何とかしなければと真剣に考えるべきです。  

町長は社長、三役は副社長と常務と専務、役員は議員、社員は職員、株主は町民だ

ったら、存続を駆けて会社一丸となって必死になるはずです。


余談ですが、本土との橋は無理でしょうかね。

【2335】Re:新春 皆で、意識改革を!
 popo11  - 05/1/13(木) 23:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ビタミンさん:
>▼あすかさん:
>>▼masassann2004さん:
>>> あけましておめでとうございます。
>沖浦地区は温暖な地区でセカンドハウス希望者や、都会からの移住者には最適な所>だと思います。空き家や、家や土地を売りたい人を調査して町が斡旋する事業を起>こしたらどんなものかと考えました。素人の浅はかな知恵でしょうか。

>町が一企業だとすると、将来を何とかしなければと真剣に考えるべきです。  
>町長は社長、三役は副社長と常務と専務、役員は議員、社員は職員、株主は町民だ>ったら、存続を駆けて会社一丸となって必死になるはずです。

そうですね。中々立派な意見です。県北の過疎の町なども、空き家バンクを作り、情報の提供、斡旋をしていますよね。町のHPに、家屋の写真、条件、問いあわせ先など載せていますよ。

 町や、議会、また、住民の動きの熱意によりますね。この島は、まだ、真底困っていると思っていないのが現状 ではないでしょうか。発言しても、聞き入れない状況もまだありますが、、、。

【2341】Re:新春 皆で、意識改革を!
 popo11  - 05/1/15(土) 23:23 -

引用なし
パスワード
   ▼popo11さん:
>▼ビタミンさん:
>>▼あすかさん:
>>>▼masassann2004さん:
>>>> あけましておめでとうございます。
>>沖浦地区は温暖な地区でセカンドハウス希望者や、都会からの移住者には最適な所>だと思います。空き家や、家や土地を売りたい人を調査して町が斡旋する事業を起>こしたらどんなものかと考えました。素人の浅はかな知恵でしょうか。
>
>>町が一企業だとすると、将来を何とかしなければと真剣に考えるべきです。  
>>町長は社長、三役は副社長と常務と専務、役員は議員、社員は職員、株主は町民だ>ったら、存続を駆けて会社一丸となって必死になるはずです。
>
> そうですね。中々立派な意見です。県北の過疎の町なども、空き家バンクを作り、情報の提供、斡旋をしていますよね。町のHPに、家屋の写真、条件、問いあわせ先など載せていますよ。
>
> 町や、議会、また、住民の動きの熱意によりますね。この島は、まだ、真底困っていると思っていないのが現状 ではないでしょうか。発言しても、聞き入れない状況もまだありますが、、、。

あすかさんへ

久しぶりの投稿ですが、数が少なく皆さん忙しいせいか赤の表示が消えています。
少し目立ちを長持ちさせるために、有効期間を、当面4日間ぐらいにされたらどう

でしょうか? また盛況となり、まっ赤っかばかりが続くようになると元に戻すやり方があってもいいカナと思いますが? どう思われるかな。

【2344】Re:新春 皆で、意識改革を!
 あすか E-MAILWEB  - 05/1/16(日) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼popo11さん:
>▼popo11さん:
>>▼ビタミンさん:
>>>▼あすかさん:
>>>>▼masassann2004さん:
>>>>> あけましておめでとうございます。
>>>沖浦地区は温暖な地区でセカンドハウス希望者や、都会からの移住者には最適な所>だと思います。空き家や、家や土地を売りたい人を調査して町が斡旋する事業を起>こしたらどんなものかと考えました。素人の浅はかな知恵でしょうか。
>>
>>>町が一企業だとすると、将来を何とかしなければと真剣に考えるべきです。  
>>>町長は社長、三役は副社長と常務と専務、役員は議員、社員は職員、株主は町民だ>ったら、存続を駆けて会社一丸となって必死になるはずです。
>>
>> そうですね。中々立派な意見です。県北の過疎の町なども、空き家バンクを作り、情報の提供、斡旋をしていますよね。町のHPに、家屋の写真、条件、問いあわせ先など載せていますよ。
>>
>> 町や、議会、また、住民の動きの熱意によりますね。この島は、まだ、真底困っていると思っていないのが現状 ではないでしょうか。発言しても、聞き入れない状況もまだありますが、、、。
>
> あすかさんへ
>
>久しぶりの投稿ですが、数が少なく皆さん忙しいせいか赤の表示が消えています。
>少し目立ちを長持ちさせるために、有効期間を、当面4日間ぐらいにされたらどう
>
>でしょうか? また盛況となり、まっ赤っかばかりが続くようになると元に戻すやり方があってもいいカナと思いますが? どう思われるかな。

現在の設定はデフォルトで1.5日になっているようですので、試験的に3日にしてみました。

やはり、いろんな方に参加してもらうにはもっと一般的なローカルネタで盛り上がることも大切なのかもしれませんね(^_^;)

【2346】Re:新春 皆で、意識改革を!
 masassann2004  - 05/1/16(日) 22:59 -

引用なし
パスワード
   ▼あすかさん:
>▼popo11さん:
>>▼popo11さん:
>>>▼ビタミンさん:
>>>>▼あすかさん:
>>>>>> あけましておめでとうございます。
>>>>沖浦地区は温暖な地区でセカンドハウス希望者や、都会からの移住者には最適な所>だと思います。空き家や、家や土地を売りたい人を調査して町が斡旋する事業を起>こしたらどんなものかと考えました。素人の浅はかな知恵でしょうか。
>>>
>>>>町が一企業だとすると、将来を何とかしなければと真剣に考えるべきです。  
>>>>町長は社長、三役は副社長と常務と専務、役員は議員、社員は職員、株主は町民だ>ったら、存続を駆けて会社一丸となって必死になるはずです。
>>>
>>> そうですね。中々立派な意見です。県北の過疎の町なども、空き家バンクを作り、情報の提供、斡旋をしていますよね。町のHPに、家屋の写真、条件、問いあわせ先など載せていますよ。
>>>
>>> 町や、議会、また、住民の動きの熱意によりますね。この島は、まだ、真底困っていると思っていないのが現状 ではないでしょうか。発言しても、聞き入れない状況もまだありますが、、、。
>>
>> あすかさんへ
>>
>>久しぶりの投稿ですが、数が少なく皆さん忙しいせいか赤の表示が消えています。
>>少し目立ちを長持ちさせるために、有効期間を、当面4日間ぐらいにされたらどう
>>
>>でしょうか? また盛況となり、まっ赤っかばかりが続くようになると元に戻すやり方があってもいいカナと思いますが? どう思われるかな。
>
>現在の設定はデフォルトで1.5日になっているようですので、試験的に3日にしてみました。
>
>やはり、いろんな方に参加してもらうにはもっと一般的なローカルネタで盛り上がることも大切なのかもしれませんね(^_^;)


 この掲示板,この島について唯一本音で語り合える場になるものと期待しています。私も出来るだけ話題の提供と話し合いへの参加を考えています。みんなで盛り上げていきましょう。

【2361】Re:新春 皆で、意識改革を!
 POPO11  - 05/1/21(金) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼masassann2004さん:
>▼あすかさん:
>>▼popo11さん:
>>>▼popo11さん:
>>>>▼ビタミンさん:
>>>>>▼あすかさん:
>>>>>>> あけましておめでとうございます。
>>>>>沖浦地区は温暖な地区でセカンドハウス希望者や、都会からの移住者には最適な所>だと思います。空き家や、家や土地を売りたい人を調査して町が斡旋する事業を起>こしたらどんなものかと考えました。素人の浅はかな知恵でしょうか。
>>>>
>>>>>町が一企業だとすると、将来を何とかしなければと真剣に考えるべきです。  
>>>>>町長は社長、三役は副社長と常務と専務、役員は議員、社員は職員、株主は町民だ>ったら、存続を駆けて会社一丸となって必死になるはずです。
>>>>
>>>> そうですね。中々立派な意見です。県北の過疎の町なども、空き家バンクを作り、情報の提供、斡旋をしていますよね。町のHPに、家屋の写真、条件、問いあわせ先など載せていますよ。
>>>>
>>>> 町や、議会、また、住民の動きの熱意によりますね。この島は、まだ、真底困っていると思っていないのが現状 ではないでしょうか。発言しても、聞き入れない状況もまだありますが、、、。
>>>
>>> あすかさんへ
>>>
>>>久しぶりの投稿ですが、数が少なく皆さん忙しいせいか赤の表示が消えています。
>>>少し目立ちを長持ちさせるために、有効期間を、当面4日間ぐらいにされたらどう
>>>
>>>でしょうか? また盛況となり、まっ赤っかばかりが続くようになると元に戻すやり方があってもいいカナと思いますが? どう思われるかな。
>>
>>現在の設定はデフォルトで1.5日になっているようですので、試験的に3日にしてみました。
>>
>>やはり、いろんな方に参加してもらうにはもっと一般的なローカルネタで盛り上がることも大切なのかもしれませんね(^_^;)
>
>
> この掲示板,この島について唯一本音で語り合える場になるものと期待しています。私も出来るだけ話題の提供と話し合いへの参加を考えています。みんなで盛り上げていきましょう。

 送ですね。
よろしくお願いします。
頑張って下さい。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
348 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板