大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
49 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

【4422】中学校統合 masunobu 09/4/6(月) 0:19
  【4423】商船高専産学官の交流会発足 masassann2003 09/4/6(月) 21:47

【4422】中学校統合
 masunobu  - 09/4/6(月) 0:19 -

引用なし
パスワード
   年3回は島に帰り、
離れていても、上島関連のHPなどをチェックしているつもりだったのに、
全然知らなかった自分にへこむ。

さきほど、たまたま学校のHPにたどり着いて知りました。

様々なイベント・活動を知り、OBの一人として、
最後の教職員の先生方、生徒のみなさんに感謝します。

木江中、東野中の校舎は、しばらくは残されるのですか?

今度、5月に帰ったときには、校舎を見に行こうと思いました。

【4423】商船高専産学官の交流会発足
 masassann2003  - 09/4/6(月) 21:47 -

引用なし
パスワード
     東野中の校舎は取り壊すことになっていますので、早めに倒壊の予定を確認されることをお勧めします。

  広島商船高専ー産学官連携へ交流会を発足―

  広島商船高専は、産学官の連携強化を目指して産業振興交流会を発足させた。

  交流会は地域インベーション推進、産業振興などの事業に着手。教員、学生の研究発表会や産学官の取り組みをマッチさせるセミナーを開くなど取り組む。

  町や竹原、三原市をはじめ、地場企業など52法人、個人会員73人が入会。商船高専で3月に設立総会を開いたとなっている。

  町民との関わりはどうなっているのだろう。


▼masunobuさん:
>年3回は島に帰り、
>離れていても、上島関連のHPなどをチェックしているつもりだったのに、
>全然知らなかった自分にへこむ。
>
>さきほど、たまたま学校のHPにたどり着いて知りました。
>
>様々なイベント・活動を知り、OBの一人として、
>最後の教職員の先生方、生徒のみなさんに感謝します。
>
>木江中、東野中の校舎は、しばらくは残されるのですか?
>
>今度、5月に帰ったときには、校舎を見に行こうと思いました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
49 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板