大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
361 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

【2181】議会だより第6号を読んで・・・ しらけ町民 04/11/5(金) 20:31
  【2195】Re:議会だより第6号を読んで・・・ おとし山 04/11/9(火) 13:44
  【2198】Re:議会だより第6号を読んで・・・ あすか 04/11/9(火) 17:48

【2181】議会だより第6号を読んで・・・
 しらけ町民  - 04/11/5(金) 20:31 -

引用なし
パスワード
   一般質問の最初の「中学校統合問題は」の町長の答弁を読んでずっこけた。
平成22年になっても、何一つ進展していないだろうな。

「今後のコミュニティバスの運行は」の町長の答弁を読んで、またまたずっこけた。あきれてものが言えません。お年寄りの願いはかないません。

全部読み終えて何回ずっこけただろうか・・・ダメだこりゃ〜
合併してもうすぐ2年がくるが、極端に言うと何一つ結果が見えない。

こういうことを書くと、随分不愉快な思いをする人が多いでしょうが、
あえて書いております。

自分たちだけで決めた議員の任期延長も残り僅か。
役場出身者で固めた、町長いかのお偉いさんたち。
のんびりしたもんじゃ。民間感覚では理解出来ません。こんなことを書くと、不思議と一般町民から批判されるが、この批判こそがこの島の体質であり、文句は言うが人任せ、自分では何もしない体質、待望のNPOの出現に敵意を剥き出す異常な心理、みんな自分で自分の首を絞めていることに気が付かない。
それでも役場や自民党に縋ることが正義なのか?

ここは北朝鮮じゃない。自由な国のはず。

【2195】Re:議会だより第6号を読んで・・・
 おとし山  - 04/11/9(火) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼しらけ町民さん:
>一般質問の最初の「中学校統合問題は」の町長の答弁を読んでずっこけた。
>平成22年になっても、何一つ進展していないだろうな。

その頃まで町長職を全うする気がないんでしょうね。
将来子供たちがどうなっても要は今が通り過ぎればいいだけ
・・・と思われても仕方がないでしょう。
まったくと言っていいほど
将来のビジョンが町民に示されないのですから。

>自分たちだけで決めた議員の任期延長も残り僅か。
>役場出身者で固めた、町長いかのお偉いさんたち
>のんびりしたもんじゃ。民間感覚では理解出来ません

「三人寄れば文殊の知恵」
のはずだったんでしょうに?
町の規模の割に多すぎる議員と職員。
無駄なお金を使ったような気がするのは何故?


>こんなことを書くと、不思議と一般町民から批判されるが、この批判こそがこの島>の体質であり、文句は言うが人任せ、自分では何もしない体質、待望のNPOの出>現に敵意を剥き出す異常な心理、みんな自分で自分の首を絞めていることに気が付>かない。

同感。

【2198】Re:議会だより第6号を読んで・・・
 あすか E-MAILWEB  - 04/11/9(火) 17:48 -

引用なし
パスワード
   ▼しらけ町民さん:
>一般質問の最初の「中学校統合問題は」の町長の答弁を読んでずっこけた。
>平成22年になっても、何一つ進展していないだろうな。
>
>「今後のコミュニティバスの運行は」の町長の答弁を読んで、またまたずっこけた。あきれてものが言えません。お年寄りの願いはかないません。
>
>全部読み終えて何回ずっこけただろうか・・・ダメだこりゃ〜
>合併してもうすぐ2年がくるが、極端に言うと何一つ結果が見えない。
>
>こういうことを書くと、随分不愉快な思いをする人が多いでしょうが、
>あえて書いております。
>
>自分たちだけで決めた議員の任期延長も残り僅か。
>役場出身者で固めた、町長いかのお偉いさんたち。
>のんびりしたもんじゃ。民間感覚では理解出来ません。こんなことを書くと、不思議と一般町民から批判されるが、この批判こそがこの島の体質であり、文句は言うが人任せ、自分では何もしない体質、待望のNPOの出現に敵意を剥き出す異常な心理、みんな自分で自分の首を絞めていることに気が付かない。
>それでも役場や自民党に縋ることが正義なのか?
>
>ここは北朝鮮じゃない。自由な国のはず。


「3町合併のやり残したことをきちんと片付けてから議員定数を減らすべき」
この言葉で議員改選も2年延期されました。
この2年間定数は約倍でした。
「私はこの2年の間にこれだけのことをして、これだけの成果を上げ、住民に対してきちんと説明しました」って胸はって言える人何人いますでしょうか。
話では成果を上げるどころか、何かの理由で議会にすらまともに出席していない議員さんもいると聞いています。

議会便りを読んでいれば本当に町のことを思って質問している人と、「とりあえず質問しておこう」と思っている人の違いは伝わってきます。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
361 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120850
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板