大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
76 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

【4244】おと姫バスに関する事に専用電話を!!!! ビタミン 08/11/5(水) 19:47
  【4245】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!!! あすか 08/11/6(木) 9:36
   【4252】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!... masassann2003 08/11/13(木) 20:09
   【4256】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!... 出身者 08/11/16(日) 18:55
   【4257】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!... ビタミン 08/11/16(日) 20:07
   【4259】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!... 参考までに 08/11/17(月) 22:33
   【4260】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!... masassann2003 08/11/19(水) 20:32

【4244】おと姫バスに関する事に専用電話を!!!!
 ビタミン  - 08/11/5(水) 19:47 -

引用なし
パスワード
   船の便がだんだん悪くなって、おと姫バスの利用が増えているような気がします。

時刻表が配布されていますが,なかなか見方が複雑です。おと姫バスに関する事の

質問に答えるために、専用電話があったらと思います。

住民に対する小さな親切だと思いますが、如何ですか。宣伝にもなると考えます。

【4245】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!...
 あすか E-MAILWEB  - 08/11/6(木) 9:36 -

引用なし
パスワード
   いいですね、大賛成です。

何課になるんでしょうかね。
地域振興課?
おとひめバス専門の担当者が1人いるとありがたいですね。

是非議会で採りあげて頂けないでしょうか。

▼ビタミンさん:
>船の便がだんだん悪くなって、おと姫バスの利用が増えているような気がします。
>
>時刻表が配布されていますが,なかなか見方が複雑です。おと姫バスに関する事の
>
>質問に答えるために、専用電話があったらと思います。
>
>住民に対する小さな親切だと思いますが、如何ですか。宣伝にもなると考えます。

【4252】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!...
 masassann2003  - 08/11/13(木) 20:09 -

引用なし
パスワード
   ▼あすかさん:
>いいですね、大賛成です。
>
>何課になるんでしょうかね。
>地域振興課?
>おとひめバス専門の担当者が1人いるとありがたいですね。
>
>是非議会で採りあげて頂けないでしょうか。
>
>▼ビタミンさん:
>>船の便がだんだん悪くなって、おと姫バスの利用が増えているような気がします。
>>
>>時刻表が配布されていますが,なかなか見方が複雑です。おと姫バスに関する事の
>>
>>質問に答えるために、専用電話があったらと思います。
>>
>>住民に対する小さな親切だと思いますが、如何ですか。宣伝にもなると考えます。


  おと姫バスの専用電話

  おと姫バスに関する電話の応対は、今まで必ずしもはっきりしていませんが、これからは、企画課で受け付けるとのことで、気軽にどんなことでも電話をかけてくださいとのことです。

  少しでもみなさんの利用しやすいよう、愛されるおと姫バスにできるよう頑張りたいとのことです。

【4256】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!...
 出身者  - 08/11/16(日) 18:55 -

引用なし
パスワード
   町長さんも、議員さんも、町役場の職員さんも、

みんなバス通勤してるのかな?

【4257】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!...
 ビタミン  - 08/11/16(日) 20:07 -

引用なし
パスワード
   ▼出身者さん:
>町長さんも、議員さんも、町役場の職員さんも、
>
>みんなバス通勤してるのかな?

町長さんも議員さんも役場の職員も、皆車通勤です。おと姫バスを利用するのは、

車のない弱者なのです。

【4259】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!...
 参考までに  - 08/11/17(月) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ビタミンさん:
>▼出身者さん:
>>町長さんも、議員さんも、町役場の職員さんも、
>>
>>みんなバス通勤してるのかな?
>
>町長さんも議員さんも役場の職員も、皆車通勤です。おと姫バスを利用するのは、
>
>車のない弱者なのです。

ただでさえ、交通の便が悪くなっているのですから、ビタミンさんのように車のない人は凄く不便を強いられると思います。
ビタミンさんのような人のために意見を吸い取ってくれる場所はないのでしょうか?

町議員、NPOとか、

上島はお隣に橋がかかるなど、交通網の見直しが必要不可欠だと思いますが、何か、アクションとかないのでしょうか?

福祉には、お金をかけているそうですが、限定された部分での福祉なのでしょうか?

生活者の立場にたった町作りが住民自治の原則だと思いますが、高齢者が増えると、病院を含め、考えなければいけないことがたくさんあるとおもいます。

実際、親のことを考えると、車にものれなくなるなど、将来が不安ですね。
どうして、規模の小さな自治体なのに、意志の疎通がはかれないのか不思議です。

【4260】Re:おと姫バスに関する事に専用電話を!!...
 masassann2003  - 08/11/19(水) 20:32 -

引用なし
パスワード
   ▼参考までにさん:
>▼ビタミンさん:
>>▼出身者さん:
>>>町長さんも、議員さんも、町役場の職員さんも、
>>>
>>>みんなバス通勤してるのかな?
>>
>>町長さんも議員さんも役場の職員も、皆車通勤です。おと姫バスを利用するのは、
>>
>>車のない弱者なのです。
>
>ただでさえ、交通の便が悪くなっているのですから、ビタミンさんのように車のない人は凄く不便を強いられると思います。
>ビタミンさんのような人のために意見を吸い取ってくれる場所はないのでしょうか?
>
>町議員、NPOとか、
>
>上島はお隣に橋がかかるなど、交通網の見直しが必要不可欠だと思いますが、何か、アクションとかないのでしょうか?
>
>福祉には、お金をかけているそうですが、限定された部分での福祉なのでしょうか?
>
>生活者の立場にたった町作りが住民自治の原則だと思いますが、高齢者が増えると、病院を含め、考えなければいけないことがたくさんあるとおもいます。
>
>実際、親のことを考えると、車にものれなくなるなど、将来が不安ですね。
>どうして、規模の小さな自治体なのに、意志の疎通がはかれないのか不思議です。


  竹原市と今治市を結ぶ「中、四国フェリー」を運行している竹原波方間自動車航送船組合はこのほど、今年度末で航路を廃止する方針を固めた。

  読み進むと、末尾に、山陽商船は今年度限りで竹原ー大長間の高速船を廃止する。また、竹原ー大崎上島を結ぶフェリーは存続するが、減便も検討する。(毎日新聞より)
  
  橋の開通で周辺(両隣)の環境は良くなり、期待の膨らむ中、大崎上島の交通環境はますます悪化するばかりだ。

  いまこそ、町長の積極的な対応が望まれる。(ガソリンの値下げが続いているというのに)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
76 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板