大崎上島掲示板〜ここが変だよ、大崎上島町〜
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
2 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

【4780】この島のいいところ 新町長 10/2/13(土) 9:34
  【4781】Re:この島のいいところ 島の出身者 10/2/13(土) 11:08
   【4782】Re:この島のいいところ 新町長 10/2/13(土) 11:16
   【4783】Re:この島のいいところ 新町長 10/2/13(土) 11:25
   【4788】Re:この島のいいところ 島の出身者 10/2/13(土) 16:40

【4780】この島のいいところ
 新町長  - 10/2/13(土) 9:34 -

引用なし
パスワード
   自慢できる島のいいところあれば、意見を書いてください。

私は、日本一の長生きできる場所になればと思います。

都会じゃなくなった、助け合いの精神がここにはあります。

医療は通院などしている人は苦労するだろうけれど、

逆に交通の便がよくなれば、不満もなくなるんじゃないかと思いませんか?

島の教育だって、色々なことを書いても島外に通わせたりしている人がほとんど。

地元に高校も高専もあるんだから、もっと有効活用して、便利にならないと。

道具はあれど、使い方がわからない

それじゃ、意見だしあって考えないといけましぇん。

【4781】Re:この島のいいところ
 島の出身者  - 10/2/13(土) 11:08 -

引用なし
パスワード
   おいら、

新町長さんに、期待します!

【4782】Re:この島のいいところ
 新町長  - 10/2/13(土) 11:16 -

引用なし
パスワード
   ▼島の出身者さん:
>おいら、
>
>新町長さんに、期待します!
すばやい レス

あ、ありがとう ございます!

新町長と致しましては、新しい目標を掲げたいと思います。

町の高齢化率は、あがっていることは、みなさんご承知の通りです。

残念ながら、現在の我が町は交通の便が悪化しております。

島内でも車を使わなければ、生活物資が手にはいらない現状になりつつあります。

高齢者でも自動車を運転しなければいけない、車がなければ生活できない島になりつつあります。

そこで、今後の社会整備といたしまして、高齢者が車がなくても生活できる町づくりを掲げたいと思います。

ちなみに、なるべく「検討します。」

という言葉は使わないことをお約束します。

【4783】Re:この島のいいところ
 新町長  - 10/2/13(土) 11:25 -

引用なし
パスワード
   もうひとつ、公約として付け加えさしてもらいます。

光ファイバーの利用促進等を掲げてきましたが、実態はごく一部の人のみの利用となっています。

高齢者、年金受給者世帯が多い我が町で、インターネットの普及には制限がございます。

そこで、各支所でネットカフェを設立し一般町民に開放し利用促進を図りたいと思います。

当然、土曜日曜もサービスとして解放いたします。

管理・サポートは町民の有志の方にボランティアでお願いしたいと思います。

コミュニティー機能も付加できればと思います。

ただひとつ、懸案事項があります。

あまりに、情報公開しすぎると自分の首も危なくなるので、適度に対応お願いしたします。

以上

【4788】Re:この島のいいところ
 島の出身者  - 10/2/13(土) 16:40 -

引用なし
パスワード
   元気のイイ、新町長さんに期待大です!!

頑張ってくださいね。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ トピック表示 ┃ 設定 ┃ ホーム ┃ 旧掲示板  
2 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
120848
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.
大崎上島掲示板