|
▼Sacyaさん:
>秋田のお祭り竿灯はTVでしか見てませんが、暗い夜に映えて綺麗でしょう ね。残念ながらお祭りの熱気とも縁が無くなりました。
私も最近では賑やかな場所へはずいぶん縁遠くなりました!
しかし、竿燈祭りも今日が最終日・・・ 祭り好きの私としましては居たたまれなくなり、夕方少しだけ見物に行ってきました。でも、夜竿燈ではなく、昼竿燈なんですよ! 少し物足りない気がしましたが、夜は人でいっぱいになると思い遠慮しました。ボンベが迷子になってしまうと困りますからねぇ〜
赤と白のお花は『チロリアンランプ』と言うそうですね・・・ とてもキュートな感じがします。
またいろんな写真を楽しませてください。(^^♪
▼はるさん:
>ちいさな庭には可愛い仲間が遊びに着ます。
私の家にもいろんな訪問者がやって来ますよ。鳥や蜂、ちょうちょ、かまきり、とかげ、へび。なんと言っても極めつけは天然記念物の「日本カモシカ」でしょうね!
最近(夏場)はあまり見かけませんが、春先は頻繁に訪れていました。やはり自然破壊され、食べ物も少なくなり人里へ下りてくるのでしょうね。新緑の頃の若芽を好んで食べるみたいなんです。
またいろんなお話聞かせて下さい。!(^^)!
|
|