|
OHモリさん、皆さん、こんにちは。
トレッドミル検査で走ってきました。
サンさん、お心遣いありがとうございます。
かなり走りますね。ぜぇぜぇ、はぁはぁ言って汗ばむくらい。
「もう、限界〜」というところまで走るんですね。
心電図と血圧をはかりながら。。。
横に検査技師と医師が付き添っていました。
私の年齢だと12分は走れるそうですが、私は9分30秒でした。
あと30秒は走れたかも。段々坂になってスピードがあがってく
るんですから。ハードです。
OHモリさんの「一度やってみたい。うらやましい。」ということ
ばは、私ウケて笑いました。
検査結果はまだですが大方、大丈夫みたいです。
「ブラックジャックはどこにいる」は、私も読んでみようと思います。
病院にかかることが多いので。
写真は。。。。。
★1枚目は、東京・千鳥が淵の桜です。
八分咲きでした。暖かくて花見日和でした。
お堀でボートを漕いでいる人もいました。
★まんなかは・・・
六本木アークヒルズ・スペイン坂の桜です。
近くにテレビ朝日や各国の大使館もあるせいか外国人が多かった
です。お洒落で落ち着いた異国情緒のある街です。
今時の外交官は、大変だと思います。
中東が落ち着かないと世界が争いに巻き込まれます。
★3枚目は・・・上野公園です。
お花見客が一杯で人であふれていました。
ここは唯一お酒が飲める宴会ができます。
中には、喧嘩をはじめる人もいましたが・・・。
以上、東京から桜便りでした。
東京は、特別警戒中で駅にも警察官がたくさんいます。
電車の車内のアナウンスにも「不審なものを見つけた方はすぐに
連絡してください。」などもあります。
こんなきれいな景色や美しいものを美しいと感じる心を台無しに
する戦争は反対です。
|
|