(SS)C−BOARD
画像が3つまで貼れますのでご自由に投稿してください(ただし、当サイトの趣旨に関係のないもの、商業目的のもの、 誹謗中傷にあたるもの、アダルトなものなど不適切と考えたものは管理人の判断で削除させて頂きます)。 楽しい掲示板にしましょう!
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
190 / 784 ←次へ | 前へ→

Re:OHモリ先生。皆様おはようございます。
 まみ WEB  - 05/4/4(月) 8:43 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。

>呼吸不全の患者さんの場合には、筋力をつけるというほうに重点を置くべきかと思います。
>そうすると、運動した直後に蛋白質を摂取するのがいいんですよ。参考にしてください。
>その後またすぐ寝ると成長ホルモンが分泌されて効率が良いようです。
>蛋白質と一緒に糖分も摂取するとインスリンが分泌されてさらに効率がいいです。

詳しい解説ありがとうございました。

>前回は一口学習をポイントにしましたが、今度は高齢者対象だし、学習はほどほど、
>おやつにポイントを置こうと思っています。

とっても良いと思いますね。
楽しみながら学習もできる 食べるのって楽しみですものね。

>呼吸不全の患者さんにもダンベル体操が有効だといいなと思っています。
>たしか、人工呼吸器からの離脱と腕力(握力だったかも?)が関連していたという文献
>を読んだことがあるような気も・・・

確か腕力の方かと思いますが鍛えるのがよいというお話しでは
また調べてみます。

>名古屋も今年は桜の開花は遅いです。
>安曇野もまだまだ冬なのでしょうか?お体にお気をつけ下さい。
>と言いながら、今シーズンは雪の山に行ってないので、雪のあるうちに訪れたいなと
>思ったりしています。

安曇野は今朝も雪景色です。
もっとも道路はありませんが山はまた雪が。。。。。
お見えになるときはご一報くださいまし。
花粉症もお大事に〜〜

私も今年は名古屋方面行ければいいのですが。。。。。

皆様気候が不安定ですので
くれぐれもお気をつけください。

514 hits

OHモリ先生 皆様 おはようございます。 まみ 05/3/30(水) 8:52
  ダンベル体操に反応ありがとうございます OHモリ(管理人) 05/4/1(金) 23:51
   Re:OHモリ先生。皆様おはようございます。 まみ 05/4/4(月) 8:43

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
190 / 784 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
43208
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.