|
>Josefさん:
>吉田証言の嘘等がすでに常識となっていると書いたのは、ジャーナリストたち、つまり情報の供給者たちにとっては、ということです。だから、供給者側は朝日の検証記事についてあまりニュース性を感じず、大きく取り扱わないのではないかと思います。
さうかなあ。そこまで良心があつてよく勉強した人たちだつたら、慰安婦展なんて書かないで慰安婦檢證本や展覽會だつて記事にしてゐるのではないですか。菅家さんのときもDNA鑑定が精度が低いと知つた時點で大きな記事にするだらうし。
でよく勉強した人たちが役所の手續きとしての正確さを発揮してゐるのだと云ふならさうかも知れません。しかしその正確さは限界を持つ正確さだし、それは新聞の讀者に媚びたマーケティングの延長とも言へるのではないかなと。
「素直に歡迎する」と書いたのは、事實に忠實な姿勢を一部で見せてゐるからで、これで十分まともなのだとは想はないですし、今後さうなるとも思へないから特に朝日は購讀する氣にはなれません。いづれにせよそんなものは欲しくありません。
植村某がゐなくなつたと言つても、人間の繁殖行動に根があつてそれゆゑに興つた商賣の話をそれ自體がいけない、差別だ、と云ふのを社論に掲げるやうぢや、まあ大新聞とは世に阿るもんだなあと半ば諦めの氣持ちですね。
|
|