|
Josefさん、こんばんは。
>>>>人間の繁殖行動に根があつてそれゆゑに興つた商賣の話をそれ自體がいけない、差別だ、と云ふのを社論に掲げるやうぢや、まあ大新聞とは世に阿るもんだ
>>>いくらなんでも「人間の繁殖行動に根があつてそれゆゑに興つた商賣の話」という言い方はないでしょう。
>>買春が差別だと云ふ前提を疑つてはいけないと云ふまでの朝日やJosefさんの話こそいくらなんでもその「言ひ方はない」と思ひます。
>
>「買春が差別」などとは一言も言っていませんよ。
ラクシュンさん宛に書きましたが買春と管理賣春です。わかりにくかつたですかね。
ttp://principle.jp/bbs5/c-board.cgi?cmd=one;no=2982;id=keya1984
>業者に騙されて慰安所に連れてこられた女がいた。そうとは知らず金を払って女を抱いた。
それは個々の業者の道徳の問題であつて、少なくとも管理賣春の「商賣それ自體がいけない、差別だ」とは言へないでせう。金貸しの所爲で自殺者が出ても貸金業それ自體がいけないとは言へないやうに。
引用冒頭の理窟はよくフェミニストが用ゐると思ひます。そして朝日が社論の前提にしてゐるやうに推測します。さうすれば「強制性」がなくとも、「管理賣春」つまり賣春宿にライセンスを出した軍の差別だと糾彈できますから。
>後で事情を知っても、「女がどうやって来たかなんて関係ない、金払ったんだからただの商取引だ」と意に介さない。バジル二世さんはそういうタイプの人ですか?
假令そのやうな人間であるとしても、私が推測した朝日新聞の社論への指摘の當否には何の影響もありません。どんな論なのかは、朝日のサイトを讀む氣になれないので知りませんので、さうだつたら可笑しいと云ふ意味です。
|
|