| 
	
	 |  | ▼ねんねさん: >>あくまで自由参加の場ですから何も言えませんが、これだけの町民の声が集まっているのです。
 >>役場職員の立場を超えた意見を是非聞いてみたいですね。
 >
 >出る杭は打たれる。役場のやつは・・どうせぼろくそに言われるだけだから、意見なんて出せない。同じ納税者なのに、わしらあの税金で雇ってやってるという意識。
 >住民の一人として、言わせてもらえば、自分たちの町を良くしていこうと思えば、役場なんてあてにせず、突っ走ること。行政なんて、特に補助金がないと、動けない貧乏町は、やりたくても、やれない事業だってある。法令なんかで、役場として出来ないことだってある。福祉だって、きめ細かくやろうと思えば、行政より、隣組です。
 
 逆ギレするのは簡単だけど.....
 みなさんが言われていることも真摯に受け止めなければ....と思いますよ
 役場の枠の中でできないこともあるんでしょうけど...
 今は地方自治体の自立と独自性だって求められている時代です
 法令、条例だって取り方さえ変えれば どうだって....という話もよく聞きます
 みんなで作っていかなければ....でしょ
 
 大崎上島町役場が竹原市に住民税を納付しているのはおかしいと思います
 それを許している組合の体質もおかしいと思います
 
 
 |  |