|
▼punpunさん:
>>
>いくら島の玄関口をきれいにしようと、あれでは駄目なんです。
>(観光客もそう思うはずです)
>
昨年末に、事務所のトイレが、障害者用の利用しやすいものになりました。竹原の議員や、広域の会議に提起も求めていましたが、年数が掛っています。
港の改善、美化も島からもっと、そして絶えず言わないと中々声が届かないのが現状ですね。これらの事、私も竹原の友人の市会議員に言います。
>>白水に駐車して、白水から出発。帰りも全便白水着だったら便利なのにな。
>さて、どぉ思われます?
一長一短があります。
私は、2つの港でも、もっと便利な利用方法を追求したいですね。まず、垂水の駐車場を、早期に改善させること。暫定的に近くの空き地を町が借用して駐車しやすくする。
(一応提案しており、工事が始まった時点で、検討すると町長は言っている。)
船が、双方の港に寄港する便をもっと増やす。(今は、朝夕などわずかに寄港)また、議論がすすんでいないが、小型バスを垂水〜白水間を船の時間も考えていつも走らす。
100円バスを島内で早く走らせたいデスねえ。
|
|