|
▼masassann2004さん:
>▼あすかさん:
>>訃報の町内放送を島内全域で放送すること
>>
>>どう考えてもおかしいです。
>>同じ町内です。
>>なぜ旧地区内の放送しかないんでしょうか。
>>
>>
>> 三町合併の最大の理由は,町の垣根を取り払って島全体で考えると言うことだったと思います。
>
> また、訃報が多くなるので寂しい(町長の答え)と言うのも理由にならないと考えます。現実を直視して,考えるべきと考えます。
>
> 放送の全町化は即刻すべきと考えます(小さなことかも判りませんが)。
>
> 脇の浦(旧東野町)と東原下(旧大崎町)など日常生活で交流がありながら町内放送が旧町単位のため知らないで礼を失するところだったと言う人がありました。
全町に放送することは必要なことでしょうか?不要なことでしょうか?
道路通行止めの放送は全町で行っているじゃありませんか。
これは必要だから行っているはずです。
訃報を放送することは不要なことなんでしょうか。
こんな簡単にできて大切なことができないのが不思議でなりません。
よくわかりませんが、スイッチひとつでできることではないでしょうか。
議員さんの努力で是非実現してもらいたいと思います。
|
|