|
▼あすかさん:
>▼とくめいさん:
>>▼POPO11さん:
>>> 皆さんご存知のように今月、町会議員の選挙が行われます。
>>>色々考慮すべき事があり大変でしょう。
>方法はいくらでもあると思うんですよ。
>行き着くところはその人の議員としての自覚、町政に対する姿勢、ということになるんじゃないでしょうか。
全くそのとうりです。
区や、町内の要望や、意見を聞き行政に届けるだけならば、区長さんがおり、その仕事をしてくれています。
やはり、議員は町民全体の代表であり、代弁者、そして町政の審判員です。
政策提言や執行部の提案(議案や、各種計画なども)に対し勉強もし是々非々の姿勢で臨むことが大切でその権利があります。議会は、間接民主主義であり、
良く言われますが、「民主主義の学校です。」最近は危うくなっているかなあ??
|
|